![]() | 40代 / 軽作業 |
糖尿病の方が実際に東芝コンシューママーケティング株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。糖尿病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
1993年
仕事中に寝たり、スマートフォンで遊んでいる同僚が2人いるため、ほかの人に負担がかかるが、本社や本部には全く伝わらないため。
家電修理、電話応対、進捗管理、事務。
月給300,000円
別々の部署で働いてる
自分には配慮は必要ないが、配慮が必要な方に対しても事業所判断はできず、総務担当に依頼をかけてもほったらかしにされる。
全くない。知り合いに紹介を依頼されても、絶対に勧めない。外面だけは体裁を保とうとするため、時短制度や各種休暇制度はあるが利用できる環境にない。
事業所や部門間の意思疎通がないが、事業所で判断をさせないため、何をするにも時間がかかる。社内に仕事をしてるか遊んでいるかわからない人が多数いる。年齢層が非常に高い。
糖尿病。日常生活に支障はないため、特に仕事上で困ることはありません。
ストレスがたまってきたと感じたら、席を立って気分転換をするようにしています。
学校、大学(新卒)
会社見学・面接の際には担当の方に自分のできること、できないことをはっきり伝えたほうがいいと思います。また、通勤手段や時短勤務等規定があるかなど、就業規則についても確認し、自分が勤務できるかどうかを判断されるのがいいと思います。
![]() | 50代 / 人事・経理・総務・企画 |
その他_その他 |
管理職なので勤務時間や場所について裁量はあるが、替われる人材が育っておらず仕事相手の時差もあるので、どうしてもオーバーワークになりがち、病気を悪化させがちで、2度入院した。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
その他_その他 |
収入には満足出来ていないが時間に余裕が取れる事には助かっている。
![]() | 50代 / 人事・経理・総務・企画 |
三菱製鋼株式会社 |
結果的に休職後の配属先が自分にあっていたため、早い回復につながったと思う。ただし、会社が回復プログラムを組んだことは一度もなく、結果オーライだっただけのことであることもわかっている。
![]() | 50代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社JTB(旧:株式会社ジェイティービー) |
楽しんで仕事が出来る。 好きなことが仕事で出来る。 お客様の感謝の言葉を頂ける。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社日水コン |
特にこれといったことはないが、上司の指示はほとんどない。 自由と言えば自由だが、放任過ぎるきらいがある。
![]() | 40代 / その他 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
特になし。不便や利便性等についても、一般企業と同じようになっているから特に問題も起こらない。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。