![]() | 女性 / デザイナー・クリエイティブ |
クローン病、難病の方が実際に株式会社猿楽庁で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。クローン病、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年
職員の方が皆さん話しやすく、かと言って無遠慮に接してくる訳でもなく、皆さん距離の取り方が上手なので人間関係のストレスが少ないです。業務内容も自分に合っているので、就労環境にはとても満足しています。
2017年の入社当初から、スマホ用ゲームの難易度調整やデバッグを行っています。担当作品などはお答えできません。
同じ部署で働いてる
通院のために休みを取っても嫌な顔をする人は一人もいません。私以外にも持病がある方がいるようで、病気が原因で気後れすることはありません。私がたくさん薬を飲んでいると「それ何?」と聞いてくる人はいますが、あくまでも雑談の範疇です。不躾に根掘り葉掘り聞いてくる人はいませんし、しつこく飲み会などに誘ってくる人もいないので、毎日気持ちよく働けています。また、クローン病はお腹が弱くなる病気なので私は勤務中トイレに行くことが多いのですが、社長や社員の方々の理解があるので、休み時間以外も気兼ねなく席を外せます。でも皆さん「病気に配慮している」というよりは、良識ある大人として当然の気遣いをしているという感じで、病気だから特別扱いされているわけではないと思います。
入社してすぐ、事務・管理担当の方に病気のことを話したところ、社長にも共有していただけたようです。社長と話す機会があると毎回体調を聞いてくれます。事務の方も同じ部屋にいて、気さくで話しやすい方なので、いつでも気軽に声を掛けられます。なので健康保険や限度額認定証など、医療関係の手続きを直ぐにしてもらえるのがとても助かっています。社内で行う納会のお食事などもその方が用意していますが、クローン病は食べられない物が多いので色々気遣っていただきました。
オススメポイントは職員が皆さんいい人なこと。それから、リリース前のゲームに触れることでしょうか。大きな会社ではありませんが、ウォーターサーバーや電子レンジ、冷蔵庫、オフィスグリコも揃っていますし、ビルの一階にはコンビニもあります。
マイナスポイントは、(路線によりますが)駅から職場が遠いことです。徒歩20分くらいです。私は運動と思っていますが、やはり夏場は会社につくまでに汗だくになってしまいます。
それから、きれいな職場ではあるのですが、引っ越したばかりなのでまだ社内にダンボールが散乱しています。
業務はゲームのチューニングですが、ただゲームを遊んでいればいいわけではなく、単調な確認作業を延々続けたり、リリース前でまだバランスやUIがぐちゃぐちゃな面白くないゲームもやらなくてはいけないので、「ただゲームが好き」というだけではつらいかもしれません。私はいつも「こうすればもっと面白いのに」という、ゲームという文化そのものへの愛をぶつけるつもりでやっています。
クローン病
求人メディア
タウンワークやリクルートなど、ネットの求人サイトを利用して応募しました。実は病気のサポートについてはほとんど期待しておらず、単純に業務内容で選びました。
私が実際に就職して感じたのは、会社が社員のための制度や保険を色々用意していても、自分ではそもそもそんな制度があることに中々気付けないということです。
だから大事なのは、職員さんにきちんと自分の持病を話し、遠慮せずに頼ること。そして、そうやって頼られることを嫌がらない職員さんたちかいる会社に入ること。そうすれば、同じように持病がある人や事務の方が「こんな制度があるよ」と教えてくれますし、そういった制度を使うことに申し訳なさや抵抗感も湧きません。
募集情報などで変に「病気に理解あります! 支援制度あります!」と主張しているところより、風邪を引いた人を心配するのと同じように、当たり前の気遣いとして持病に対応してくれる人たちがいる会社かどうか。そこを見ると良いと思います。
![]() | 男性 / 事務 |
損保ジャパンキャリアビューロー株式会社(旧:損保ジャパン日本興亜キャリアビューロー株式会社) |
入社前に自分の障害を話したら、余計なことは言わないでいてくれている。 また周囲も配慮してくれている。 ただそれ以上でもそれ以下でもない
![]() | 30代 / 営業 |
その他(メーカー/製造系)_その他 |
上司や同じ課員には、病気の事を伝えていた為、話したりして、無理せず働くことができた、体調が悪い時は、病院へ行かせていただいてました。
![]() | 30代 / 事務 |
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他 |
シフト制で出勤日を決めるが同じ部署の人と調整して希望する日に休める。体力的に無理をしないように自分でポスティングの回数を増やして、あまり事務所にいなくても大丈夫な上司でありがたい。トイレがシャワ...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
医療・福祉・介護_その他 |
仕事内容や金額面に関しては満足しているが、人間関係でストレスを感じることがたまにある。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
日本生命保険相互会社 |
職場全体が比較的何でも相談しやすいアットホームな雰囲気があり、誰かが困った際には別の人がサポートするといった助け合いの精神が醸成されているため。
![]() | 40代 / その他 |
専門商社_その他 |
現在は業務管理(パート管理・ルート営業)が仕事で、得意先を各担当者が管理しているので、自分自身の体調管理を健常者でも 注意しなければならない。
![]() | 女性 / 販売・接客・サービス |
カンリクEXPRESS中京株式会社 |
病気の事を心配はしてくれますが、特別病人扱いされる訳ではなく、普通に接してくれてるので気持ちの面では、すごく楽に仕事ができているので。
![]() | 女性 / 教育業 |
株式会社アイビーインターナショナル |
平等にというのは理想で、実際はシフトを決める上司が自分のシフト・都合に合わせて入れておきたいスタッフを自分と同じ時間帯に入れるようにする、という環境でした。
![]() | 女性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他 |
無理しすぎないように働きたいという意向を快く受け入れてもらえ、出社や退社の時間の希望も考慮してくれた。ストレスが病気によくないことを伝えると、仕事の量や納期も調整してもらえた。
![]() | 女性 / 事務 |
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他 |
月一での病院への検査も行けてたので不満に思うことはなかったです
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 事務 |
設備・プラント_その他 |
長く勤めており会社が少人数なので比較的思ったことを言え、病院に行くために有給休暇も月1日くらいとっているが、忙しい時期になると、休めなくなったり病気に対して対処できない状態になるのでどちらとも言えない
![]() | 20代 / 事務 |
SOMPOひまわり生命保険株式会社(旧:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社) |
会社が病気を理解して仕事や勤務体制の配慮をしてくれたからです。
![]() | 女性 / 販売・接客・サービス |
有限会社魚長 |
自分自身が好きではない仕事をしていたから。 人は本当にいい人たちばかりだったと思う。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
日本アトマイズ加工株式会社 |
自分なりにその日の予定管理、勤怠管理を行える事により 満足感が得られている反面、立場上板挟みの時があり 辛い時がある
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。