仕事の内容自体は前職の経験を生かすことができるので...適応障害のある方が国立研究開発法人産業技術総合研究所で働いた口コミ

icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
投稿日:2020-10-02
3.0

適応障害の方が実際に国立研究開発法人産業技術総合研究所で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

適応障害

どの企業にお勤めですか?

国立研究開発法人産業技術総合研究所

入社された時期を教えてください

2016年

職場の満足度を教えてください

仕事の内容自体は前職の経験を生かすことができるので良い。しかし、専門的な知識や経験を生かそうとすると、上司や委員から横やりが入ったりして、うまく進められないことが多いのがストレス。そもそもどのように進めるかという方針について上司から全く説明がなく、否定的なことを言われるときもなぜだめなのかという説明もろくにない。ただ単にイライラして八つ当たりされているだけのようなことも多いので、嫌になる。

どのような仕事をされましたか?

研究に関連した安全や倫理面を管理する仕事についた。具体的には研究や実験を始める前に研究者が研究の計画書を提出し、承認されないといけないが、その事務手続きをメインに行っている。計画書を審査するのに必要な委員会の開催や、内容の下見をしたりする。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給2,300円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

仕事の説明で上司が理不尽にキレてくることが多くなり、我慢できなくなってきたので担当者に相談すると、それからは上司とはメールでのやり取りに変更するようにしてくれた。しかし、こちらからの連絡はメールでも上司から直接(脈絡なく)キレながら指示してきたり、会議等では相変わらずなので、左遷とかの効果的な手段を取って欲しいと思った。

職場のオススメポイントを教えてください

契約職員の場合、一時間単位で有給が取れるので、朝に起きられないときや、通院するときに休みを取りやすいと思う。また、障碍者には、通院や治療のための休みを取得できたと思う。

職場のマイナスポイントを教えてください

昔からいる職員は自分の組織ややり方が当たり前と思って、考え方が凝り固まっている人がいる。世間でのパワハラに対する考え方等に疎い人もいて、またそれに対してきちんとした処罰がなされていないように思う。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

適応障害、障碍者手帳なし。仕事で色々な人の対応をしていると、思わぬ返答をされたりして気分が落ち込むことが多い。

ご自身で工夫されていることはありますか?

他人は他人、あくまで仕事上の付き合いなので、分かりあう必要もなければ仲良くなる必要もないと、なるべく割り切って考えるようにしている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

研究職専門の求人サイトJRECINで求人を見つけ、応募し、採用されました。具体的なサービスは、特に受けていません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

産業技術総合研究所は大きな組織なので、部門や部署によって、上司によって、雰囲気や対応が異なると思う。そのため、一般的にこうであるとは言いづらいので、就職を考えている部署のことを知っている人に聞くと良いかもしれない。福利厚生は、整っているほうだと思う。

この口コミを報告する

国立研究開発法人産業技術総合研究所の
他の方の口コミも読む

ID:6485
4.0

有給を取る場合に、全休や半休だけでなく1時間ごとの時間給でも取得できるので、朝に起きられなくて1時間だけ遅れるとか、2時間だけ遅れるときに時間給を取っています。もし半休しかとれなかったら有休がす...

ID:6654
3.0

給与額には不満がありませんが,仕事をしている内容に不満があります。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

適応障害のある方の他の口コミを読む

自分がしたい仕事を見つけるのは本当によいことと思うが、果たしてそれが自分に...

1.0
icon_human30代 / 営業
東京書籍株式会社

出張先で地震にあって交通機関が遮断され、帰れなくなったときキチンとした対応をしてもらえなかった。他にはいじめもあった。

福利厚生やその他手当についてはよく把握しておくことが重要。(残業手当、家賃...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
新川電機株式会社

地方に比べて年収や福利厚生は良かった。しかし、業務対しての難易度ややりがいが自分には合っていなかった。さらに専属の先輩と相性が悪かったため、適応障害を発症し、休職してしまった。 また転勤が多いの...

実際に面接に行ったときに職場を見せていただくこと。また休憩時間は一人になれ...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療法人慈照会

面接を行ってくださった職員は病気のことを知っていたが、直属の上司は把握しておらず、かなり早い段階で仕事が増えていき、体調を崩すことがあった。しかし、周りの職員が気遣ってたくさんサポートをしてくだ...

障害への配慮があるとはいえ一般の人と仕事は同じ。契約したことはきちんとこな...

4.0
icon_human50代 / 清掃
株式会社川島コーポレーション

仕事は基本2人1組で健常者の人と全く同じ内容だった。仕事の説明やアドバイスも丁寧にして頂き休憩時間にも会話をしてもらった。

正直、自分の病気について全くわからないまま仕事に着いたのはミスでした。工場...

1.0
icon_human40代 / 軽作業
サムコ株式会社

ミスをおかしたとき上司や同僚から追い込まれ、普通の人は流されることでも、適応障害の私には苦痛てした。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

大企業や会社のイメージで決めるというのもあるかと思いますが、自分自身のやり...

3.0
icon_human30代 / その他
三菱電機株式会社

文書管理など良く言えば隅々までしっかりとしている。悪く言えばお役所仕事が多かった。

自分に合った職場を見つけることは大変だが、自分に少しでも合わないなと感じる...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

責任者が親身になって相談を聞いてくれたため、なかなか時間が取れないときでも、気にかけてくれることで働きやすかった。

就職までの実績もみられるので、自分の希望と意欲を伝え、頑張る意欲を見せるこ...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
有限会社ヘルパーステーション花ごころ

みんな優しく困ったときは助けてくれる。

障がい者というだけで敬遠されてしまうこの世の中だが、自分が持っているスキル...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
特定非営利活動法人沖縄県脊髄損傷者協会

一緒に活動できるメンバーがいない状態だった為、何をどうすればよいのか相談できる仲間がいなかったこと。

仕事をやめてまだ就職活動中ですが、適応障害と診断されてその事を面接とかでは...

2.0
icon_human30代
株式会社ユーミック

良い点は、会社全体の雰囲気としては社員の人達は良い人達で話やすかったです。悪かった点は、自分が仕事が遅いのもありましたが、基本的に上司の人からは強めの言葉で叱責される事もあり、休日出勤や残業をし...

適応障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス