![]() | 40代 / 事務 |
肢体の機能障害の方が実際にUTハートフル株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2016年5月
障害が重いので、在宅勤務で働けることに感謝でいっぱい。
社員が作成した文章を添削して、クラウドワークスやランサーズに納品。
時給963円
在宅勤務で社員の顔が見えない状態だが、社内で悩んでいる社員をサポートするルームもある。一人で仕事をやっているので、これで良いのか?と悩む社員にとっては良いと思う。勿論仕事以外の悩みも聞いてくれるので大変助かる。
障害が重くても在宅勤務なので、通勤なしで働くことが出来る。
在宅勤務なので、人の顔が見れないことが不安になるかもしれない。
身体障害2級、脳性麻痺による四肢体幹機能障害。パソコンのキーボート入力ができる指が右手の中指と人差し指なので、2本で業務を行っている。
仕事が忙しくてもこまめに休憩をとって、体を伸ばしている。
ハローワーク
ハローワークに行って機械で検索しても、全然ヒットしなかったので、何度も相談して通勤が無理なら在宅はありますか?と聞いたら、今の会社がタイミング良く募集していた。
職場探すアドバイスは障害が重くてもある程度入力ができれば社会人として働くことができる。これから家のような障害者が働く在宅勤務が増えると思う。せっかく能力あるのに、就労支援B型や作業所で働くよりも良いと思う。
東京都
給与事項 | 月給制・年収:236万円以上 366万円以下・月給:197,080円以上 305,080円以下基本給+役職手当込時間外残業は別途支給有◆試用期間中は時給制です。時給:1,050~1,600円※経験やスキルによって検討致します。 |
平均満足度 | 3.7(Umbre調べ) |
障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。
![]() | 50代 / 事務 |
株式会社B5 |
関節に負担がかからないような仕事にしてくれたり、体力的な作業はしなくてもいいようにしてくれたり、朝の出勤が遅れても、了解してくれたりした。通院でお休みしたり手術で長期入院したりして、迷惑をかけて...
![]() | 30代 / 営業 |
パナソニック内装建材株式会社(旧:パナソニックエコソリューションズ内装建材株式会社) |
障害がある事は周りにオープンにしている。たまにいじられる事もあるが、自虐ネタにしているので別にやりにくい事はない。逆に自分にはペナルティがあるので周りよりも努力しないと認められないと感じ、やる気...
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
社会福祉法人淳風会 |
状態を隠して働いていたので特にフォローはなかったので身体、精神的にもいつもくたくただった。寝たきりの介助もどうにか工夫して独りでしていた。
![]() | 40代 / 軽作業 |
日本郵便株式会社 |
ずっと立ち仕事だったが、痛みが強くなり続行できなくなった。 退職しようかと悩んだが、デスクワークに空きが出たので異動を希望したところ、受理してもらえた。お陰で継続して勤務出来ている。
![]() | 30代 / 事務 |
三井住友信託銀行株式会社 |
障碍者枠で入社して他の方よりも安い給料だった。しかし仕事内容は他の方よりはるかに多く、残業もあり責任のあり仕事内容だった。もう少し給料が多くても良かったなぁと思った。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
合同会社ハートブリッジ |
入社時よりフレックスタイム制の在宅勤務を行うことができ、現場職員からの理解と気遣いにも恵まれた。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
学校法人山口学園 |
出勤時間が元々10時だったが、最短で職場に行く道のエレベーター利用が10時からしか無理で、遠回りで行っていたら何度もアクシデントがあり、遅刻が何度もあり10時50分出勤に変更してもらった。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
株式会社廣建 |
義務中に右足首関節への機能障害を患ったにも拘らず、ドライバー以外への配置転換をしないブラック企業と思う。
![]() | 50代 / 公務員 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
私が勤めていた市役所では、5年ぐらいでどうしても異動があった。 それによって仕事内容もすごく変わり、職場の同僚も入れ替わると言ったことがあり、新しい仕事に慣れるまでにすごく量労力を使った。 また...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。