![]() | 30代 / 事務 |
難聴の方が実際に団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2013年
ほとんど人がいないときが多い。その時、お客様相手や電話が鳴るから余計困る。
パソコン入力、封筒手配。
時給823円
別々の部署で働いてる
電話やお客様の相手しなくてもいいことは理解してくれた。得意なパソコン入力もさせてくれた。 でも人間関係がピリピリした状態であまりいい気はしなかった。
障害の事はちゃんと皆に伝えてくれます。話をするとき嫌そうにしないし、普通のように相手してくれます! 耳悪くて電話出来ないのでラインで体調悪い時、休みを伝えたりしていました。
家から30分ほど車で通っていたのですがやっぱり通勤代が無いのが痛かった。思い通りの時間じゃなかった。本当は旦那の扶養に入りたかったけど抜けて自分だけの社会保険に入らなければならない。 入社前はそういう条件だと分かっていたけど、無理にせずやめとけば良かった。
難聴障害3級。補聴器つけている。電話と受付(お客様の相手)が出来ない。
電話や受付をしない。
ハローワーク
電話出来ないので会社に面接の日にちなどを電話をしてくれた。
自分の条件に合った仕事を探した方がいい。入社してみないとどんな感じが分からない。障害の事は先に説明しておけばなんとかなる。無理な仕事は断る事。嫌な顔はしないよ。本当に精神的に無理だなと思ったら辞めたらいい。
![]() | 50代 / 軽作業 |
三菱UFJニコス株式会社 |
私の手が空いてる時に、先輩から気づかいがあり、仕事の優先や、手伝いなどして頂きました。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
合同会社西友 |
差別やパワハラがあった。障害者が昇進すると生意気と思われる企業風土であった。人事部で一時は聴覚障害者社員をフォローする部署が出来たが数ヶ月で消滅。
![]() | 10代 / その他 |
株式会社フカサワイール |
何回も聞き直しても怒らないし何回も言い直してくれてるのでいい職場だなって思っている。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社フタバ図書 |
障害について。入社時は軽度であったが進行して中度になり、障害者手帳を取得した。個人的に協力してくれる同僚はいたが、会社としてはどんな配慮も福利厚生も無かった。障害者枠での採用者の皆さんは、社内の...
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
ノーステックテレコム株式会社 |
耳の悪い人が接客業をすることは大変苦労がある。ですが、世の中の仕事は接客が多く、避けて通れない。聞き間違いにより何度か大きな失敗をし、自分なりに二度と失敗しないように工夫を繰り返していましたが限...
![]() | 10代 / 軽作業 |
トヨタ自動車株式会社 |
難聴者が働く仕事は限られてる中で研修の時もそうですが、普段働いている時に周りの方たちが助けてくれる環境というものの存在が大きいと思う。私は本人なのでわからないが、作業を教えるときも大きなジェスチ...
![]() | 10代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ミスターマックス |
障害者だからと言って特別扱いをせず、いろんな作業をさせていただいている。大きなミスをしてしまい、かなり怒られたが「期待してるから言ってる」とのお言葉をもらい、次にその作業を任させていただいたとき...
![]() | 40代 / 事務 |
教育_その他 |
嬉しかった点は、公務員でも障害者枠の非常勤だったので週30時間の勤務(7時間半×4日)で、平日にお休みが一日あったこと。残念だった点は、パワハラによる途中退庁だったこと。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。