![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
過敏性腸症候群の方が実際に合同会社友喜で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。過敏性腸症候群の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2015年9月
職員間は名字で呼び合う等アットホームな職場。職員のそれぞれの得意分野を活かした働き方ができるので、チームワークを大切にする職場で居心地が良い。
入社後はデイサービスの介護職として勤務。実務経験3年を経て介護福祉士の国家資格を取った。入社3年目からは生活相談員として現場や新規契約、見学の対応等をしている。
月給250,000円
同じ部署で働いてる
風邪等その日の体調の合わせて現場や事務仕事、データの入力作業、ファイルの整理等を割り振ってくれるので無理をしないで働くことができる。また、子供の体調不良や出産、冠婚葬祭等でも休みが取りやすい。私は長男の誕生日と忌引き休暇がすぐに取れた。
得意分野を活かしてもらえるのと、全ての職員がどの業務もできるように教えあっている。
介護職として入社する場合は上級資格を取得していた方が給与は高い。初任者研修(旧ヘルパー2級)<実務者研修(旧ヘルパー1級)<介護福祉士その他看護師や柔道整復師の有資格者も勤務している。
過敏性腸症候群。デイサービス勤務の介護職だが、たまに事務仕事をする事がある。その時に電話が鳴るのが怖い。電話に出ると上手く話せずテンパってしまう。
電話や事務仕事は手順やメモを近くに置いた上で取り掛かるようにしている。
求人メディア
過敏性腸症候群のことは口外はせずに就職活動をしていました。面接も自分一人で受けました。
ホームページで見るだけでなく、可能であれば見学をすることをお勧めする。実際に現場を見てみることで、自分がそこで働くイメージが湧く。その上で面接を受けて給与や仕事内容、年間休日等をしっかりと理解した上で入社した方が後々のトラブルを避ける事ができる。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
有限会社フィット |
仕事は自分のペースで出来たが、オーナーのパワハラを受け過敏性腸症候群になってしまった。
![]() | 30代 / 軽作業 |
日本通運株式会社 |
作業マニュアルがしっかりとしているため、何度も上司に確認する必要がなく、余計なストレスが掛かりにくい環境。 倉庫内での作業は時間がシビアな点が多少、きついと感じるかもしれない。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社東京海上日動キャリアサービス |
病気に関しては通院をさせて頂いたり、業務として電話を発信することも多かったため、自分のタイミングで仕事をさせてもらえたところがとても良かった。しかし、部署(保険業界)の特徴として、乱暴な対話が多...
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社栄商 |
大型ビルの中にあるのできれいな環境で仕事できるので。トイレもきれいなので。
![]() | 50代 / その他 |
三井住友海上火災保険株式会社 |
就業時間が長すぎる。ほぼ深夜12時ごろまで。無駄なミーティングが多すぎる。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
団体・連合会・官公庁_その他 |
年休制度が少ない。取りづらい。嫌みを言われる。理解がない。周りがあまり休まない。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。