![]() | 30代 / 軽作業 |
過敏性腸症候群の方が実際に日本通運株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。過敏性腸症候群の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年
作業マニュアルがしっかりとしているため、何度も上司に確認する必要がなく、余計なストレスが掛かりにくい環境。 倉庫内での作業は時間がシビアな点が多少、きついと感じるかもしれない。
派遣社員として物流倉庫内でのトラックからの荷下ろし、ピッキング、検品などの出荷に関わる業務を行った。半年ほどで直接雇用になり、在庫管理や派遣社員の管理等をするようになった。
時給1,350円
いない
直接雇用になる直前に現場のリーダー社員にのみ、自分の症状を細かく伝えていた。 それまでにも勤務中に度々、腹痛を訴える場面があったため、リーダーも何かしら病気ではないかと心配をしてくれていたようだ。無理な残業をさせない、休憩時間以外でも気にせずに外して構わない等の配慮をして頂いた。
大手企業のためコンプライアンスや安全管理が非常に厳しく、夏場の水分補給、荷下ろしの際のメット着用義務等が徹底している。そのため、体調不良の際には無理をせず休むように指導をされているのは持病持ちには有難い。
倉庫の繁忙期は日々、派遣社員を含めて残業が当たり前になる。 もちろん、体調を理由に帰宅することは可能だが、周囲が頑張っているのに先に帰るのは気が引ける。
(手帳なし)過敏性腸症候群。端的には慢性的に下痢と便秘を繰り返す、又はそのどちらかを繰り返す症状。私自身は便秘になることはなく、下痢のみの症状が続いている。
冷えからくる病気ではないが、有効な手段がないため夏場以外の勤務中は腹巻き等をして気休めの予防をしている。
求人メディア
タウンワークのサイトを経由して、フルキャストのネット登録をきっかけに入社しました。 特にサポートと言えるようなものはありませんが、勤務地までの案内をして頂きました。
私の経験上から出来る限り自分の病気のことは周囲にしってもらった方が良いと思う。私は管理者のみに伝えて、他の従業員には伝えてなかった。 症状が酷い時には何度もトイレに行くことを周囲の人達が、どう思っていたのかは定かではないが迷惑を掛けていたのは事実。 同じ迷惑を掛けてしまうにしても、自分はこのような病気でこのような症状があると伝えていればと感じている。これから職場探しをする方には、体に無理のない職種を選択するだけでなく、始めに自分の疾患について理解してもらえる環境であるのかを見極める必要がある。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
合同会社友喜 |
職員間は名字で呼び合う等アットホームな職場。職員のそれぞれの得意分野を活かした働き方ができるので、チームワークを大切にする職場で居心地が良い。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
有限会社フィット |
仕事は自分のペースで出来たが、オーナーのパワハラを受け過敏性腸症候群になってしまった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社東京海上日動キャリアサービス |
病気に関しては通院をさせて頂いたり、業務として電話を発信することも多かったため、自分のタイミングで仕事をさせてもらえたところがとても良かった。しかし、部署(保険業界)の特徴として、乱暴な対話が多...
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社栄商 |
大型ビルの中にあるのできれいな環境で仕事できるので。トイレもきれいなので。
![]() | 50代 / その他 |
三井住友海上火災保険株式会社 |
就業時間が長すぎる。ほぼ深夜12時ごろまで。無駄なミーティングが多すぎる。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
団体・連合会・官公庁_その他 |
年休制度が少ない。取りづらい。嫌みを言われる。理解がない。周りがあまり休まない。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。