パニック障害の原因がこの会社でのいじめだったので。パニック障害、喘息のある方が株式会社アオバヤで働いた口コミ

icon_human40代 / 営業
投稿日:2020-10-01
1.0

パニック障害、喘息の方が実際に株式会社アオバヤで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害、喘息の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害喘息

どの企業にお勤めですか?

株式会社アオバヤ

職場の満足度を教えてください

パニック障害の原因がこの会社でのいじめだったので。

どのような仕事をされましたか?

広告営業、ライター。

職場でどのような配慮を受けましたか?

ただ具合が悪いと思っているのが、ダンボールを床に引いて寝かされていたくらい。

職場のオススメポイントを教えてください

仲良しグループに入れば温かくむかえられるかもしれないが、進めるポイントは何もない。

職場のマイナスポイントを教えてください

女子トイレは階段上の2階だったので、車椅子では無理かもしれない。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

喘息。パニック障害。パニック障害で朝礼などで大声で唱和させられたり、勉強会などで狭い会場に詰め込まれたりすると発作がおこり、過呼吸で倒れる事がよくあった。
また、狭いところが怖く、車の後ろのシートには座れないし地下鉄も乗れないので、移動もプレッシャーだった。周りの理解は全くなかった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

集団を避けたり、車は自分で運転するなどパニック発作の元をなるべく避けるようにしていた。ある程度発言権があったので、席位置等、いきなり話しかけられたり触られたりしない場所に席替えをして、誰とも目が合わないようにしていた。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

パニック障害は落ち着いていても、ストレスやプレッシャーが強い職場だとすぐ再発したりするので、定期的に通院している事等、理解がえられるかが大事だと思う。外見上は元気なため、仮病と言われたりあれこれ詮索されて、嫌な思いをしがち。頑張ってください。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

今ではだいぶ認知されてきて、医療も進化してるから、病気、障害を否定せずに受...

3.0
icon_human40代 / 教育業
教育_その他

仕事自体は好きだったので、職場の人間が差別的な用語を発しても気にならなかったから。

パニック障害は根治が難しい病気だし、周りから見ればわかると言ったわかりやす...

3.0
icon_human20代 / 事務
株式会社トラジャルフレール

仮眠室が設けられていたり、自分の好きな時に抜けて小休憩を取れたのでそこは良かったかなと思う。仮眠室が汚すぎてねれなかったところが良くなかったところかなと思う。

病気の症状が少しでも仕事の支障になるのであるのであれば、病気のことを内緒に...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社奥村組

自身の意向により、病気のことは最低限の上司だけで共有してもらい、他人の目を気にせず仕事ができている。また、電車通勤にストレスを感じていたため、会社から近いマンションを会社で借りてもらうことができた。

天気等でも気圧の関係でパニックが出そうだなというときには前もってお薬を飲ん...

1.0
icon_human20代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

私の場合は軽いパニック障害なので、あまり働く上で障害になることはなかったが、パワハラがひどく退職した。

「仕事というのは苦労しなければならない」という思いこみを捨ててほしい。楽に...

5.0
icon_human40代 / 営業
東京ガスコミュニケーションズ株式会社

私は東京ガスコミュニケーションズで勤務することで少しずつ症状が良くなったが、同じ部署の中でメンタルの病を発症した方もいた。 その方が休職や復職を繰り返されてもみんなで仕事をサポートしあい、暖かく...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自閉症スペクトラム、発達障害の方の就労は、しっかり環境を選んだ方が良いと感...

2.0
icon_human20代 / 事務
北海道厚生農業協同組合連合会

クローズド枠での就職であり、障害について理解を得るのは難しかったと思う。その中で調子を崩した時にこちらがお願いした内容(勤務時間の配慮等)には迅速に対応していただいた。ただ、元々私の任されている...

病気である事は隠す必要はないと思う。「発作が起きたらどうしよう、倒れたら迷...

5.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社平和堂

社長が親の知人なので、病気の事を理解してくれた。

パニック障害は克服する事が難しい疾患であると思う。本当に自分自身との戦いで...

5.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
医療・福祉・介護_その他

やはり、医療機関関連の企業ということもあり、精神疾患を持っている私でも受け入れてもらえることが出来た(みんながみんな知っていたわけではないが)。

まずはいかに自分の病気や障害を自己的に理解して自分に無理なく働ける企業やそ...

2.0
icon_human30代 / 営業
日本郵便株式会社

やはり精神疾患は個人的な病気であり、周りへの理解はなかなか難しいと働いていて思った。 どうしてその様な症状が突然起きてしまうのか、どういう不安さがあるのかは相手には理解し難いことなのだと身をもっ...

持病、状態を前もって説明してその上の採用をおすすめする。独りで無理しすぎ全...

2.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人淳風会

状態を隠して働いていたので特にフォローはなかったので身体、精神的にもいつもくたくただった。寝たきりの介助もどうにか工夫して独りでしていた。

パニック障害のある方の口コミ一覧

喘息のある方の他の口コミを読む

周りに正直に話してみるのも手だと思う。理解してくれる相手はきっと周りにいる...

3.0
icon_human20代 / 営業
株式会社リベロ

やはり人によって理解の大きさが違うので、喘息持ちということを伝えていても、ただの風邪と同じように扱われてしまうことも多くある。しかし、昔小児喘息だったという方もちらほら居て、辛い時は正直に言って...

喘息は軽度から重度まで人それぞれだが自分の体に合わせて仕事探し頑張ってくだ...

5.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社ジョイパック

あとから入ってくる後輩や店舗移動で来た方へも先に説明をして頂いてたため特に困ることなく仕事が出来た。

社内環境については、見た目だけでは判らないので難しいところだと思う。ペーパ...

2.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社LR小川会計

上司によって対応が全く違うところが理解できなかった。状況を聞いていただき、会社として出来ること出来ないことを考えてくださった上司には、大変感謝している。一方、そうでない方々からは、勝手な事を言っ...

病気や障害を抱えて仕事を探すことはとても不安だと思う。でも、しっかり担当者...

3.0
icon_human30代 / 事務
マルホ株式会社

男性が多い職場だったので、どうしても女性特有の病気のことを相談しにくかった。欠勤についてはおおらかだったが、給料以上の仕事量を任されることが多く常にキャパオーバーだと感じていた。

仕事を持ちながら自分の病気や障害のことも同時にケアしていかなければならない...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
団体・連合会・官公庁_その他

勤務時間がきちんと決められているため、体調管理がしやすい。また、夜勤や残業もない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分の適性にあった部署を希望できればした方がいいと思います。 のんびりし...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人社団聖母会

障害の事も受け入れて採用して下さり、病棟においても人は少ないながらも聞けば何でも教えて下さる先輩方ばかりで、壁につまづく事があってもまた起きあがろうと思えるので満足です。 自分のスキルの足りな...

どんな仕事も、やってみないと「自分が元気に働き続けられるか」どうかは分から...

4.0
icon_human50代
株式会社KDDIエボルバ

勤め始めたころは、全身にアトピーの炎症があり身体が辛い状態でした。顔も炎症があるため、ほぼすっぴんで出勤しています。しかし、電話対応の為お客様と直接お会いする必要がないので、ほぼノーメークでも働...

障害者で仕事をしている人が多いと思うので、 特別支援学校出身者や職業能力開...

5.0
icon_human60代 / 事務
UTハートフル株式会社

自分の書いた文章が納品されて承認されたり、また、自分が添削した文章が納品され承認されたらとても嬉しい。

面接の担当者、現場リーダー、人事担当者と、言うことがかなり違うということが...

1.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
東京水道株式会社(旧:株式会社PUC)

休憩は60分毎に5分。トイレに行くにも地下3Fの倉庫を改良したコールセンター。 離職者が多かった。

病気やけがの時に休むことができるかどうかは重要。家族の看護でも休むことがで...

2.0
icon_human30代 / 事務
その他_その他

もっと給料が欲しい。できなくても年だともっともらっている人がいる。

喘息のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス