![]() | 50代 / 清掃 |
適応障害、ASDの方が実際に株式会社東洋食品で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、ASDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
今までに短期で辞めてしまった職場はクローズ(自分自身も障害を自覚していなかった)だったが、仕事の教え方が分かりにくく、自信喪失するばかりだった。何よりも職場の多くの人が嫌な性格(いじめがあったり悪口を言っていたり)だった。
1日の流れ:下処理(野菜の洗浄、皮むき)、清掃・器具洗浄、食缶・食器のコンテナの配送車への搬入、帰ってきた食缶・食器の洗浄後片付け。
帰ってきた食缶・食器の洗浄後片付けは多くのパートの方が一週間交代で持ち場が変わって行くが、私は1ヶ月以上同じ場所をやらせてもらっている。体調を崩し休んだ翌日も多くの方が心配してくれた。また、障害者雇用枠で知的障害の男性もいるので、自分も頑張ろうという意欲につながっていると思う。
過去、短期で辞めた職場には思い出してもオススメのポイントはない。現在の職場は、体力的にはハードだが家庭的な雰囲気もあり、精神的に助かっている。
適応障害については、とにかく人の態度や言動に耐えられなかった。また、自閉症スペクトラムという部分では自分で理解したと思って行っていた作業が間違いであったりすることが多かったので、的確に指示指導してもらえることがなかったことが、仕事を失敗することや覚えられない原因になっていたと思う。
適応障害、自閉症スペクラム (精神障害手帳3級)。地方公務員として勤務していたが適応障害を発症し、約1年半休職後退職した。翌年度から金属製品製造会社、宗教法人に就職しますが、適応障害で短期間で退職を繰り返してしまった。その後、短期のアルバイトを経て流通業の会社に就職するが、イジメに近い扱いを受け退職。これらの経験から怒鳴られたり嫌味を言われたりすることに敏感になってしまい恐怖さえ感じ、仕事を覚える前に精神的に耐えられなくなって辞めてしまうと自覚した。辞める決意をする頃には、仕事(職場)に行っただけで居ても立っても居られないような状態で、何を言われても頭に入らないし、頭の中が痺れるような感覚になっていた。
自分の障害を改めて知るために精神科に再度通院し、障害者手帳を取得し障害者雇用枠での就労を目指し就労移行支援も受けた。現在の職場の面接時には、自分の障害について「どのような時に、どのような症状が起きるか」などを説明したので、指示されたことが不明瞭な場合には理解できるまで確認し、同じことでも聞くようにしている。
また、できるだけ積極的に多くの人に話しかけるように努力しています。
就労移行支援施設
ハローワーク
私のように50代後半になると、事務職を探していても採用されることはなかった。自分で考えても定年近い年齢の人材を育てようとは思わないのだと考え、軽作業的な仕事を探した。就職が決まったのは就労移行支援事業所を辞めた(費用的に続けられなかったため)後の応募だった。仕事を探すのにやりたい仕事は第一だが、自分が対応できる職種はどれくらいまでかも考えてみると、幅が広がると思う。
![]() | 20代 / 飲食 |
外食・フード_その他 |
現職では傷病休暇等があり、過去に働いた職場では出勤時間や作業内容の面で配慮してもらっていたから。腫れ物扱いせず、普通に接してもらえていたのも良かった。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社奥村組 |
自身の意向により、病気のことは最低限の上司だけで共有してもらい、他人の目を気にせず仕事ができている。また、電車通勤にストレスを感じていたため、会社から近いマンションを会社で借りてもらうことができた。
![]() | 20代 / コールセンター・オペレータ |
精英堂印刷株式会社 |
有給や趣味、病気に対する配慮は有り難かったが、それ以外に関しては会社の考えは非常に古い昭和気質で且つノルマや納期に対しても非常にきつい、教育も全然行っていないが故にミスも多発する、また休日も少な...
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
専門店_その他 |
うつ病等が起きやすい職場だったのでそこまで無理解ということはなかった。ただ、復職してから仕事が回ってこなくなり、暇な時間帯が多くできてしまった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
カネヨ山野辺水産株式会社 |
殺伐とした事務所内。先輩方がすぐに辞めていくという状況。辞めたら補充される社員。人間関係のストレスから発病し、派遣元と相談後、辞職することになった。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社澤宗洋紙 |
定時で帰宅でき、有休も取得しやすいので、通院や行政サービスの申請等の時間が取りやすい。
![]() | 10代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ロッテリア |
上司次第で店舗自体が良くも悪くも大きく変わった。スタッフの入れ替わりも人数も多いので、誰がどこまで仕事ができるかを判断して動くのが大変だった。 一度大火傷(7年たっても残っている)を負ったが、忙...
![]() | 50代 / 人事・経理・総務・企画 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
仕事の内容自体は前職の経験を生かすことができるので良い。しかし、専門的な知識や経験を生かそうとすると、上司や委員から横やりが入ったりして、うまく進められないことが多いのがストレス。そもそもどのよ...
![]() | 30代 / 営業 |
東京書籍株式会社 |
出張先で地震にあって交通機関が遮断され、帰れなくなったときキチンとした対応をしてもらえなかった。他にはいじめもあった。
![]() | 20代 / 事務 |
専門店_その他 |
障害に関しては私自身がまだ自覚していなかったので仕方ないと思うが、業務上の教育をもう少し丁寧にやってほしかったと思う。未経験ということも伝えた上で採用してもらったのに、あまりそのことが理解されて...
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
トヨタ自動車株式会社 |
人の数が膨大でその分多くの障害者が居るので、当然等級の大きい方々を優先的に配属しているので、等級の低い自分は一般の人とほとんど変わらない現場で作業をした。
![]() | 20代 / 軽作業 |
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他 |
仲間意識があり支えてもらった。黙黙と仕事中は放置ながらも、分割分担、人前での気遣いをしないように配慮してくれたんじゃないかな。
![]() | 20代 / 事務 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
ミスの無いようにダブルチェックを交えてくれて、仕事している最中も怒られるけど、上司や同僚等が親身に相談に乗ってくれることが多く、優しい職場だなと思った。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 清掃 |
株式会社ヤナセ |
仕事自体はなんの問題もなく対応できたが、会社にいる人等に相談しにくい環境だったので、仕事は問題ないが何かやりにくさが残っていた。
![]() | 20代 / 清掃 |
株式会社田木屋 |
体調のことも気遣って下さり、シフトも体調が悪かった言ってねと調整もして下さる。前の職場のように人間関係でのトラブルもないが、レストランということもあり、休日や連休はお客さんの数がすごい。どうして...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。