![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
肢体の機能障害の方が実際に株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社)で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年
会社の同僚たちは特に分け隔てなく接してくれたが、お客様と接する小売業だったので、お客様からの嫌なお言葉を頂戴することがあり、それが苦痛だった。
店舗でのレジ対応や商品整理・在庫整理等の対応の仕事。
時給900円
レジに立つ時間を短くしてくれる(裏での在庫整理業務を中心にしてくれる)等の配慮をしていただいた。またお休みについても臨機応変に対応してくれた点は、通院のこと等もあったので、非常に助かった。
あまり移動することや歩くことが多くない職場なので、業務内容としては十分に対応しきれると思う。職場の面倒な人間関係もなかった。
小売業なので裏方メインとは言っても、お客様と接する機会が多い。キツイ言葉をかけられることもあるので、その点はあらかじめ認識しておいた方が良いと思う。
身体障害7級(下肢の軽度な機能障害)。外回り等では他の人の移動のスピードについていけない。走ることも難しい。
どこか外での仕事の際には、あらかじめ現地での集合をお願いし、自分はその時間に間に合うように早めに向かう。
人材紹介会社
ビズリーチという人材紹介サービスの求人情報を見て、面接を申し込みました。
最近は障害のある人への求人情報を集めた、働き先の紹介サービスもあるので、そのような場所では通常の紹介所よりもバリエーションも数も豊富な求人があり、自分で働きたい職場を選ぶことのできる環境にある。実際に職場の雰囲気は会社の人と会話しないと分からなかったりするので、面接に赴いてその会社の人と直接コミュニケーションを取り、自分にあった仕事内容や同僚関係かどうかを見極めておくことが大切だと思う。
![]() | 50代 / 事務 |
株式会社カネボウ化粧品 |
仕事の忙しさに加えて、労使関係の難しさもあった。高齢にもかかわらず、未熟な対応をしていた。今後強いほうに巻き込まれたほうが、長く勤められると悟った。
![]() | 60代 / 事務 |
医療・福祉・介護_その他 |
仕事は忙しかったが、仕事さえやっていれば難しいこともなく毎日を過ごすことができたから。病院の建物と風景がきれいでよかった。
![]() | 50代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社まこと |
タクシー業務で他の従業員は外に出ており、基本事務所には戻らないので、少人数で静かな環境で仕事に集中できた。トイレ等の移動も自分のペースでできて、良かった。
![]() | 50代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社ペガサスグローバルエクスプレス |
障害があっても普通に接してくれた。できないことがあっても嫌な顔をせずに代わりにやって頂いた。
![]() | 30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
Apple Japan合同会社 |
周りの人たちも優しいし、健常者と同じように接してくれ、特別障害者だと感じることは全くないし、安心して働くことができる。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社はぴねすくらぶ |
コールセンターという業種がそうなのかもしれないが「辞めてもまた次が入ってくる。」という認識の中に会社があるという感じがした。 実際に多くの方がパートか派遣社員だったので、常に人が入れ替わっていた...
![]() | 30代 / 事務 |
京都やましろ農業協同組合 |
大きな組織だったので、福利厚生が充実していた。残業手当も15分から付いたので良かったと思っている。建物が横に長いものだったが、給湯室がその建物の端にあり湯茶関係を運んだり片付けたりが苦痛だった。...
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
京成電鉄株式会社 |
仕事面でもプライベート面でも上司や同僚たち全員が平等に楽しく接してくれるところが良いところ。残念なことは接客をするときに(左腕はどうしたの?)としつこく聞いてくるお客様がいるところ。
![]() | 20代 / 事務 |
オイレス工業株式会社 |
同僚たちは残業で遅くなると声をかけていただいて、相談にものってくれた。しかし、上司とは話をすることが出来ず、いつも同僚を通しての相談だった。
![]() | 40代 / 事務 |
教育_その他 |
嬉しかった点は、公務員でも障害者枠の非常勤だったので週30時間の勤務(7時間半×4日)で、平日にお休みが一日あったこと。残念だった点は、パワハラによる途中退庁だったこと。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。