![]() | 40代 / 営業 |
パニック障害、摂食障害の方が実際に東京ガスコミュニケーションズ株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害、摂食障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
私は東京ガスコミュニケーションズで勤務することで少しずつ症状が良くなったが、同じ部署の中でメンタルの病を発症した方もいた。
その方が休職や復職を繰り返されてもみんなで仕事をサポートしあい、暖かく見守りを続けることにとても感動したため。
パーソルテンプスタッフより派遣されて東京ガスに入社。 業務用ガス機器使用のお客様にCS巡回を行って使用状況をヒアリングし、営業につなげるお仕事。
設計事務所巡回担当となり異動。同じくCS巡回を行い、営業につなげる仕事。
2015年7月 派遣先が東京ガスコミュニケーションズに変更、家庭用床暖房の営業担当となり異動。
最終的に退社。
同じ部署で働いてる
東京ガスの皆さん、パーソルテンプスタッフの皆さんが協力して異動させてくださったし、新しい派遣先の東京ガスコミュニケーションズの方々はメンタルの病や育児休暇等について理解を深め、みんなで支え合う企業文化を持たれていたので偏見がないことがとても病気を落ち着かせてくれた。
東京ガスコミュニケーションズでは人の仕事を何回、どのような内容で手伝いをしたかということも全て評価される。私は派遣社員だったので雇用の継続をするかどうかの判定にそれが影響するが、契約社員や社員の方はボーナスの査定に反映されるので、自分の仕事も他の人の仕事も区別なく行うという社風が自然にできあがっていた。
東京ガスも東京ガスコミュニケーションズさんもゆったりとした社風なので、病気等を抱えずバリバリ働きたい人にはあまり向かない。皆と仲良く、チームワークを良くしないと仕事が進まないのであまりにも出来過ぎる方がいらっしゃると浮いてしまう可能性がある。
摂食障害、パニック障害(25才の時発症)。2014年後半~2015年前半にかけては家でパニック発作が頻発し、「何とか会社に出社できる」という状態が続いた。病気がまさか再発するとは思わず、派遣元にも派遣先にも一切病気については伝えてこなかったので、休みや早退が増えて周囲に迷惑をかけてしまうのがいつも心苦しい思いだった。
それまで仕事が大好きで、一日中仕事のことを考えていてもあきないほどのめり込んでいた。発作の回数が増えるほどそのような気力はなくなり、地元のメンタルクリニックに受診し、カウンセリング・服薬を開始した。
人材紹介会社
求人メディア
東京ガスに入社した時点では病気の症状がありませんでした。2015年に設計事務所チーム内の人間関係が悪化しそれとともにパニック障害の症状が再発しました。当時自分から誰かに助けを求めることができず見かねた派遣先上司と派遣元担当が東京ガスグループ内で移動させられる部署を探してくださり、同じ部署で働いたことのある方が部長を務める出向先であった東京ガスコミュニケーションズ様に引き取られることになりました。
「仕事というのは苦労しなければならない」という思いこみを捨ててほしい。楽に、今の自分で気持ちよく働ける職場は探せば必ずある。自分に負荷をかけずぎないように、自分の体を一番に考えた働き方を柔軟に選択していってください。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
医療・福祉・介護_その他 |
やはり、医療機関関連の企業ということもあり、精神疾患を持っている私でも受け入れてもらえることが出来た(みんながみんな知っていたわけではないが)。
![]() | 30代 / 営業 |
日本郵便株式会社 |
やはり精神疾患は個人的な病気であり、周りへの理解はなかなか難しいと働いていて思った。 どうしてその様な症状が突然起きてしまうのか、どういう不安さがあるのかは相手には理解し難いことなのだと身をもっ...
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
社会福祉法人淳風会 |
状態を隠して働いていたので特にフォローはなかったので身体、精神的にもいつもくたくただった。寝たきりの介助もどうにか工夫して独りでしていた。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
エステ・ネイル・マッサージ_その他 |
体調を崩して退職した。言わなかった私にも責任があると思っているが、問題の多い職場だったので、辞めたことは後悔していない。
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社DNPデータテクノ |
パニック障害であることをオープンにしていたわけではないので、きちんと説明をしなかった私にも責任はあるかと思うが、過呼吸を起こしたことが原因で直雇用の話がなくなるというのは不当であると感じた。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社日本管財環境サービス |
ノルマ等無く、比較的計画通りに作業が出来るので気持ちにゆとりがある。
![]() | 20代 / 事務 |
エプソン販売株式会社 |
お給料やいろいろな福利厚生はとてもよかったが、上司があまり私のメンタル面を理解してくれなかった。何かあるとすぐに「辞めろ」と言われたり、泥棒扱いされたりして、とても辛い思いをした。
![]() | 20代 / 事務 |
日生協企業年金基金 |
初めは会社の誰にも病気のことを伝えず就業した。周りの方が良い人ばかりで、会社内の仕組みや人間関係を教えてくれる仲になる人もでき、自然に持病のことを相談できるような方が数人できた。昼食も初めはご好...
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社ニトリ |
本当に一般事務は少なくて、しかも障害持ちは私だけだった。忙しくて不安だったが、ペースもゆっくり完璧に作業できた。上司も優しくてよくお昼にお話できた。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社ワールド |
一部の仲の良い方は理解してくれて協力してもらえたが、やはり全体的にはあまり理解はされず、ただ怠けていると思っている人もいたと思う。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ルネサンス |
上司、先輩、同期みんなが優しく、仕事で失敗をしてもほとんど責めることなく励ましてくれた。出勤できなくなってからも上司から連絡がきて、仕事よりも心身の健康を大切にするようにと言ってくれた。ただ、現...
![]() | 50代 / 軽作業 |
日本郵政株式会社 |
ミスばかり攻め立てられた。自分がしてないことまでミスしたように言われたことも。評価も個人的な好き嫌いで決められた。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
医療・福祉・介護_その他 |
昇給がほとんど無く、何年も給料が変わらない。 診療時間が長引くことが多く、体力的にきつくなる。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。