給料は高めかと思う。仕事が面白くない。なかなか希望...不安障害、喘息のある方がその他_その他で働いた口コミ

icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
3.0

不安障害、喘息の方が実際にその他_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害、喘息の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害喘息

どの企業にお勤めですか?

その他_その他

入社された時期を教えてください

1999年

職場の満足度を教えてください

給料は高めかと思う。仕事が面白くない。なかなか希望の仕事をさせてもらえない。

どのような仕事をされましたか?

エンジニア。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給450,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

別の人がうつ病の発症を機に転勤になり、元気に働いている。性被害に遭った女性がずっと休んでいる。

職場のオススメポイントを教えてください

給料は高めと思う。職場の雰囲気は、みんな仲良く、悪くないと思う。優しい人が多い。人間関係の悪い話は、あまり聞かない。

職場のマイナスポイントを教えてください

小さい会社でありながら、経営陣と労働者間の意志疎通、秘密事項が多すぎる。経営陣と労働者間の給料格差が大きすぎる。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

喘息、社会不安障害。風邪を引くと、咳だけが治らない。人前で、激しく動揺する。

ご自身で工夫されていることはありますか?

風邪に注意する。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

特になし

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

仕事の内容、どんな部署があり、どんなことをしているか、詳しく研究した方が良いと思います。早めに希望の会社などを見つけ、研究に取りかかることが大事です。卒業論文とかもあるでしょうから、とにもかくにも、早め早めに動きましょう。

この口コミを報告する

その他_その他の
他の方の口コミも読む

ID:7317
4.0

自分のペースで働ける環境や、同僚とのコミュニケーションがそれなりに支障なく円満だから。

ID:7973
4.0

健常者だった時はもう少し広い範囲で勤務させてもらった。手伝いという感じで少ない範囲を私の動けるように任せてくれた。1週間の間に火曜日か水曜日など希望を言うと私の希望で入らせてくれた。

ID:7828
4.0

社の幹部が私の体調を考慮してくれるので無理ない労働ができる。作業量は3段階で選べるので無理ない範囲でできる。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

面接までごきつけることができた場合は、 けっして自分を大きく見せるようなこ...

1.0
icon_human30代 / 事務
株式会社エフベーカリーコーポレーション

上司がその当時の自分の能力に対しとにかく理解がなかった。評価を気にし過ぎて、病気へと繋がったと、思い出したくないけど、改めて実感している。

いまの 自分のスキルを正確に把握することが大切だと思います。歳が行くほどそ...

2.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

自分の障害とは関係なく、労働環境が良くない。

正直に自分の持っている障害を伝えた方がよいか否かは正直難しい所です。なかな...

2.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
朝日管財株式会社

仕事のきつさの割には、賃金が安いと思うし、休みも取りづらい環境である。

見学ができたら雰囲気を確認することが重要。業務内容のみではわからないことも...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

急激な環境の変化やパワハラ的なことがあり、対応ができないことが多かった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

給料が高い事、ボーナスが多いこと。有給休暇が使える事。職場が綺麗で清潔間が...

1.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社両備エネシス

給料が安い。休みが少ない。残業が多い。ボーナスが少ない。資格をとっても、資格手当てが少ない。

お試し期間があるかないのか、求人情報と実際の待遇の差を確かめておいたほうが...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社アイネス

現在まで働けた・働かしてくれた。 残業代を払ってくれる。 ブラック企業ではなかった。

ちゃんと理解して貰えるようにならないとバカにされるし 、わかってくれないか...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人奉優会

なかなか、職場の人、理解してくれる人が少なく全体的に理解してもらいたい!。

実際の仕事内容は見学だけではわかりません(とくに“見学者=外部”の人間です...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

直属の上司が余裕がなさすぎて、話を聞いてくれない(自身の話はする)。タイミングが合わない。 現在の職場のやり方が入社当初のやり方と変わり、仕事内容および同僚と合わない。

やはり職場見学はされた方がいいと思います。 何社か見学させてもらい、それぞ...

4.0
icon_human50代 / 軽作業
フジアルテ株式会社

社員の方が気を遣ってくれる。 色々と相談しやすい。 自立支援事務所とこまめに連絡し合っている。

不安障害のある方の口コミ一覧

喘息のある方の他の口コミを読む

タイムカードや社員の体調管理、衛生管理が十分であるかを考えたほうが良い。ま...

1.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
医療・福祉・介護_その他

ボーナス、昇給がない。残業や時間外出勤があってもタイムカードもなく、介護業界だからしかたがないとは言え、非常に働き辛かった。

業種自体が時代遅れの形態なのでお薦めできません。業務形態を変化させる舵切を...

2.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
大塚製靴株式会社

安い時給で少ない年休。安い賃金なのに過重な仕事量で数字の管理は煩瑣で多すぎて売り場で手作業など無理なので 、仕方なく家に持ち帰り自分のPCでエクセルで管理して報告書を作成していた。デパート側への...

大手の会社は障害者雇用による税制や給与のメリットがあるので福利・給与が良い...

2.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
本田技研工業株式会社

出張で朝5時に出て帰宅が夜11時になっても時間外の手当てが一切つかなかったりしていたため。

仕事内容はもちろん、ノルマやペナルティも視野にいれた方が良いと思います。ま...

4.0
icon_human40代 / 営業
株式会社ベルコ

シフト制じゃないため、同僚にあまり迷惑かからない、子育て中の自分にはあっていて、また外勤中も自分のペースで仕事ができる。

勤務先へのアクセス方法・ 交通費の有無・ 福利厚生の内容・ 休みの体制・ ...

4.0
icon_human30代 / 事務
しまなみ信用金庫

本部職員の部長や部長代理によく可愛がってもらっていたので困ったときに直ぐに本部で対応してもらえた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

必ず職場見学はさせてもらった方が良いと思います。職場の雰囲気等聞いて感じ、...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人社団明徳会

給料が安い為、充分満足感は得られ無い。休日希望通りには取れない事が多い為。

やはり受け入れ体制がしっかりしているかどうかにかかっています。 例えばチー...

4.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
国立大学法人東京大学

自分のペースで仕事が出来ること。 休暇が比較的容易に取れることなど。

実際に職場見学はもちろんですが、面接のときに自分の病気のことや身体的な障害...

4.0
icon_human40代 / 事務
その他_その他

大変だけど、自分のペースを作れて自分に一番あった仕事だと思うから。

募集がいつまでも載っているもの。 書類選考や面接の後、すぐに連絡が来る所は...

3.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社日本保育サービス

病気に対しての理解はあるが、仕事がハード。 その仕事内容から今の時給は安いと感じている為。

企業情報だけが全てではありません。基本良いことしか書いていません。アウトソ...

1.0
icon_human40代 / 事務
株式会社メイテック

派遣先が全国あり、首都圏勤務の場合は住居環境が良くないところに住まわされた。

喘息のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス