無理をしないで自分のペースで働かせてくれた。不安障害、双極性障害のある方が日本郵便株式会社で働いた口コミ

icon_human40代 / 営業
投稿日:2020-10-02
5.0

不安障害、双極性障害の方が実際に日本郵便株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害、双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害双極性障害

どの企業にお勤めですか?

日本郵便株式会社

入社された時期を教えてください

1991年

職場の満足度を教えてください

無理をしないで自分のペースで働かせてくれた。

どのような仕事をされましたか?

入社後から営業。その後、総務人事部。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給500,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

時短勤務可能な日が月5日ほど設けられていたので、通院するのに助かった。営業から負担の少ない総務人事部への異動をさせてくれた。勤務内容も事務仕事になり、帰宅も定時退庁ができるようになり、生活が楽になった。

職場のオススメポイントを教えてください

福利厚生がしっかりしているのでその部分はお勧め。事務仕事なので負担が少ない。

職場のマイナスポイントを教えてください

女性が多い職場なので人間関係には気を遣う。 障害持ってる方が多いのでその部分も気を遣う。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

手帳無。社会不安障害。躁鬱。イライラすると上司に食ってかかったり、朝早くラインをしてしまったり。

ご自身で工夫されていることはありますか?

薬を飲んでいる。俯瞰で物事を見るようにしている。余計なお世話をしない。

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

とくになし。高校を卒業して普通に就職しました。サービスは利用しておりません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

やはり福利厚生がしっかりしてるかどうか確認したほうがいいと思う。
病院に行きたい時に行けるのか。突発的に体調が悪い時に休むことができるのか。障害に理解がある上司がいるのか。または同僚がいるのか。特性を理解してくれるのか。

この口コミを報告する

日本郵便株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:9270
4.0

最初クローズで期間雇用社員として入社しました。仕事内容は郵便物を配達順番に並べてバイクで配達にいきます。サインが必要な書留や小物のゆうパック、時には代金引替などの配達もあります。時間指定の配達物...

ID:907
3.0

個人目標というノルマがあり、結構大変です。 今は、うるさくなくなりましたが、金額が大きく、売っても銀行金利と変わらないくらいしかいただけません。

ID:4852
3.0

自分をわかってくれる人と全くわかろうとしない人がいたこと。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

元気よく働きたい人にはもってこいかもしれないが、さすがに自分は体調も崩した...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ローソン

思ったよりサポートを受けれなかったから。働きづらかったし雰囲気も悪かった。

まずは面接を受けてみるのと見学してみること。あとは大企業はお勧めしない。目...

4.0
icon_human20代 / 事務
社会福祉法人楽晴会

自分に合うかまずは話を聞いてくれた。仕事の方は安心して働くことができた。

してもらうのがあたりまえ、できないのだから、病気なんだから、なりたくてなっ...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ココスジャパン

学生時代から慣れ親しんでいるお店なので、顔見知りも多く仲もいい。 伸び伸びと働けているし、以前よりも症状も軽くなった。

何よりも無理をし過ぎないということが重要だと思う。仮に大手企業に採用が決ま...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
トヨタ自動車株式会社

人の数が膨大でその分多くの障害者が居るので、当然等級の大きい方々を優先的に配属しているので、等級の低い自分は一般の人とほとんど変わらない現場で作業をした。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

ハローワーク経由だとたしかにサポートしてくれるところは多くて、面接も受けや...

2.0
icon_human30代 / 飲食
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

職場環境はすごくよかったが、時給に見合わない仕事量のため、いつ辞めようとずるずる働く日々だった。時給のことも相談したが、なかなかあげてもらえないまま日々が過ぎ、たまたま他の求人サイトでこの職場の...

「知り合いの職場」はやめたほうがいい。また障害支援をしている職場も余裕のな...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
特定非営利活動法人自立相互扶助ネットワーク

次々と業務を変えられ、全く慣れることができなかった。障害への配慮もしているつもりでも全く不足で、「あなたの支援にかける時間が多すぎて通所者を支援できない」と言われ、ハローワークの定着支援も断られ...

各店舗によって大きく雰囲気が異なる。主に店長、副店長の影響。面接にいかれる...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式株式ラッシュジャパン

私の指導についた上司の指導がかなりハードな方で、しょっちゅうバックヤードで長時間の指導を受けた。他の新人は皆辞めてしまった。仲の良いスタッフや前にいた店舗の後輩等は可愛がっており、いつも比較され...

〇できれば口コミがたくさん見れるような、大手障がい者枠を狙うべきかと思う。...

1.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社マイナビパートナーズ

直属の上司や先輩はよくしてくれたのだが、更に上の上司が精神障がいへの理解が浅く、私が休職した際に「1日の過ごし方をメモするように」と言われたため、メモをして渡しに行っていたのだが、起きる時間が遅...

実際に働いてみて私は状況を判断して動かなくてはならない仕事が向いてないと悟...

3.0
icon_human40代 / 飲食
社会福祉法人草加市社会福祉事業団

一年5カ月の間に4箇所の施設を回ったが、仕事を覚えた頃に場所が変わってしまうのは辛かった。しかし野菜の切り方等を学べたのはとても貴重な経験だった。

不安障害のある方の口コミ一覧

双極性障害のある方の他の口コミを読む

今までも何度か退職・求職活動を行っており、200社以上応募、40社ほど面接...

5.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日本ファインテック株式会社

障害者の「雇い入れ」は初ということで、そちらのほうも(労務、法務)サポートさせていただいている。※最初の3日間は「私は総務部に配属だったか?」という状態だった。 その中で、総務の方含め事務方ほと...

新卒で入社する人へのアドバイスは、大学での授業経験は無意味だと考えて良いと...

1.0
icon_human10代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社HBA

大学を卒業した後の知識や技術力では太刀打ちできなかった点。

私の場合、残念ながらすぐに辞めてしまった。原因としては自分がどれくらい働け...

4.0
icon_human20代 / 清掃
株式会社ファーストリテイリング

クローズで入ったが、賃金も高価だし何より接客応対の仕方が好みだった色々、学ぶことが多いし、その都度指導してもらえたのでやる気もあった。

精神障害をお持ちの方は仕事のパフォーマンスもだが、体調不良による遅刻や欠勤...

5.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
オンタイムデリバリージャパン株式会社

クローズドで入社したが、自分の病気にさわらない程度のシフトで働けるので欠勤にならず会社とは良好な関係を築けている。また、会社でもある程度自分の自由に仕事ができるので体調の悪い時でも同僚に迷惑をか...

求人情報や面接だけではなく、実際に職場の雰囲気を見てから決めた方が良いと思...

3.0
icon_human20代 / 教育業
株式会社社会福祉総合研究所

月末や月初めは請求業務に追われ社員がみんな忙しいため、障害に目を向けることができなかったりしていて、しんどかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分にとって譲れない条件、勤務日数や、勤務時間で働ける職場を選んだほうがい...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ポイント

自分の病状が悪化した際、会社も店長も理解してくださり、時短勤務やシフトを減らすことを快く応じてくださった。しかし、別の上司にも病気のことが知れた。その方も鬱を経験していて理解があるふうだったが、...

障害者雇用をしたことのある企業は割と受け入れてもらえる気がする。障害者雇用...

3.0
icon_human40代 / 事務
レノボ・ジャパン合同会社(旧:レノボ・ジャパン株式会社)

やりがいはなかったがお給料はよかったから。

職場に電話をかけて話を聞いても声だけでは雰囲気は分からない。実際に出向いて...

4.0
icon_human20代 / 教育業
株式会社社会福祉総合研究所

気分が沈んでいる時はあえて話しかけず、そっと見守る体制をとってくださり、安心した。

企業側に相談窓口がない場合は相談出来る上司を見つけるのが良いかと思う。障害...

3.0
icon_human40代 / 事務
株式会社ISS

入社時に配慮して欲しいって言っていた事が段々守られなくなり、休憩も取れない状態で仕事をしなくてはならずオーバーワークになってしまったり、怒鳴られたりパワハラ等も現れ始め精神的に追い詰められて行った。

今は、コロナショックで職を失っている方々が多数いると思うが、就職活動等で不...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社キャッチ(旧:株式会社ジーコネクト)

職員のサポートもありながら、自分の体力的な考慮もあり、なんとか通えている状況が続いている。

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス