急な作業もあり戸惑った時期があったが、丁寧に教えて...パニック障害、広汎性発達障害のある方が株式会社学研スマイルハートで働いた口コミ

icon_human30代 / 軽作業
投稿日:2020-10-01
3.0

パニック障害、広汎性発達障害の方が実際に株式会社学研スマイルハートで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害、広汎性発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害広汎性発達障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社学研スマイルハート

入社された時期を教えてください

2018年

職場の満足度を教えてください

急な作業もあり戸惑った時期があったが、丁寧に教えてくれた。また、私はメモを取ることが苦手であるため、メモを取る時間を多めにとってくれた。

どのような仕事をされましたか?

ダイレクトメールの発送準備、アンケート入力、請求書を封筒に入れる作業等。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,050円

職場でどのような配慮を受けましたか?

私はデジタル耳栓やカラーバールーペ等いろいろな道具を使用しているが、面接の時にそれらを伝えると全て大丈夫だったので良かった。また、体調が安定しない週がある時には、短時間勤務ができたので良かった。

職場のオススメポイントを教えてください

企業実習があるところ。いきなり職場で働くとなると不安になるため、どのような職場であるか、見学から始められていいと思った。その後、企業実習で作業内容や人間関係等がわかるので、緊張しやすい人は実習から始めてみるのもいいです。

職場のマイナスポイントを教えてください

急な作業があるので、難しい方は事前に伝えた方が良いと思う。また、機械の都合で大きな音が苦手な方も伝えた方が良いと思う。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神手帳2級(広汎性発達障害、パニック障害)。小さいころから扇風機の音や雨の音が大きく聞こえたり、小さい文字などが見えにくいという症状がある。そのため仕事ができない時があり、1週間くらい続く時がある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

音に関してはデジタル耳栓を付けて作業をしている。また、文字に関してはハズキルーペやパソコンの拡大鏡、カラーバールーペを使用している。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

リタリコワークス水道橋を使用してました。最初はどういう配慮があるかわからなかったので、いろいろ相談しながら行いました。途中からは履歴書の添削、面接の練習や同行、企業実習の日程調節や同行などをしてもらいました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

まずは症状が出るタイミングは人それぞれなので、まずはタイミングを見つけることを重視することをお勧めする。また、企業実習を行ってる企業が多いので、まずは企業の担当者や就労移行のスタッフ等に相談してみましょう。また、焦りは禁物。失敗するリスクが高いので、気を付けましょう。それと求人票だけではわかりにくいので職場見学からはじめていいと思う。時間がかかる作業なのでゆっくりと行うことが大切。

この口コミを報告する

株式会社学研スマイルハートの
他の方の口コミも読む

ID:10093
1.0

同じフロアにいた人から私達に悪口を言われたが、会社は全く対応してくれなかった。 さらにいくら頑張っても、私が勤めていた当時は昇給の制度が全く無かった。時給が最低賃金のままで、月の手取りが約10...

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

パニック障害は落ち着いていても、ストレスやプレッシャーが強い職場だとすぐ再...

1.0
icon_human40代 / 営業
株式会社アオバヤ

パニック障害の原因がこの会社でのいじめだったので。

今ではだいぶ認知されてきて、医療も進化してるから、病気、障害を否定せずに受...

3.0
icon_human40代 / 教育業
教育_その他

仕事自体は好きだったので、職場の人間が差別的な用語を発しても気にならなかったから。

パニック障害は根治が難しい病気だし、周りから見ればわかると言ったわかりやす...

3.0
icon_human20代 / 事務
株式会社トラジャルフレール

仮眠室が設けられていたり、自分の好きな時に抜けて小休憩を取れたのでそこは良かったかなと思う。仮眠室が汚すぎてねれなかったところが良くなかったところかなと思う。

病気の症状が少しでも仕事の支障になるのであるのであれば、病気のことを内緒に...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社奥村組

自身の意向により、病気のことは最低限の上司だけで共有してもらい、他人の目を気にせず仕事ができている。また、電車通勤にストレスを感じていたため、会社から近いマンションを会社で借りてもらうことができた。

天気等でも気圧の関係でパニックが出そうだなというときには前もってお薬を飲ん...

1.0
icon_human20代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

私の場合は軽いパニック障害なので、あまり働く上で障害になることはなかったが、パワハラがひどく退職した。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

「仕事というのは苦労しなければならない」という思いこみを捨ててほしい。楽に...

5.0
icon_human40代 / 営業
東京ガスコミュニケーションズ株式会社

私は東京ガスコミュニケーションズで勤務することで少しずつ症状が良くなったが、同じ部署の中でメンタルの病を発症した方もいた。 その方が休職や復職を繰り返されてもみんなで仕事をサポートしあい、暖かく...

自閉症スペクトラム、発達障害の方の就労は、しっかり環境を選んだ方が良いと感...

2.0
icon_human20代 / 事務
北海道厚生農業協同組合連合会

クローズド枠での就職であり、障害について理解を得るのは難しかったと思う。その中で調子を崩した時にこちらがお願いした内容(勤務時間の配慮等)には迅速に対応していただいた。ただ、元々私の任されている...

病気である事は隠す必要はないと思う。「発作が起きたらどうしよう、倒れたら迷...

5.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社平和堂

社長が親の知人なので、病気の事を理解してくれた。

パニック障害は克服する事が難しい疾患であると思う。本当に自分自身との戦いで...

5.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
医療・福祉・介護_その他

やはり、医療機関関連の企業ということもあり、精神疾患を持っている私でも受け入れてもらえることが出来た(みんながみんな知っていたわけではないが)。

まずはいかに自分の病気や障害を自己的に理解して自分に無理なく働ける企業やそ...

2.0
icon_human30代 / 営業
日本郵便株式会社

やはり精神疾患は個人的な病気であり、周りへの理解はなかなか難しいと働いていて思った。 どうしてその様な症状が突然起きてしまうのか、どういう不安さがあるのかは相手には理解し難いことなのだと身をもっ...

パニック障害のある方の口コミ一覧

広汎性発達障害のある方の他の口コミを読む

強制はしないが、担当直入に言うと就職せず、ストレスが少ない環境に身を於いて...

1.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
株式会社エコスマート

過去の職場で私自身が保険を契約する際に、睡眠導入剤を服用していることがバレてしまい、上司からはメンヘラ扱いされたり、服用した事実が周囲のスタッフにも伝わり、結果、私を見る目が段々と奇異な目で見ら...

精神障害の場合、職場やプライベートでストレスがあまりかかっていないつもりで...

5.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
大阪電気機工株式会社

何よりも人間関係が良好だった。また人事部からの指示で、残業は一切禁止、研究は頭と紙と鉛筆があれば出来てしまうということで、仕事の持ち帰りも一切禁止され、就業時間以外は仕事から離れて、ストレスのか...

精神障害や発達障害に関しては、大企業でも理解が全然無いところが多く、見た目...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
日本郵便株式会社

障害は途中からオープンにしたが、特に業務上の配慮(音の問題から耳栓かイヤーマフの装着をしたい等)はしてもらえなかった。また、体調不良を起こして退職に至った直接的な原因は、業務量の多さから来る長時...

自己理解を普段から深めておくことと、信頼できる支援員を見つけておくことが就...

4.0
icon_human40代 / デザイナー・クリエイティブ
ぎふ就労支援センター株式会社

困ったことを相談しやすい雰囲気があった。福利厚生が厚かった。

自分の話をしっかり聞いてくれる支援員を見つけて、すぐに結論を出さずにじっく...

1.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社岐阜バイオマスパワー

指示体系が確立されておらず、上司の指示と異なることを求められることがあり戸惑った。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

就職を探すにあたって、理解ある事業所のかたと相談したり、家族の方と話しあい...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社ウェルビーイング

作業内容や業務のやり方には、満足している。今まで経験できない内容の作業ができ、自分が成長できて、とても過ごしやすい環境で働けている。

面接会では、支援者さんがいらっしゃれば同席の流れが無難です。

5.0
icon_human30代 / 事務
株式会社ロフト

突発的な体調不良があっても、咎められる事はほぼ無いと感じる。

自分の特性をしっかり理解し、相手にも伝えられるようにすることが大切。面接の...

5.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
高周波熱錬株式会社

充実した研修制度など社員の成長の機会が多くある。福利厚生も充実。

自分の障害の特徴(自分が得意な事、不得意な事)をまずノートに書いて自己分析...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

上司の福祉に対しての知識不足に呆れています。 周りの支援員も素人ばかり。 swも介護福祉士もいなくて障害者雇用の本質が全く理解されていません。

障害者雇用での仕事はあまりおすすめ出来ないので、自分に向いている仕事の一般...

1.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社グロップ

障害者雇用とは名ばかりの配慮は特になしで、高校生でも出来るような単調作業をやらされ続け、成長をさせてくれないから。

広汎性発達障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス