職場は介護施設なので、看護士も勤務している。てんか...統合失調症、てんかんのある方が株式会社村松福祉会で働いた口コミ

icon_human40代 / 清掃
投稿日:2020-10-01
4.0

統合失調症、てんかんの方が実際に株式会社村松福祉会で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。統合失調症、てんかんの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

統合失調症てんかん

どの企業にお勤めですか?

株式会社村松福祉会

職場の満足度を教えてください

職場は介護施設なので、看護士も勤務している。てんかん持ちというのは一部の上司、同僚にも打ち明けているので、体調面で不安がある時は相談しやすい環境で助かっている。

どのような仕事をされましたか?

印刷会社でデザインの仕事をしていた時に精神疾患になった。その後、清掃会社のパート、ホテルの客室清掃員を経て、介護職に就いた。

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

夜勤の回数は他の職員よりも少なくしてもらっている。体調が優れない時は、直ぐに相談できる関係になっている。

職場のオススメポイントを教えてください

職員の人間関係が良好なので、私のメンタル面も安定している。働きやすい職場なので、ストレス等で寝不足になることもなく、体調も良いので、仕事を続けられていると思っている。

職場のマイナスポイントを教えてください

前の職場ではてんかんを隠して働いていた自分も悪いのだが、一人の同僚に打ち明けたことでそれが上にも伝わる形になり、最終的に辞めることになった。信頼していた同僚に裏切られたようでショックだった。もちろん、勤務中に発作を起こしたことは無く、出来れば仕事を続けたかったのだが、即クビという感じだった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

てんかん、統合失調症。統合失調症の症状は改善されていたし、てんかん発作も内服を続けることで、5年以上出現していなかった。しかし、介護施設で働くようになってからは夜勤もあり、寝不足になることが不安だった。実際、夜勤明けは寝不足と気が張っているためか、少し意識が遠のいていくような感覚もあることがあった。前の職場では、てんかんを隠して働いていて、発作はなかったが最終的には上司に持病を知られることになり、てんかん持ちが原因で退職となった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

前の職場のこともあり、今の職場でも自分がてんかん持ちというのは上司に隠していた。しかし、前の職場と違い夜勤も入ることになった為、発作が起きたら会社に迷惑が掛かると思い、上司にはてんかんのことを打ち明けた。幸い、薬をきちんと内服していることで5年以上、発作は起こしてないこともあり、上司も理解してくれて、今では心配してくれている。内服を忘れず、夜勤で精神的な疲労があった時は車の運転を控えたりしている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

病後は社会復帰に向けてデイケアに通いながら、短時間の仕事(内職)をしていました。入院していた病院の医師と看護士指導の元で、デイケアでコミュニケーション能力を付けていきました。まずは他人との接し方に慣れていくようにと指導されました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

病気が落ち着いて安定しているのであれば、あえて就業先に病気の事を打ち明けなくても良いと思う。主治医にも「病気の事は言わない方がいい」とアドバイスされていた。しかし、隠していたことが原因で仕事を辞めざるを得ないこともある。仕事をする上で、相談できる同僚や上司を作ることも大切。一人で悩まず、必ず何処かに、誰かに相談できる環境を作っておく事。そして、自分自身の病気を受け止め、克服できるように無理のない範囲で努力することも大事だと思う。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

統合失調症のある方の他の口コミを読む

統合失調症は最近はよく聞く病気だと思う。外に出ること、人と関わること、全て...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

陰口を言われるのが辛かった。隠していたけれど途中からは診断書も持っていって頭を下げたが理解してくれる人は少なく、休めば陰口を言われ、徐々に孤立した。しかし、私にも非があるのは明白なのでなにも言え...

私は統合失調症という病に突然襲われて、長い間引きこもり生活を続けてしまった...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
建築・建設・設計・土木_その他

社員のみなさんとはうまくやれていたと思うが、やはり希望していた設計の部署で仕事ができなかった事が残念。

クローズで働くことはあまりおすすめしない。病気だから働かせて貰えないという...

4.0
icon_human20代 / 営業
その他_その他

障害を持つ人がたくさんいて、仲間も出来た。資格を持っている職員が多く、相談にもよく乗ってくれた。その際、為になるようなアドバイスを頂けたことが心に残っている。

職場の雰囲気は人それぞれ相性があると思う。賑やかな場所、静かな場所、ご自分...

5.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社日本ヴォーグ社

スタッフの対応がとても温厚かつ色々なことにてきぱきと素早く、助かっている。また、職種も多種から選ぶことができる。

障害を持った人向けの仕事を探すのはかなり難しいと思うので、一人でやろうとせ...

4.0
icon_human20代 / 事務
学校法人穴吹学園

最初から周りの方々が理解してくれている状態で、初日にいきなり大きな仕事を任されることはなく、最初は企業の説明や雰囲気に慣れるための準備段階として接してくれた。また、休んでしまっても咎められること...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私はそれほどひどい症状があって障害だったわけではなかった。しかし自分なりに...

2.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
株式会社オープンループパートナーズ

お給料は良い。しかし社保があほみたいに高くてなかなか生活ができない。

自分が持っている障害に対してなるべく理解してもらうためにも、担当者の方と話...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

体調が悪い時は休ませてくれるため、無理せず働けた。1人でやる作業も多かった。

求人情報だけでの職場を判断できないので、事前に採用担当者に色々な事情を教え...

1.0
icon_human20代 / 軽作業
越智今治農業協同組合

従業員の質が良くなかったように思う。障害者への差別、悪口がひどすぎた。まともな人はすぐに辞めていった。理解が全くなかった。

職場では人間関係が大事となってくるので、就職前に人付き合いについて本等で研...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社苅谷通信技術

入社後8か月目に長時間労働、休日出勤を強いられた。

実際に、仕事場を見に行くことをおすすめする。聞いたり求人情報だけでは何もわ...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社関西スーパーマーケット

アットホームで明るい人が多かった。上司がいい雰囲気を作ってくれていた。

統合失調症のある方の口コミ一覧

てんかんのある方の他の口コミを読む

ストレスが1番体に良くないと痛感している。ストレスを溜めず、楽しんで出来る...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ダスキン

仕事自体は忙しいが、仕事のシフトの調整がつけやすく、無理なく働くことができた。

光過敏症てんかんは病気でもなく、障害でもない。そして遺伝でもない。光過敏症...

2.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
株式会社デザイン工房

夜間待機が毎日で不眠な状態であったのに、全く上司は、理解してくれなかった。毎日、夜中まで起きていて辛かった。

症状の重さは関係なく癲癇という言葉を聞いただけで面接を中断されたり、人とし...

4.0
icon_human10代 / 飲食
株式会社花畑牧場

病気に対しての配慮等は特に無かったが、お給料が高かったのでこの評価にした。

障碍者の方が重要視すべきところは自分の身体の状態を本人が理解する事と気を付...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社サンデリカ

職場環境が良かった為働きやすかった。

できれば障害や病気を持ってる方専用のキャリアアドバイザー等に相談をしてから...

3.0
icon_human20代 / 営業
一建設株式会社

病気を配慮しての事だとは思うが、過剰に管理されすぎていた。(具体的に、毎日の睡眠時間や検温の実施、さらに体温が高い場合の運転が制限される等)。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

面接でしっかり自分のネガティブな部分も伝えることで会社にも迷惑がかからず自...

4.0
icon_human30代 / 飲食
藤田観光株式会社

理解のある現場責任者がいたので、周りの人への理解も得られやすかった。

まずは自分の病気が軽度なのか、重度なのか、また、どのような支障をきたすのか...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社大創産業

お客様と直接会い、売り上げが目に見える仕事なのでとてもやりがいを感じられる。しかし、大企業で従業員が多いため、個人の問題に対してはあまり対応してくれない。

したいことは意外に変わるが、「したくないこと」は、人はあまり変わらない。と...

4.0
icon_human50代 / 事務
シンコー食産株式会社

てんかんを理解して、仕事で活動させていただいているのが満足な点。所帯はまだ小さいですが、これから大きくなる会社。

入社してみないと人間関係とかは分からないので職場見学や職場実習が出来ればや...

4.0
icon_human30代 / 事務
中央労働金庫

嬉しかった事は仕事をしていて他の部署の方に「ありがとう」って言われたり、お礼にお菓子とかを持ってきてくれる方もいて、自分も役に立ててるって思える所。 なぜ、満足しているという評価にしたかというと...

その会社のホームページがあるのであれば会社の評判口コミを見ること。やはり企...

3.0
icon_human20代 / 営業
株式会社ヴィエリス

就業形態や給与に不満は全くなかった。ただ人間関係があまりよくなく、バックヤードにいることが多い私は上司の愚痴を聞かされたり雑務の引き継ぎをどんどん押し付けられたりすることがある。気持ち的に少し働...

てんかんのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス