福利厚生やその他いい条件ではあるが、真面目に働いて...その他の神経系疾患、糖尿病のある方がその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ

icon_human40代 / 飲食
投稿日:2020-03-31
3.0

その他の神経系疾患、糖尿病の方が実際にその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の神経系疾患、糖尿病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

その他の神経系疾患糖尿病

入社された時期を教えてください

2010年

職場の満足度を教えてください

福利厚生やその他いい条件ではあるが、真面目に働いていると馬鹿を見るような風潮になっている。

どのような仕事をされましたか?

レストラン調理師。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給260,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

特に病欠に関しては、医者の一筆さえあれば取りやすい。

職場のオススメポイントを教えてください

有給や病気欠勤などきちんととれるところはいいと思えます、福利厚生などもキチンとしてますので そういったことを大事に思える方にはいい職場だと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

先の良い点で書いた病欠や休暇などの点でまじめに働いていると割を食わされ、馬鹿を見ると思えてしまう場面が多々あります。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

糖尿病 ・臭覚味覚障害。調理師なので、嗅覚や味覚の不具合はそのまま不都合です。

ご自身で工夫されていることはありますか?

何か思うことがあれば他の人間にチェックしてもらっています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

以前にも勤めていたことのある会社で、会社から直に連絡をもらったので、サービスは利用していない。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分で何が出来て出来ないのかきちんと把握して、担当の人に伝えられるようにまとめてからの仕事選び・会社選びから始める方が無難に事が運べると思います。仕事をするうえで人に頼れない場面はたくさん出てくるのが当たり前なので、なるべく無理そうなことはさせない職場選びが大事かと。

この口コミを報告する

その他(サービス/外食/レジャー系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:5026
3.0

いつ発作が起きるかわからないのでどうしようもないです。

ID:5849
4.0

病気のことではなく、家庭の事情を理解して、融通をきかせてもらった。

ID:4662
4.0

上司、同僚共に理解、協力をしていただき、現状変えることの出来ない生活状況に合わせた勤務が無理なくできている。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

その他の神経系疾患のある方の他の口コミを読む

どこの職場も人間関係が大事、ただこれは入ってみないとわからない。職場が合わ...

3.0
icon_human50代 / 事務
日本郵便株式会社

福利厚生は良いが職場復帰した際、今までの仕事は厳しいと思うがそれに対応してもらえるかが不安がある。

持病、状態を前もって説明してその上の採用をおすすめする。独りで無理しすぎ全...

2.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人淳風会

状態を隠して働いていたので特にフォローはなかったので身体、精神的にもいつもくたくただった。寝たきりの介助もどうにか工夫して独りでしていた。

わたしは病気になってからいろんな仕事を経験してきた。発症4年目にしてようや...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社CCCM

障害がなくても働きにくい職場でアルバイトの離職が早かった。

社内環境については、見た目だけでは判らないので難しいところだと思う。ペーパ...

2.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社LR小川会計

上司によって対応が全く違うところが理解できなかった。状況を聞いていただき、会社として出来ること出来ないことを考えてくださった上司には、大変感謝している。一方、そうでない方々からは、勝手な事を言っ...

やはり、職場見学は絶対しておいた方が良いと思う。また自分のスキルに見合った...

3.0
icon_human60代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社ヒーリングハート

自給が低いので生活費にもならない。年金の足しにもならない。したがって転職も考えたがこの年(68歳)では厳しい。あと1年で定年にもなる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私は以前働いていた職場の指導員から紹介されて入社したが、このようにして仕事...

1.0
icon_human10代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(メーカー/製造系)_その他

有給休暇の取れない会社で、休みたいと思う時に休めなかった。 流れ作業だったので自分一人が休むと他の人が大変になりそうだったので、休みにくいってのもあって、なかなか休めなかった。

面接に行くことがあれば、実際に同僚になるかもしれない方に「職場見学」させて...

2.0
icon_human40代 / 事務
その他_その他

上司の仕事の教え方が悪くていつも言うことがバラバラ。聞くたびに違う。

精神障害雇用実績の確認は必要である。また可能であれば職場見学はした方が良い...

2.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
日清フーズ株式会社

精神障害者の雇用歴がなく合理的配慮をしているつもりの会社であった。たったひとりの精神障害の同期は入社半年程で休職を挟みつつ退職し、自分以外精神障害者は誰一人居なかった。障害者雇用率も守られては居...

これは、自戒の念を込めてですが、やはり障害はオープンにしたいです。 障害...

1.0
icon_human40代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクト

正規社員は上司のみで派遣社員の塊でした。上司は常にピラミッド状態でみていました。上司にどれだけかわいがってもらえるかを常にみんなが考え、いつもギスギスとした空気に囲まれていました。

力仕事、立ち仕事は難しいです。出来たら自宅で通常勤務、必要時に出勤や外部接...

5.0
icon_human50代
株式会社ジャパン・カウンセラーズ

仕事はきつかったですが、広報の仕事が肌に合っていたようで、長年勤務してました。妊娠・出産を機に退職。その後、フリーランスで同様の仕事をしていました。体調を崩し、止む無く休業しています。

その他の神経系疾患のある方の口コミ一覧

糖尿病のある方の他の口コミを読む

可能なのであればOB訪問をして現場の状況の聞き取りをしたりして生の情報を入...

5.0
icon_human50代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

民間会社にくらべ勤務時間・残業の有無・福利厚生・休暇付与等は充実していた。

職場の雰囲気。面接にいったときに暗い雰囲気があったがどうしても就職先を見つ...

1.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

業務により食事が遅れることがあるがそのようなことへの配慮が全くなかった。

一度職場を見に行って、雰囲気や人間関係、どんな人が上司か見ておいた方がいい...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

特に困ることもなく、不満はなかった。 先輩方も優しかった。

やはり自分の専門性、経験や知識を武器にして戦う必要があることを痛感している...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日油株式会社

生活には、困らない十分な給料を貰っている。 特に不満はありません。

就職活動を通して知り合った人などから得た情報から企業・業界の視野が広がりま...

3.0
icon_human50代 / その他
教育_その他

なかなか理解が得られない。誤解されている部分もある。理解してもらうために相当の努力がいる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

仕事内容は細かく知ること。 仕事内容が合いそうか考えること。 無理なく働け...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社グロップ

精神的負担少ない 。プレッシャー少ない。 人間関係も楽なため マイペースで比較的働けるから。

毎日通うことを考えたらやはり通勤しやすい場所や環境のところがいいのと、 仕...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
株式会社日本製鋼所

社内でも色んな仕事をしている人がいるし、色んな雇用形態の人がいるのですが、自分は恵まれた環境にいるとは思うのですが、色々(人間関係等)問題もあったりします。

病気に対する会社としての対応があるのか、社内規定や補助金、補助体制制度の有...

4.0
icon_human50代 / 営業
その他_その他

会社が糖尿病について理解があり、通院や休暇休憩を推進してくれ、体調管理がスムーズに進んでいる。

まず、何の仕事をしたいかをはっきり決め、自分の性格にあった職種に絞り就活す...

2.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社国栄警備保障

拘束時間や休憩時間を考慮すると最低賃金に満たない上に、現場サイドに依る残業手当のカットもあるから。

職場を探す上では、自分が経験してれば別ですが、経験がない職場にする時は、自...

1.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人かつみ会

体を酷使する割には、給料や休日が少ないし、定時間でなかなか帰れない。

糖尿病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス