事務量が少ないため、賞与がカットされていたため、仕...うつ病、糖尿病のある方が団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ

icon_human50代 / 事務
投稿日:2020-03-31
2.0

うつ病、糖尿病の方が実際に団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、糖尿病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病糖尿病

どの企業にお勤めですか?

団体・連合会・官公庁_その他

入社された時期を教えてください

1984年

職場の満足度を教えてください

事務量が少ないため、賞与がカットされていたため、仕事に、やる気が出なかった。

どのような仕事をされましたか?

国保事務 工事事務 港湾管理 会計事務。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給300,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

会計事務が私しかわからないため、会計に関する書類をすべて対処させられた。

職場のオススメポイントを教えてください

仕事量が多く、残業が多い。仕事中に突然怒りだす人がいて、その人の面倒も見ていたのに、何のねぎらいの言葉もなかった。他の職業を勧めたい。

職場のマイナスポイントを教えてください

公務員の仕事は、給料のわりに仕事の範囲が広く、一般住民からの苦情が多く、うつ病になる人が多い。 仕事も地味であり、上司に認められることも少ない。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病、糖尿病。体調が、その日により異なりつらく今年の3月で、退職した。

ご自身で工夫されていることはありますか?

体調が悪く、今年の3月で退職した。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

直接応募

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

普通の人と一緒の採用試験を受け、サポートはなかった。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分が何の仕事をしたいかをまず考えること。公務員の仕事が民間企業より楽だということは、けしてありません。本当に公僕として地道に仕事を できるかどうか自分で判断することが必要です。 上司には連絡報告してください。一般住民の苦情に適切に対応することが重要です。

この口コミを報告する

団体・連合会・官公庁_その他の
他の方の口コミも読む

ID:3948
4.0

症状がひどく薬では抑えきれない場合は、かかりつけ医で注射を打つと効果があることから、仕事を抜け通院する場合がある。 そのような場合でも、嫌な顔一つせずに通院させてくれる環境を醸成してくれる、風通...

ID:8007
2.0

人事異動に明確なルールが感じられない(数年ごとに異動がある訳ではなく人によってムラがある、希望がほとんど通らない)・病気休職となっても状態に配慮した勤務について特に話が(負担軽減などの)なかった。

ID:8410
2.0

ほとんど人がいないときが多い。その時、お客様相手や電話が鳴るから余計困る。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

何を目指しているところなのかビジョンがはっきりしているところには絶えず活気...

2.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
国立大学法人北海道大学

蔑視されていることを感じていた。休んで復職した際には特に感じた。

まだ病気や障害に理解のある会社は多くないと思います。健常者でさえ、ちょっと...

1.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

症状が悪化していったが、会社に対応していただけず、結局会社を辞めることになったので。

なかなか入社してみないとわからないですが、 入る会社の社員さんと直接話が出...

5.0
icon_human50代 / 事務
本田技研工業株式会社

福利厚生がしっかりしていて休みも多く、ボーナスも多いし給与も高い。

直感を鍛えていくしか無い、無理を我慢して過ごす必要はない。でもその前に話し...

1.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ドリームジャック

客先常駐であり、稼働の調整が難しく、親の介護もありさらに調整が難しい。

働くことに意欲をもっていれば、金額的には少なくても月々のお給料がもらえて、...

3.0
icon_human50代 / 事務
三菱電機株式会社

自分みたいなものに給料を頂けるだけで、ありがたい気持ちだが、不満がないといえば嘘になる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

人間関係は中に入って付き合ってみないと分からない。 世の中にはどうしても合...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他_その他

経営者が親族であり、また仕事先企業でもうつ病経験者がおり、理解を得ているため体調不良時は気兼ねなく休ませて貰える。

自分の特性を十分に理解することが絶対に必要になる。何ができて何ができないの...

3.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
団体・連合会・官公庁_その他

給与はそこそこだったが、精神の病みに対する周囲の理解はほとんどなかった。

入社する前に現場の状況がわからずに入社することになるので、会社と現場の考え...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
株式会社ジャパネットロジスティクスサービス

体調が悪く業務が出来なかったり、支障があるときは休憩を取らせてくれたり、早退をさせてくれた。

とにかく家から近い職場であることは大事だと思います。鬱病だと特に、朝出かけ...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社JVA

勤続年数が長いのに手取りが増えない、むしろ社会保険のせいで減っている。

その会社を外から見ただけでは、表面上だけで全く把握できないと思います。 面...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ワールドストアパートナーズ

とにかく売上がすべてであり、上司からのパワハラ、いじめなどがあった。

うつ病のある方の口コミ一覧

糖尿病のある方の他の口コミを読む

将来のことはわかりません。職場も入社しと実際に働いてみないとわかりません。...

4.0
icon_human50代 / 営業
その他_その他

自分のペースで仕事ができる。見えないルールがあまりなく自由です。

自分で何が出来て出来ないのかきちんと把握して、担当の人に伝えられるようにま...

3.0
icon_human40代 / 飲食
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

福利厚生やその他いい条件ではあるが、真面目に働いていると馬鹿を見るような風潮になっている。

可能なのであればOB訪問をして現場の状況の聞き取りをしたりして生の情報を入...

5.0
icon_human50代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

民間会社にくらべ勤務時間・残業の有無・福利厚生・休暇付与等は充実していた。

職場の雰囲気。面接にいったときに暗い雰囲気があったがどうしても就職先を見つ...

1.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

業務により食事が遅れることがあるがそのようなことへの配慮が全くなかった。

一度職場を見に行って、雰囲気や人間関係、どんな人が上司か見ておいた方がいい...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

特に困ることもなく、不満はなかった。 先輩方も優しかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

やはり自分の専門性、経験や知識を武器にして戦う必要があることを痛感している...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日油株式会社

生活には、困らない十分な給料を貰っている。 特に不満はありません。

就職活動を通して知り合った人などから得た情報から企業・業界の視野が広がりま...

3.0
icon_human50代 / その他
教育_その他

なかなか理解が得られない。誤解されている部分もある。理解してもらうために相当の努力がいる。

仕事内容は細かく知ること。 仕事内容が合いそうか考えること。 無理なく働け...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社グロップ

精神的負担少ない 。プレッシャー少ない。 人間関係も楽なため マイペースで比較的働けるから。

毎日通うことを考えたらやはり通勤しやすい場所や環境のところがいいのと、 仕...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
株式会社日本製鋼所

社内でも色んな仕事をしている人がいるし、色んな雇用形態の人がいるのですが、自分は恵まれた環境にいるとは思うのですが、色々(人間関係等)問題もあったりします。

病気に対する会社としての対応があるのか、社内規定や補助金、補助体制制度の有...

4.0
icon_human50代 / 営業
その他_その他

会社が糖尿病について理解があり、通院や休暇休憩を推進してくれ、体調管理がスムーズに進んでいる。

糖尿病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス