![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
高次脳機能障害、麻痺、言語障害の方が実際に医療法人鉄蕉会で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。高次脳機能障害、麻痺、言語障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
交通事故の被害にあってることや体の状態を熟知して業務の調整を行っていただいたことに感謝している。なかなか高次脳機能障害の人を雇ってくださる場所はないので、とても貴重な場所だったように思う。また、一般企業ではまれに見ない「自分の最高の状態」を発揮できるよう調整してくださったことにも感謝している。
就職した1か月目は、アルバイトとしての採用で患者様の情報を他のスタッフからもらい、入力した。 2か月目以降は、パートとしての採用であり、一日4時間を週3日位から働きだした。その後、主治医の許可をもらいながら徐々に勤務時間を拡大した。 8か月位が経過し、身体的にもだいぶ改善したことから透析室で看護補助業務に従事した。しかし、10か月位が経ち台風災害の被害対応等イレギュラーな事態に見舞われ、体調を崩し欠勤が増える。 上司や主治医とも面談を重ね、勤務時間の調整等を行った。しかし、体調不良が続いたため13か月目で退職に至る。
いない
# 外来診察や外来リハビリを優先的にしてくれ、勤務シフトを考えてくれた。 # 疲れたら休憩するよう伝えてくれた。 # 自分の体調を優先して、最高のパフォーマンスを出せるように業務調整をしてくれた。 # 易疲労性が強いときには、通常の昼休憩とは他に休憩を取得したり、早退することができた。
広大な敷地があり、医療施設ということで歩行器の使用が難しいようなエリアがあった。そういう所も、通り方をスタッフの方が教えてくださった。 それだけでなく、関わりのないスタッフも歩行器を使用している姿を見て通るのをフォローしてくださった。
敷地が広いので車いす等で仕事をするとなると難しいかもしれない。
交通事故(被害者)で頭部外傷を受傷。その影響で高次脳機能障害や運動障害(バランスの保持が難しい)、構音障害(流暢に話すことができない)が残っている。 障害者手帳は、未取得。高次脳機能障害により眠気や疲れる事(易疲労性)が多々あり、苦労した。ボーっとしてしまうので、ミスも多く気分転換をすることが難しかった。また、同時にいくつもの作業をすることが難しいのが高次脳機能障害の特徴のため、そういったところを避けるのが大変だった。
易疲労性により、データの入力ミスが増えてしまうので他の同僚の力を借りてボーっとすることを防いでいた。具体的には、眠くなってきたときには周りと話すということだったり、逆に眠そうであれば声をかけてもらうといったことをした。また、注意ややることの意識付けという点も難しいのが特徴なので、作業をする順番を他のメンバーに立てていただいたりもした。慣れてくると、作業する順番も分かり始めたので、自分で優先順位を考えて周りの人に合ってるかを聞いたりもした。
求人メディア
具体的には、担当のソーシャルワーカーや主治医・担当看護師に入院中から相談した。主治医は、身体状態をまとめた書類を作ってくださった。 ソーシャルワーカーは、相談面接を重ねるほかに主治医に私の希望を伝えてくれた。また、就労移行支援などを利用することも可能だと情報提供をしてくれた。
高次脳機能障害の事を熟知している環境を見極めて、就職することをお勧めする。また、自分で自分の状態を判断できるようにすることも、社会復帰やリハビリでは大切になる。そういったところを外来リハビリの目標にできると良いと思う。
![]() | 40代 / 軽作業 |
イオンリテール株式会社 |
店が小規模であることや気分が悪い時はいつでも中途休み(5分~30分)がいいこと、小さい建物のためトイレまでの歩く距離も短くていいこと、また家庭的な雰囲気なことやいつも同じものを販売する形態(特売...
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ミスターマックス |
ものを覚えたり思い出すのが難しいため、お客様にはアドリブで対応していた。わからなければ社員を呼んでもらっていた。 たまたまレジや電話応対しなくてよい業務だったから続けられた。
![]() | 40代 / 清掃 |
株式会社一富士興業 |
長年短時間勤務だったが、上司から正社員の話がでた。辞める人が多い会社だから健康な私に白羽の矢がたったのだろう。正社員にはなりたくない会社だったので、実は障害者なんですと言ったら、むしろその方がい...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 営業 |
株式会社リケン |
くも膜下出血の後遺症で精神の障害が発生したことを申告した際、仕事の量と内容を配慮してくれた。
![]() | 30代 / 事務 |
日本貨物鉄道株式会社 |
記憶力が弱く、指示通りが難しい状態です。 失敗時にメモを思い出せませんでした、との報告を頻繁にしていますが、皆様よく付き合って下さいます。
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
自分がここの職場を辞めてしまいたいとなると、自分の職場で解決ではなく障害者職業センターに連絡がいく。 どう考えても派遣扱いだ。 障害者雇用だということが新人にもバレていくことが情けない。
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社サンマルクホールディングス |
管理職である上司に精神疾患の知識が皆無だったことと、相談できる産業医等の窓口が無かったため、とても満足できるものではなかった。
![]() | 10代 / 事務 |
三菱パワー株式会社(旧:三菱日立パワーシステムズ株式会社) |
会社としては障害者枠での雇用だという事もあり、1年に1回ほど業務についてのアンケート等を送って来てくれ、職場での配慮が足りているか等を確認してくれている。上司については現在の上司は大変相談しにく...
![]() | 50代 / 軽作業 |
医療・福祉・介護_その他 |
送迎があり、やりがいのある仕事だと思ってました。調理にもパソコンにも興味があったので楽しかったです。
![]() | 30代 / 事務 |
日本郵便株式会社 |
初日から電話対応がとても丁寧で助かると言われた。一つ一つの作業が丁寧で、きっちりされているので安心出来ると言われた。体調が悪くお休みする時も上司や先輩は全く嫌な態度をとることなく、無理しちゃダメ...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 事務 |
医療・福祉・介護_その他 |
勤務時間と勤務場所については完全フレックス制なので、自分の体調に合わせて働くことができるのが一番有り難い。
![]() | 20代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社ベルシステム24 |
1階のみの移動でもエレベーターの使用を快諾して頂いた事、同僚が隣に付きゆっくり一緒に歩いてくれた事、上司も体調を気遣って下さった事が嬉しかった。
![]() | 30代 / 営業 |
パナソニック内装建材株式会社(旧:パナソニックエコソリューションズ内装建材株式会社) |
障害がある事は周りにオープンにしている。たまにいじられる事もあるが、自虐ネタにしているので別にやりにくい事はない。逆に自分にはペナルティがあるので周りよりも努力しないと認められないと感じ、やる気...
![]() | 50代 / コールセンター・オペレータ |
ビーウィズ株式会社 |
言葉には出さないが、明らかに障害者に対しての接し方が個人個人違っていた。
![]() | 20代 / 事務 |
オイレス工業株式会社 |
同僚たちは残業で遅くなると声をかけていただいて、相談にものってくれた。しかし、上司とは話をすることが出来ず、いつも同僚を通しての相談だった。
![]() | 50代 / その他 |
株式会社アルク |
業務内容に求める事として「歯を食いしばるほどの力仕事を避けたい」と申し出。 その直後からこれまで無かった施設の鉄の門扉の開閉作業を伴う現場に継続的に配置するなど、意図的に無理のある業務に配置され...
![]() | 40代 |
株式会社関西丸和ロジスティクス |
どの部門を担当しても、誰かのミスを自分が修正しなければならない。それをやらないと仕事が進まない。 エラー対応は多い時には、5分おきくらいにある。メーカーの担当者も視察に来るだけで何も改善されない...
![]() | 50代 |
医療・福祉・介護_その他 |
やはりストレスがあるとできないので、障害者同士の方でも優しく教えてくれる人はいますので助かり、かなり満足出来ました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
株式会社コクミン |
基本的にやさしい企業・優しい人たちに囲まれていると感じています。 僕は経験がないのですが、ひどい職場もあるみたいなので自分は恵まれていると感じます。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。