目標管理制度で給与が決まるが毎年仕事内容が同じなの...難聴のある方がMSD株式会社で働いた口コミ

icon_human20代 / 事務
投稿日:2019-04-07
2.0

難聴の方が実際にMSD株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

難聴身体障害

どの企業にお勤めですか?

MSD株式会社

入社された時期を教えてください

1997年

職場の満足度を教えてください

目標管理制度で給与が決まるが毎年仕事内容が同じなので、給与があがらない

どのような仕事をされましたか?

人事部門で個人情報のデータ入力

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給450,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮された点は会議ではよくわからないので、あとから一対一で会議内容を説明してくれたこと 配慮に欠けた点、疲れると席を外して休むとさぼっていると思われていること。室内の温度が高すぎで気分が悪くなることがあった。

職場のオススメポイントを教えてください

成果主義の会社なので、聴覚障害の方は仕事が固定してしまいあまりお勧めできないが、その他の障害の方には研究職があるので、いろいろな会議にも出席できて実力しだいで給与が上がります。勤務時間はフレックスタイム制になっているので通勤ラッシュを避けて通勤できます。

職場のマイナスポイントを教えてください

障害の内容にもよりますけど、知的障害者は室内の掃除がメインとなり。給与はとても安いです。聴覚障害者も仕事がデータ入力等になり、給与はほとんどあがりません。障害をもっていても与えられる仕事の差と給与の差が大きいのが欠点です。有給休暇は他の社員が取らないので取りにくいです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

感音性難聴

ご自身で工夫されていることはありますか?

わからないことは一対一で対応してもらうようにお願いしています。 入力業務が中心なので、目が疲れたと感じたら休むようにしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

障がい者枠で入社される場合、可能であれば体験入社をお勧めします。障害の内容によって自分の力が発揮できるかどうかわかるのでお勧めします。気分が悪くなった時医務室があるかどうかも確認したほうがいいとおもいます。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

MSD株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:2616
1.0

データ入力しかできないので評価はいつも最低評価で、上司がかわってから障害者の理解がまったくない。疲れたのでリフレッシュルームに行くとさぼっていると思われている。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

難聴のある方の他の口コミを読む

職場見学での職場の雰囲気の直感はある程度信じていいと思います。 風通しの良...

2.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
岡﨑建工株式会社

職場内の雰囲気が悪く、意見が言いづらい環境だった。 上司が非常に高圧的で、スタッフにストレスを与えていた。

まずハローワークの障がい者枠の求人を探したほうが良い。 その担当の人が勧め...

4.0
icon_human30代 / 教育業
教育_その他

障がい者枠で入ったが、周りの理解を得ているので仕事しやすい。

転職は前の会社に比べて給料や条件が下がる事が多いので、新卒の若い人と違って...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
東葉警備保障株式会社

勤務時間が短かいので、家庭の用事などにあまり影響がないので、子供が小さい時から働く事ができた

障がいをカミングアウトして就職できればいいですが、障がい者枠で就職してもや...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

聞こえが悪いのは話しているが、障がい者ということは話してません。なので、ちょっと後ろめたさがあります。

自分の障害をしっかり分かってもらえること、入社してもしっかりと配慮してもら...

4.0
icon_human30代 / 事務
三井住友ファイナンス&リース株式会社

人が良い、障がい者サポートを積極的にしてくれる。定期的に時間を作ってくれて相談や悩み事など困ったことはないかといつも聞いてくれるので話しやすい。遠慮なく自分らしく働きやすいペースがある。電話はで...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

在宅ワークは稼げる仕事はほとんどないので、長続きしない人が多いです。プライ...

2.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
株式会社キャリア・マム

在宅で仕事ができるのはとてもありがたいのですが、仕事の内容に対しての報酬があまりにも安いです。

自分に適している仕事はどんなことかをよく考えて、仕事を選ぶのが長続きして楽...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社ブルボン

生活は支障ない金額でも同業種同じ仕事の相場の金額が分からないから

実際にその会社で自分と同じような人が働いていれば、その人に話を聞くのが最善...

1.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

身体障碍者の指定を受けているわけでもなく健常者でもない中途半端な立場の人間の待遇は起業採用試験から悪く就職しても他人より結果を出しても低い評価しかしてもらえなかった。

障害者であることを理解していただくのは大変で自分から情報を発しないと難しい...

4.0
icon_human30代 / 事務
沖縄電力株式会社

他企業では難しいようなシステム関連の知識習得 企業における研修の受けやすさ 会社の就業環境の良さ

身体障害者の方が入社してから仕事に取り組むことはそんなに難しくは無いと思い...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
アイシン・エイ・ダブリュ工業株式会社

基本的には特に無いので特に不満も特に無いです。だから何の問題無く勤める事が出来ればいいと思います

難聴のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス