![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
双極性障害、ADHDの方が実際にウェルビー株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害、ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2015年
忙しいが取得した精神保健福祉士、公認心理師、臨床心理士の資格を活かしながら働くことができている。体調不良の時もあるが、なるべく体調については配慮していただき、働かせていただくことができていると思う。
入社から4年間は発達障害者の相談業務、アセスメント業務を主にやっていた。5年目になり就労移行支援事業所に異動し、サービス管理責任者として利用者様のモニタリング、職員の指導、電子請求のチェック、利用者様対応等をしている。
月給350,000円
いない
障害者雇用として雇われているわけではないため、特に特別な配慮やサポートはない。更年期障害については上司にお伝えしているので、その症状に対しては配慮していただいている。朝めまいがしたり、ほてりや血圧の急激な低下等に対しては配慮していただいている。会社の制度としては特にこの件に関しては何もない。時短とかも特に使ってない。
資格を持っている方ならば、資格手当があるので、お給料は少し良くなると思う。福祉業界の中では比較的お給料は良い方なのではないかと思う。若い方が多いので、活気はある職場だと思う。
障害者がいる部署でなければ特に障害に対する配慮はないので、その辺は期待せずに、とにかく就労異国支援事業所のスタッフとして働きたいならば応募すれば良いと思う。
ADHD、双極性障害、 障害者手帳なし。ADHD:落ち着きがない、不注意、衝動性が高い。双極性障害:躁状態とうつ状態がある。気分の波や不注意が多く、仕事が場当たり的になりがち。
付箋を利用し、タスクを忘れないようにしている。終わったら1つずつシュレッダーにかけるようにしている。カレンダーにも1日のやることを必ず書くようにしている。
求人メディア
indeedで見つけて自分でWeb応募し、面接に臨みました。
私は障害名を明かさずに仕事をしているが、障害名を明かして仕事をすることができる部署もあるので、そこを目指すのであればきちんと配慮事項も言えるようになると良いと思う。配慮事項を言って入社した方が楽な部分もあると思う。その一方で、昇進はあまり期待しない方が良いかもしれない。そのメリット・デメリットを考えてオープンでいくかクローズドでいくかを考えると良いと思う。
![]() | 30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社IHI |
仕事量が多い。数名必ず会社に泊まり仕事をしている。終電で帰る際も仕事も出来ないのによく帰れるなと言われんばかりの事を言われる。また、アフターの飲み会も多く、仕事か飲みかで毎日疲れた。
![]() | 30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
国立大学法人九州工業大学 |
パワハラ事例発生後も処分なし。 職場内産業医が精神疾患の知識無く、外部機関受診まで休業等認められず。
![]() | 30代 / 事務 |
サンアクアTOTO株式会社 |
特例子会社という特性上、各種守り人は適切に配置されていた。しかし、直属の上司は高圧的であった。企業全体としては「それなりの待遇・対応」が見られたので、あわせて評価。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社リライフ |
入社してしばらくの間、土日のオープンハウス等の営業の時給は平日の事務の時給より何百円か高くしてくれた。 それがやりがいに繋がった。 しかし社員が少ないので、私一人の仕事量が多かった。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社ランディックス |
休憩をきちんと1時間取る事は出来なかった。 受付がなかったので、入り口に一番近い私が多く来客対応しなくてはいけなかった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
フューティアインターナショナル株式会社 |
病気を公表していなかったのもあるが、どんどん大きな仕事を自分1人に任されるようになったので、精神的にどんどん追い込まれた。
![]() | 20代 / 営業 |
住友生命保険相互会社 |
病気のことを公表していなかったため、何か精神的な問題が起きたとき自分で対処しコントロールすることが出来ず傷病手当や有給を使って休むことが多かった。理解がない会社ではないが、今のように障害者枠で働...
![]() | 40代 / 事務 |
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 |
病気で休職となった際、休職明けには時短勤務等の配慮はあった。しかしその時間内では終わらないようなボリュームの内容を終わらされるよう言われたり、通常勤務になってからはほとんど仕事を回してもらえなか...
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
日本ファインテック株式会社 |
障害者の「雇い入れ」は初ということで、そちらのほうも(労務、法務)サポートさせていただいている。※最初の3日間は「私は総務部に配属だったか?」という状態だった。 その中で、総務の方含め事務方ほと...
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
社会医療法人河北医療財団 |
経験年数に比例して自分のキャラクターや能力に理解をしめしてくれる人が増えたので、初めて6年間仕事が続けられた。定期的な面談等もあり相談しやすい環境であった。また、自分の能力に対して給与がよかった...
![]() | 20代 / 軽作業 |
株式会社アスパークHD |
派遣された二つの工場どちらもナルコレプシーが原因で契約を切られてしまったが、本社で同じナルコレプシーで自分より症状が酷いという先輩社員を紹介され、その人はナルコプレシーについての相談をよく聞いて...
![]() | 40代 / 営業 |
株式会社Gマイン |
発達障害とカミングアウトしても気にせずリストラにしなかったところは感謝している。一日の大半を1人で行動でき、自分のペースお仕事ができる為障害の特性が出にくく比較的仕事はやり易かった。一方、営業を...
![]() | 30代 / 営業 |
株式会社ヒヤリング・ヘルスケア |
障害をオープンにしてして就労したわけではないが、途中から心療内科に通っている事を伝えた。その後上司から苦手、得意の聞き取りがあり苦手な事(伝票処理)等配慮して頂いた。そのあたりは非常に満足してい...
![]() | 10代 / 事務 |
株式会社みずほフィナンシャルグループ |
挑戦的な業務でないので気が散って集中できないという事もない。落ち着いて仕事が出来て良かったと思う。ただ残業とベースアップが全く無いので、将来が不安。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / 事務 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
ミスの無いようにダブルチェックを交えてくれて、仕事している最中も怒られるけど、上司や同僚等が親身に相談に乗ってくれることが多く、優しい職場だなと思った。
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社ニッセイ・ニュークリエーション |
特例子会社で親会社から出向してきた方もいるが、その方々はなかなか障害に対しての知識が少なく聴覚障害の方と対話する時にマスクをつけて手話なく口語で話していたりすることがあった。 出向してきた管理...
![]() | 30代 / 事務 |
カンロ株式会社 |
現在、会社側の障害者雇用に対する理解や積極性、社会的責任がまだ満たされていないと感じる事が多々ある。こうしたことから会社側と障害当事者との相互理解の促進と協力のためにもっとコミュニケーションを図...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。