![]() | 10代 / 軽作業 |
難聴の方が実際にトヨタ自動車株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年
難聴者が働く仕事は限られてる中で研修の時もそうですが、普段働いている時に周りの方たちが助けてくれる環境というものの存在が大きいと思う。私は本人なのでわからないが、作業を教えるときも大きなジェスチャーをしたり、ボードを何回も使って教える。逆に教える工夫が多くなる分面倒見がよくなり、教える側にとってもいい影響があるのではないか。私はこのようなことを言える立場ではないが、働く環境に対して障害や病気がある人が合わせるのではなく、まわりの環境が誰にでもできる!誰でもムラなくやるにはどうしたらいいのかと考えるきっかけになるのではないか。それを踏まえて私はこの環境は素晴らしいものだと思う。
入社してからは周りと同じく研修を受けた。その時に周りの音があり、補聴器をつけても聞こえない時は周りの人に助けてもらって研修期間を過ごした。その後から現在までは製造業につき組み付けをやっている。
月給200,000円
別々の部署で働いてる
私は会社の制度等は全然わからないが、私が知っている限り手話教室がおこなわれている。手話教室があることにより難聴者たちとのコミュニケーションが簡単に取れるようになり、その上新たなチャレンジとして自分のできることが増え、会社内だけでなく外でいるときも困っている人がいれば手話でコミュニケーションを取れるようになりすごくいい循環だと思う。私は研修のときに難聴者のサポートをしていた。難聴者の人たちはみんなと話せない分、引け目を感じていると思い、自分から話しかけにいくと周りも同じように話しかけてきて難聴者という枠を感じないと思った。
仕事自体は正直言ってきつい。しかしそれよりも周りが分け隔てなく接して来てくれる環境が私は好き。会社自体が大きいので上下関係はしっかりしているが、私の中ではあまり気にすることなくコミュニケーションが取れる。
体が弱い人にはおすすめできない。基本組み付け関係に行くと交代勤務になるので体が弱いと持たない。 体力に自信がある方はぜひおすすめする!。
私は持っていないがまわりに持っている人がいる。難聴者。コミュニケーションを取る時はボードを用意してコミュニケーションを取っている。
休憩時間中にあらかじめジェスチャーやしぐさ等でわかるように打ち合わせをすることにより、仕事がスムーズにできる。
新卒で入ったので関係ないです。 特に言うことはありません。
会社概要とかを見ても福利厚生しっかりしている。どなたでも大歓迎と書いてるところもあるが私はしっかり自分の目で見て感じて欲しい。自分のようにぱっと病気や障害があるとわかる人ならば大丈夫だろうが、あとから告白するといじめの対象にもなりかねない。なので、「私が悪いです」とあらかじめいうことにより避けられる場面もあると思う。だからその雰囲気を肌で、目で感じるためにも見学はした方がいいと思う。
![]() | 10代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ミスターマックス |
障害者だからと言って特別扱いをせず、いろんな作業をさせていただいている。大きなミスをしてしまい、かなり怒られたが「期待してるから言ってる」とのお言葉をもらい、次にその作業を任させていただいたとき...
![]() | 40代 / 事務 |
教育_その他 |
嬉しかった点は、公務員でも障害者枠の非常勤だったので週30時間の勤務(7時間半×4日)で、平日にお休みが一日あったこと。残念だった点は、パワハラによる途中退庁だったこと。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
東洋FPP株式会社 |
持病や家庭の事情等で3ヶ月ほどの休職を申し出て休養したが、その間の給料を傷病手当ではなく普通に支払ってくれた時はありがたいと思った。現在も家庭の事情は落ち着いておらず、度々迷惑をかけてしまうが、...
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社デンソー北海道 |
前触れもなく、ある日突然嫌がらせがあって、心無い言葉をかけられたり辛い思いをした。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
やりたいと申し出た仕事をやらせてもらえなかった。何度言っても現場は無理だと言われている。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社 |
そもそも事務職で応募しており、電話対応もあまりないように配慮するという風に面接では言われたのに、いざ内定を貰い書類を確認すると接客業。 異動希望をするなら昇給はなし、更に異動希望は3年目からとの...
![]() | 20代 / 事務 |
ネッツトヨタ栃木株式会社 |
入社後は不安でいっぱいだったが、色々な先輩方がアレコレとたくさんのことを教えていただいた。早いね!とお褒めの言葉をいただくのがうれしかった。異動後は社内だけでなく社外の方とも関わるようになり、世...
![]() | 20代 / 事務 |
Green-Room株式会社 |
仕事の方の押し付けが凄い。そんなにできるわけないのに。できないなら残業が当たり前の会社です。 残業もできないとなると難しいと言われます。
![]() | 60代 / その他 |
クリステル工業株式会社 |
仕事としては、支障なくできていたと思いますが、精神的には、ストレスを感じていました。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。