![]() | 40代 / デザイナー・クリエイティブ |
双極性障害の方が実際に株式会社マイプロテックで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2020年
障害者枠での入社なので、会社の人たちが理解してくれているので、非常に仕事がしやすいから。
印刷、積み込み、積み卸し。
月給208,000円
別々の部署で働いてる
気持ちが不安定になりがちな時は休憩をせてくれたり、声をかけてくれるので、仕事がしやすいから。
始業と終業の時間がしっかり決まっていて、残業もほとんどなく、休日出勤もほとんどなく、しっかり休むことができる。上の人も周りの人たちも自分の病気のことを理解してくれていると思う。
未経験者やフォークリフトの免許がないとか、実際にトラックに積み込みや積み下ろしをやったことがない人は最初は大変かもしれません。ほとんど、ずっと立っているので慣れていないと大変かもしれません。
躁鬱病。気持ちが不安定になりがちで、頭にくると手がつけられない。
薬は必ず服用する。
ハローワーク
仕事の紹介
最初に自分に向いている仕事は何かを考えた方がいいと思う。誰でも苦手な事や得意なことがあると思うので、自分が得意なものや何をしたいかを考えた方がいいと思う。 あとは、会社は入ってみなければわからない部分が多いので、何とも言えないが、結局は一緒に仕事をする人たちの人柄が一番大切だと私は考える。
![]() | 40代 / 事務 |
ヤマハ株式会社 |
職種が合っていなかった為、ストレス過多だった。 勤務当時は診断して通院して病気に代謝していなかったので、上司等に相談せず自己対処していた。 異動が有ったが、そこも仕事が合わず退職した。
![]() | 30代 / 公務員 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
給料の割に忙しいと感じるから、 仕事をしない職員も多くいるから、理不尽に感じる。
![]() | 20代 / コールセンター・オペレータ |
トランス・コスモス株式会社 |
上司が数字だけを見るのではなく、一人の人間としてメンタル面・フィジカル面を気遣ってくれた。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
株式会社ユニマットリタイアメント・コミュニティ |
まず、障害について無知。また厚生労働省が定義しているパワハラや、労働局が定義している障害者虐待あったのにも関わらず、会社は認めない。 他の人のミスで退職になり、離職票が届いたのは数ヶ月後その為、...
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
専門店_その他 |
どこのホームセンター小売店でも言えることだが、店舗内の社員の数が致命的に少なく、店舗は実質、接客、在庫管理、発注、売り場作りなど、主婦のパートが回してる。大まかな季節商品の入れ替えやシフト管理な...
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
東京都ビジネスサービス株式会社 |
人間関係的にはフォローしてくださる方もいて、とても満足している。相談しやすい空気はあったと思う。お給料さえもう少し良ければ、もっとここに居続けたと思う。
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社ダイケンビルサービス(旧:株式会社ダイケングループ) |
「派遣だから」というのもあるとは思うが、重要すぎる仕事を任されるわけではないので、ある意味退院したばかりの自分にとっては気楽に働ける場だった。疲れたら適宜休憩を取っても良いというのも助かった。
![]() | 40代 / 教育業 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
当時も双極性障害についてはオープンにしておらず、仕事をしていた。カウンセラーの仕事だとなかなかオープンにすると採用されないということもあり、オープンにはできなかった事情がある。そのため配慮等も特...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。