そもそも自分が思っていたのと、実際の現場とでは、や...うつ病のある方がその他_その他で働いた口コミ

icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
2.0

うつ病の方が実際にその他_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病精神障害

どの企業にお勤めですか?

その他_その他

入社された時期を教えてください

2015年

職場の満足度を教えてください

そもそも自分が思っていたのと、実際の現場とでは、やり方が大きく異なっていたため。

どのような仕事をされましたか?

ITサービス事業にシステムエンジニアとして就労。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給220,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮を受けたと感じていない。足りていないのだとしても、他ではどういう配慮がされるのが普通なのか知らないので、回答できない。

職場のオススメポイントを教えてください

仲良くワイワイやりたいだけの人には向いているとは思うが、配慮してもらおうだとかそういう観点ではおすすめできない。やはり障害者は障害者なのだと認識させられたのがせいぜいだった。

職場のマイナスポイントを教えてください

時短やその他諸々の制度が名目上は存在したものの、中には一度も使用されたことがないものもあり、到底配慮がされているとは思えなかった。そのため働きづらかった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害3級 ・鬱病。体調に波があるため、全く動けない日があり、とても就労できない。

ご自身で工夫されていることはありますか?

記憶が明らかに消えるので、すぐにメモをするようにしている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

通常通り応募して、通常通りに選考に挑んだ。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

会社の風通しはもちろんだが、可能であればハンデを抱えた人間がどのような扱いを受けているのかは下調べするべきだろう。それと就労することが今現在のすべてではないので、実力のある方なら障害を持っていても、フリーランスなどを検討した方がよい。

この口コミを報告する

その他_その他の
他の方の口コミも読む

ID:10048
5.0

時短勤務でスタートでき、ジョブコーチの資格を持つ社員が多数在籍している環境の中、少しずつ業務に慣れていける。

ID:7174
4.0

給料の多寡に関係なく、働きやすい環境と人間関係が良好であった。

ID:1035
2.0

障害者に対する配慮について、会社としてのノウハウの蓄積がなく、障害者個人に依存するケースが多くみられた。その結果、健常者と同等かそれ以上の業務負荷がかかった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

弊社は精神疾患者の雇用枠はない。 精神疾患になる社員が他社と比べて、著しく...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他_その他

傷病休暇制度があり、 病気の上場が悪い時に会社を休み、また復職することができた。

障害はオープンにすべきだと思います。

2.0
icon_human40代 / 事務
住友林業ホームテック株式会社

時間外勤務が長い。 休日も拘束されてる。 客層が悪い。 事務所内の風通しが悪い。

障害を持っていて職場を探すのなら、シュミレーションした方がいいです。会社の...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
丸中産業株式会社

可もなく不可もなく、あきらめています。働けるだけいいのかと思います。障害があるからと言って優遇されてしまうと職場がうまくいきません。だから健常者と同じように振る舞います。

給与、休日だけではなく、職員の健康管理がどのようになされているかを予め確認...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
団体・連合会・官公庁_その他

人員計画に沿った職員数のみにこだわっており、各部署の職員数が適切ではないところがある。

国家公務員は、最初の入社試験で将来が決まると言っても過言ではありません。 ...

3.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
国土交通省

自由度が無い。残業ばかりでコミュニケーションもあまり無い。責任だけを押しつけられる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害があろうと無かろうと、会社見学、求人情報では内情は解りません。 体験就...

1.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他_その他

パワハラが見受けられる。言い返せない者は責任を押し付けられる。

福利厚生制度の詳細(特に万が一の場合の収入面に関すること)。残業時間の実態...

3.0
icon_human30代 / その他
株式会社ドコモCS

会社でのハラスメント行為によりうつ病になり休職することになった。当時の上司はそれを然るべき部署に報告しておらず、異動で着任された新たな上司にも引き継がれておらず事実を会社が知ったのが1年後となっ...

社内の雰囲気を必ず チェックするべきです。そして 病気の事や障害があること...

3.0
icon_human40代 / 事務
専門商社_その他

仕事を頑張ってやれば 上司は認めてくれました。ミスしたら上司がフォローしてくれました。

出来る仕事とやれる仕事は違います。部署によっても違うと思います。自分の障害...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社オオモリ

わりと自由度が高かったためです。途中で締め付けが厳しくなりましたが。

どんな会社でも入ってみないとわからないので、とりあえず入ってみることです。...

2.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
志太交通株式会社

使えると思うと、とことん使い倒してなんの見返りも示してくれない。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス