何か困ったことがあった場合は相談すると、解決しよう...クローン病、難病のある方が株式会社セイカスポーツセンターで働いた口コミ

icon_human30代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2020-03-31
2.0

クローン病、難病の方が実際に株式会社セイカスポーツセンターで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。クローン病、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

クローン病難病身体障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社セイカスポーツセンター

入社された時期を教えてください

2010年

職場の満足度を教えてください

何か困ったことがあった場合は相談すると、解決しようと考えてくれた点は良かったが、振り分けられた仕事の量が他の人より若干増えて、大変だと思う時があった。

どのような仕事をされましたか?

スポーツ複合施設受付業務全般、接客、商品整理、電話応対、品出し、在庫整理、レジ対応、発注、カルチャークラブ運営。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給720円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮された点〉勤務時間を短くしてくれたり、シフトを組む方が希望の休みをとりやすくしてくれたので、通院などの調整がしやすかった。
配慮に欠けた点〉障害を持つもの同士でシフトを組まれ、見た目では障害者だと分からない私の方がフォローしなければいけないことが多く、体調の変化を相談しにくかった。

職場のオススメポイントを教えてください

体調や仕事内容、勤務時間など上司等と相談しながら働けると思うので、まずは話をしてみると良いと思います。ある程度の配慮をしてもらえる職場だと思います。接客やスポーツが好きな方にはお勧めです。

職場のマイナスポイントを教えてください

時給制なので、ある程度勤務しないと給料は安いです。また、シフト制で早番と遅番があり、スタッフが足りない時は早番が続いたり、遅番が続いたりします。そして、年末年始以外の長期休暇はありません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

身体障害4級(直腸機能障害)、クローン病。治療前になると体調が不安定になり、腹痛や下痢の症状が出て、作業を中断せざるを得ない時がある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

座ってできる作業をしたり、症状がきつくて辛い時は少し早めに休憩を取らせてもらえないか上司や同僚に相談しています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

障害者専用のコーナーで担当者と相談しながら決めていきました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分が今どういうことができて、どういうことに配慮して欲しいかなどははっきりと伝えた方が良いと思います。その上で、担当者と相談して決めていくことを重視するべきです。無理しないと働けないような仕事内容なら断ることも検討した方が良いと思います。 病気や障害に関してもきちんと伝えておいた方が良いと思います。病名は知っていてもどういう症状があって、どういう状態になるかまでは分からない、知らない人が多いと思います。

この口コミを報告する

株式会社セイカスポーツセンターの
他の方の口コミも読む

ID:7086
2.0

病気のことを考慮して働きやすいようにしようと考えてくれた点では満足していたが、任される仕事の量が多かった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

クローン病のある方の他の口コミを読む

企業の見学や説明会だけだと、表面の部分しかわからないのでリクルーターや実務...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
団体・連合会・官公庁_その他

病気のことは職場に言っており、体調か悪くなったときは早退等をさせてくれる。

給料面やお金にかかわる事柄は、事前にしらべて会社との交渉ができる入社前にし...

2.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(メーカー/製造系)_その他

仕事内容では満足の結果をのこしているが過度の仕事量と人間関係。

やはり自分の足で希望する職場へ行き出来ることなら職場見学させてもらい、自分...

2.0
icon_human40代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

指定管理者制度の突然の導入により、何の連絡も無く異動になり、異動先での研修等も何もしないまま着任させられた。

病気になると、思った以上に乗り越えなければならない問題が多く出てくる。まず...

1.0
icon_human50代 / 教育業
教育_その他

自給が安い。病気のことが自分の心に重くのしかかり、あまりやりがいを感じない。

職場見学だけでは仕事内容は詳しく分からないし、人員が足りているかも分からな...

2.0
icon_human40代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

通院日に半日休みが取れるのがやっとで、少し体調が悪いだけでは休めない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害を持っていたとしても、出世したいかどうかが重要。出世したいのなら、障害...

2.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
大東建託株式会社

障害があるのに、周りの健常者以上の仕事や責任を押し付けられ、納得いかなかった。

時給 は高い方が良い。福利厚生もしっかり良いところがいい。 有給もあるよう...

2.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社宮脇書店

時給をくれない働く時間があり、決まった時間以上は給料がない。

自分の持っている病気がどんな病気か理解のある企業や、以前に似たような障害の...

3.0
icon_human30代 / 事務
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

いちから仕事を丁寧に教えていただき、ある程度仕事として出来るまでのスキルを身につけることができたので、満足できる環境でした。ただ病気に関しては、室内での仕事がメインでしたので、周りに気をつけなけ...

いまの時代ネットで調べれば大抵の会社の内情がわかります。どこまでが本当で信...

2.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
カワセコンピュータサプライ株式会社

拘束時間が長く、給料が安い。休憩場所もなく、落ちつく場所は車の中。

会社見学ができる時は、積極的にしてください。その会社の雰囲気や中で働いてい...

4.0
icon_human40代 / 軽作業
その他(メーカー/製造系)_その他

病気の事を理解してくれていて、通院などは有休休暇を使ったり、振替で出勤したりしていました。

クローン病のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

面接をする際、当たり前のことだがまず給与、一時金、福利厚生面を確認する。後...

3.0
icon_human50代 / 飲食
社会福祉法人中都

介護保険適応前だったので(措置の時代)給与体系が高かった名残がある。

一流企業で「個」を捨てて転勤しながら競争に勝ち抜き頑張りたいのか、地元での...

3.0
icon_human50代 / 営業
株式会社伊吹工務店

以前30代で年収1000万ちかくあったので、金遣いの荒さが身についていて、生活が苦しい。

平均年齢や離職率などは調べていた方が良いと思います。女性の管理者が多い会社...

2.0
icon_human50代 / 営業
ヤンセンファーマ株式会社

常にストレスのかかる会社であった。ノルマの事は言われていなかったが、ノルマに対するストレスは大変でした。

病気や身体のことで職場に対して心配なことがあるならば、事前に職場に話してお...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
団体・連合会・官公庁_その他

あまり仕事がきつくないから。病状を考慮して当直を免除してもらっている。

私が働いていた病院は元社会保険病院の社員が多い。つまり公務員系の職場である...

1.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

異常なまでのいじめ(スタッフや患者さまに対して)それを上司に報告しても何の対処もなかった。それだけではなく頑張っている社員を1人ずつ退職に追い込んで行った。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私は雇用後に難病になり、その会社で引き続き働いているので、就職先を探してい...

4.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
運輸・交通_その他

こんな身体でも、以前と同様に雇用してもらってるので感謝してます。

必ず職場見学はさせてもらった方が良いと思います。職場の雰囲気等聞いて感じ、...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人社団明徳会

給料が安い為、充分満足感は得られ無い。休日希望通りには取れない事が多い為。

企業の見学や説明会だけだと、表面の部分しかわからないのでリクルーターや実務...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
団体・連合会・官公庁_その他

病気のことは職場に言っており、体調か悪くなったときは早退等をさせてくれる。

自分の病気の症状をしっかり把握したうえで、給料は少ないが休日が多い職場を選...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
特定非営利活動法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会

基本的に一人勤務が多い為、自分のペースで休憩できるから。肉体労働が少なく、きつい作業がない。

どの職場でも、自分の健康管理と就業を続けられるかは、相談できる部署があった...

5.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
富士通株式会社

透析をしながら、健常者と同じように働くことができる。透析日は少々勤務時間が短いが、透析日以外で埋め合わせできる柔軟な勤務時間管理ができる。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス