オープンにしたものの、よりしんどくなるだけでつらかった。睡眠障害、不眠症、うつ病のある方が東栄情報サービス株式会社で働いた口コミ

icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
投稿日:2020-10-01
1.0

睡眠障害、不眠症、うつ病の方が実際に東栄情報サービス株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。睡眠障害、不眠症、うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

睡眠障害不眠症うつ病

どの企業にお勤めですか?

東栄情報サービス株式会社

職場の満足度を教えてください

オープンにしたものの、よりしんどくなるだけでつらかった。

どのような仕事をされましたか?

封入封緘機という機械のオペレーターをしていた。これは請求書や領収書を封筒に詰める機械。機械にもセンサーがついているが、あまりあてにならないので目視が必要となるもので、これをそれなりの時間していたのですが、管理業務を任されるようになり破綻した。

職場でどのような配慮を受けましたか?

正社員では勤まらないだろうと、パートになるように勧められた。

職場のオススメポイントを教えてください

オススメポイントとしては会社そのものは小さいのだが、組合はそれなりのところなので、カウンセリングは無料でできる。

職場のマイナスポイントを教えてください

話しても対応してくれるわけではないので、正直おすすめできない。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

不眠症、睡眠障害、うつ病。意識が急に落ちそうになるので、その時は無理にでも起きていましたが、対応がぼんやりとしており、あとで確認しなおすことが多かった。
こうしたことが続き現状をオープンにしたが、ただの寝不足と思われることが多かった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

業務中にひとりになることを避けていた。これは睡眠障害がひどいときに数日眠れずに機械に向かいもたれる可能性があったから。駆動しているチェーンなどがあるので、一人で倒れた場合にケガ、最悪死ぬ可能性があったから。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

正直無理して働きだしても繰り返すだけなので、できるだけ無理をしない環境を選んでください。回復と再発繰り替えているうちにもうどうしようもなくなってしまった。そうなるともう自分が誰なのか気持ちも、よくわからなくなってしまった。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

睡眠障害のある方の他の口コミを読む

自分がどんな時に症状が悪化するのかを見つけて、それを避けて働ける職場を探す...

1.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
BONAVENTURA株式会社

過去働いた企業で不眠症から始まり、うつ病へと発展しているため、転職を繰り返すことになり、どの企業にも不満を持っている。

まずは医師の勧めに従って、病の完治に向けてゆっくり静養されること。急いては...

1.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
メタウォーター株式会社

人事部、産業医、部署の管理職には打ち明けているが、自己責任だと追及されるばかりで何の対策も講じられていないという理由から。さらに抑うつだと診断が下りた直後には、人事部の担当者から面と向かって「経...

企業はノルマ制になった障碍者雇用をなんとか確保しようとしているが、まだまだ...

3.0
icon_human40代 / 事務
北陸プラントサービス株式会社(旧:北陸発電工事株式会社)

もともと普通だったところから精神障害者になったので、扱いはかわらず普通だった。障害を持ったことで業務配置も転換してもらい、上長から配慮はあった。

社会は厳しいところではあるが、必ずご自身に合う会社企業があるはず。「他にも...

1.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社ゼンショーホールディングス

社会的ハンデを持つひとがいることをわかっていても、身近にいないから理解があまりない。寂しかった。

その職場が障害にどれだけ対応しているのかを、しっかり見極めるのが大事だと思...

4.0
icon_human20代 / 事務
日本放送協会

気にかけてもらっていたことはわかったが、皆分かっていて普通にしてくれた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

これは差別的な意味合いではないが、上司や受け入れ口の方が同性の方がいいので...

3.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社アグリコネクション

会社と派遣先の意思疎通ができていない。

まず、自分の症状をしっかり把握して、先方を困らせないように先回りして対処し...

2.0
icon_human20代 / 清掃
社会福祉法人栄和会

向こうも私も初めての障害者雇用となり、とてもわからないことだらけだった。デイサービスのスタッフはとても人柄がよく雰囲気も明るく楽しかったが、梅花見の方の事務職の人たちは重々しく、障害に理解がなか...

慎重に選んでください。自分が辞めたことにより営業がやめてしまった。

1.0
icon_human40代
株式会社トライトエンジニアリング(旧:株式会社TS工建)

コロナ禍で仕事がなくなり、半ば強引に退職に。

現在はもにす認定企業であろうが心のバリアフリーサポート企業であろうが、私が...

1.0
icon_human40代
株式会社学研スマイルハート

同じフロアにいた人から私達に悪口を言われたが、会社は全く対応してくれなかった。 さらにいくら頑張っても、私が勤めていた当時は昇給の制度が全く無かった。時給が最低賃金のままで、月の手取りが約10...

パニック障害は理解されなくて当然だと思います。仕事は仕事と割り切る事が大切...

5.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
建築・建設・設計・土木_その他

人との関わりが少ない。人数も少ないので親方や同僚は親身に家庭の悩みを聞いてくれました。辞める時も真面目に仕事をしていた私に理解をしてくれました。

睡眠障害のある方の口コミ一覧

不眠症のある方の他の口コミを読む

社会は厳しいところではあるが、必ずご自身に合う会社企業があるはず。「他にも...

1.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社ゼンショーホールディングス

社会的ハンデを持つひとがいることをわかっていても、身近にいないから理解があまりない。寂しかった。

ハローワーク経由だとたしかにサポートしてくれるところは多くて、面接も受けや...

2.0
icon_human30代 / 飲食
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

職場環境はすごくよかったが、時給に見合わない仕事量のため、いつ辞めようとずるずる働く日々だった。時給のことも相談したが、なかなかあげてもらえないまま日々が過ぎ、たまたま他の求人サイトでこの職場の...

私も一社しか障がい者雇用で働いたことがないのでわからない。しかし、障がい者...

1.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社イマジンプラス

お仕事がなくて会社に行きたくなく、体の調子が悪く休んでしまった事。先輩が色々親身になって相談に乗ってくださった事。上司が優しかった事。

「好き」だけでは続きません。 自分の適性・症状・体調に合う、続きそうな仕...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社シャトレーゼ

双極性障害の躁が強い方なので「元気」「笑顔」が活かされる。 強すぎるがゆえに口調が強いと注意されることもしばしば。 クローズで入社。年末調整のタイミングで同じくクローズで入社している2年上の...

無理をしないでと言われても無理をしなければ働くことが様々な要因で難しい場合...

5.0
icon_human30代 / その他
株式会社アスラ

朝礼で今日の作業個数の目標を伝えてくれるので仕事へのモチベーションを保つ事ができた。 帰りには今日の達成出来たものを伝えるので、達成出来ていたら皆で達成感を味わい、達成できていなかったら、それは...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

求人情報だけを見て申し込むのは絶対にやめてください。私の場合、医療法人だか...

2.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
医療法人葵鐘会

同じ部署の方は障害の事を理解して下さってて、向こうからコミュニケーションも図ってくれた。仕事内容についてはそこまで不満を持っていなかった。 ただ、医療法人の経理となると医者の給与も知るような事が...

障がい者というだけで敬遠されてしまうこの世の中だが、自分が持っているスキル...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
特定非営利活動法人沖縄県脊髄損傷者協会

一緒に活動できるメンバーがいない状態だった為、何をどうすればよいのか相談できる仲間がいなかったこと。

不眠症と言うことを理解してもらえる職場に行きたいです、今すごく働きたいです。

3.0
icon_human50代
医療・医薬_その他

最初は楽しかったけど、だんだん仕事が嫌になってきました、人間関係です。

実際の仕事内容は見学だけではわかりません(とくに“見学者=外部”の人間です...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

直属の上司が余裕がなさすぎて、話を聞いてくれない(自身の話はする)。タイミングが合わない。 現在の職場のやり方が入社当初のやり方と変わり、仕事内容および同僚と合わない。

大きな会社の方がお金もいいし、福利厚生もあるだろうけど、個人の会社でもいい...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

今は辞めてしまったけど、自分のやった経理全般が完成出来たときは嬉しかった。

不眠症のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

自分に正直になった方がいいと思う。つまり自分ができないを無理に引き受けない...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
マイクロンメモリジャパン合同会社(旧:マイクロンメモリジャパン株式会社)

会社の産業医や医務室の方々は私の話を真剣に聞いて頂いてどの病院がいいか教えて頂いた。

うつや適応障害だからと言って悲観的にならず、自分に合った職場が見つかるまで...

5.0
icon_human20代 / 飲食
外食・フード_その他

現職では傷病休暇等があり、過去に働いた職場では出勤時間や作業内容の面で配慮してもらっていたから。腫れ物扱いせず、普通に接してもらえていたのも良かった。

自分のペースでゆっくりとお仕事が出来る環境を整えていただきたい。目に見える...

3.0
icon_human30代 / その他
株式会社DUPLEX DEVELOPMENTS JAPAN

一度、症状が良くなったものの、再燃させてしまった。その際に「どんな発作が出るの?」「もう明日から来れないの?」等の質問を矢継ぎ早にされた。またフルフレックス制導入前は体調不良で遅刻も多く、その度...

病気があるから仕事ができないとか思わなくてもよいと思う。求人検索する際に障...

4.0
icon_human30代 / 清掃
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

まわりの人は、病気に対して理解してくれた。

自閉症スペクトラム、発達障害の方の就労は、しっかり環境を選んだ方が良いと感...

2.0
icon_human20代 / 事務
北海道厚生農業協同組合連合会

クローズド枠での就職であり、障害について理解を得るのは難しかったと思う。その中で調子を崩した時にこちらがお願いした内容(勤務時間の配慮等)には迅速に対応していただいた。ただ、元々私の任されている...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分がどんな時に症状が悪化するのかを見つけて、それを避けて働ける職場を探す...

1.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
BONAVENTURA株式会社

過去働いた企業で不眠症から始まり、うつ病へと発展しているため、転職を繰り返すことになり、どの企業にも不満を持っている。

軽度のうつ病であれば大きな問題なく働くことはできると思う。ただ無理をしすぎ...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

周りの職員さんはとても良い方ばかりなので、一緒に働いたり飲みに行ったりすることもあり元気をもらうことができている。辛いことがあっても元気をもらうことが出来ているし、楽しく働かせていただいているから。

病気を恥ずかしいと隠さずまずは周りに周知してもらうことでサポートしてもらい...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

サポートしてくれる人もいたが、心ない言葉をかけてくる人もいるのでどちらとも言えない。

障害や病気をオープンにするかしないか、または、ご病気や障害を配慮してもらえ...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
協和医療有限会社

ADHDだと分かっても、そのまま働かせて頂いた事には感謝している。ただ、仕事量は変わらなかったので負担が大きかった。

今は、当時と違い、残業月100時間以上の労働は、働き方改革の影響でなくなっ...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日本電気通信システム株式会社

プログラマー・SEに関して、様々な技術力を身につけることができる点。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス