![]() | 20代 / デザイナー・クリエイティブ |
全盲の方が実際にその他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。全盲の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2008年
仕事はきついが、やりがいがあり、上司や同僚の理解もあるから。
編集部でライターとして勤務している。
月給250,000円
別々の部署で働いてる
仕事に必要な音声読み上げ関係のソフトは文句を言わずに揃えてくれるし、上司や同僚も出来ると分かっている事は絶対に助けないが、出来ない事は助けてくれる。
最低限必要な環境はしっかり整える代わりに、人並みの仕事はしてもらうという主旨なので、ほとりの人展としての価値を大切にしてもらえるところでしょうか。みんな口は悪いし、容赦なしですが、本音で付き合えるところも有り難いです。
忙しいし、休日もままならず、残業も多いので、体力・精神力ともに中途半端では務まらないでしょう。また、外出が多く、1人で動き回れるだけの行動力も必要です。元々そういう業界なので、自分ではそれがマイナスだとは思いませんが、障害の種類や経験によっては厳しいと感じられるかも!?
先天性の視覚障害者
読み書きや情報の入手は全てパソコンか、音声読み上げの出来るスマホで熟す。どうしても出来ない事は、素直に周囲の助けを借りる。
求人メディア
どんなに素晴らしい技術や能力を持っていても、それが100%障害を補うものではないという事を認識しておく事は必須でしょう。特に、健常者には当たり前に出来る事が出来なければ、それは完全なマイナスポイントです。ですので、それをまずきちんと理解してもらい、助けてもらわなければならないところは助けてもらう。その代わりに、自分の出来る事は人の分まで頑張るという形で上手にバランスを取れるかどうか? それを上司や同僚となる人ときちんと合う事が大事だと思います。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
医療・医薬_その他 |
マッサージ会社でマッサージ師が私しかいなかったため、休めない、遊休がない、賞与がない、給料が少ない、仕事量が多すぎる、体力がもたない。
![]() | 20代 / 事務 |
その他_その他 |
重度障害の私を採用しお互い初めてのことだらけだったが、会社全体で私をフォローしてくださり、温かく見守ってくださった。私の視覚障害を生かし講演会や啓発活動にも積極的に参加させていただいた。たいした...
![]() | 30代 / その他 |
医療・福祉・介護_その他 |
やとわれ院長で給料が少ない割に仕事量が多く、部下の施術までカバーしなければならない。
![]() | 20代 / デザイナー・クリエイティブ |
その他_その他 |
必要最低限のサポート以外がなく、周囲の理解と協力の上に自由に仕事をしているから。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
医療・医薬_その他 |
拘束時間が長く、受付がいるのに受付をやらされ、院長として責任まで負わされるのにこの月給でやってられない。
![]() | 男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社日立社会情報サービス(旧:日立アイ・エヌ・エス・ソフトウエア株式会社) |
要求した配慮については90%程度実現されているため。 残りの10%は、他部門との兼ね合いで、どうしても調整ができないことなので、あきらめている。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。