![]() | 30代 / 営業 |
ADHDの方が実際に株式会社ヒヤリング・ヘルスケアで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2012年
障害をオープンにしてして就労したわけではないが、途中から心療内科に通っている事を伝えた。その後上司から苦手、得意の聞き取りがあり苦手な事(伝票処理)等配慮して頂いた。そのあたりは非常に満足している。また、注意欠如多動性障害の事を上司が積極的に勉強してくださりコミュニケーションを工夫してくださり助かった。
入社後直ぐに営業部に配属され補聴器の販売、営業、商品整理、得意先に備品の納品等行った。月末は在庫チェック、また得意先からのクレーム対応まで経験した。
月給250,000円
いない
体調が悪いとき等勤務時間内でも横にならせて頂いたり、また心療内科への通院を勤務時間中に行かせて頂いたり配慮があり非常にありがたかった。また私の得意分野(営業)を最大限に能力が発揮できるようにサポートに営業事務をつけて頂き、見積書・納品書等の自分の苦手としていた部分を補っていただいた為営業に全力で力を発揮することができた。
明るい方、積極的な方は働きやすい環境はあると思う。残業が多かったり、車の運転が必須になるのでその辺が苦手な方は難しいと思う。同業界の中では比較的給与水準が高いと思う。住宅補助が付くのがメリット。医療機器の販売になるので日本の医療に役立てている誇りが持てる。
根暗な方は社長が嫌うので大げさで構わないので入社後、面接時は明るく振舞っていただけると良いと思う。会社として時間厳守にはとても厳しいので時間にルーズな方は気を付けてください。
精神障害2級(注意欠陥多動性障害)。注意欠如多動性障害は忘れ物が多かったり、伝票処理、事務処理にミスが多く何度もやり直しをする事が増え業務に支障がでてくる。また、毎月行われる棚卸では在庫を数えるのがどうしても苦手で、正確な数字を出せず上司の信頼を得られなかった。
注意欠如多動性障害は、失敗やミスがどうしても健常者より多くなる。伝票等二重チェック、並びに心療内科にて相談、薬を飲むことが欠かせない。またどうしても忘れもが増えてしまうのでスペアを用意していく事を強くお勧めする。名刺入れ、印鑑、筆記用具等は必ずスペアが必要。
ハローワーク
新潟市の職業安定所を利用し障がい者担当窓口で相談を受けました。その後話し合いながらクローズ就労(一般就労)で行くことを決め紹介状を発行して頂き面接に進みました。
求人の内容だけは職場の雰囲気は分からない。可能であれば職場見学等行った方が良いと思う。また販売、小売りの場合事前にお客さんとして足を運び商品や接客等直接体験してみると自分が働いた時のイメージがより浮かびやすいのでお勧めする。
![]() | 10代 / 事務 |
株式会社みずほフィナンシャルグループ |
挑戦的な業務でないので気が散って集中できないという事もない。落ち着いて仕事が出来て良かったと思う。ただ残業とベースアップが全く無いので、将来が不安。
![]() | 20代 / 事務 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
ミスの無いようにダブルチェックを交えてくれて、仕事している最中も怒られるけど、上司や同僚等が親身に相談に乗ってくれることが多く、優しい職場だなと思った。
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社ニッセイ・ニュークリエーション |
特例子会社で親会社から出向してきた方もいるが、その方々はなかなか障害に対しての知識が少なく聴覚障害の方と対話する時にマスクをつけて手話なく口語で話していたりすることがあった。 出向してきた管理...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
カンロ株式会社 |
現在、会社側の障害者雇用に対する理解や積極性、社会的責任がまだ満たされていないと感じる事が多々ある。こうしたことから会社側と障害当事者との相互理解の促進と協力のためにもっとコミュニケーションを図...
![]() | 40代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社三油商会 |
会社としては配慮があるかもしれませんが、障害の理解や配慮について、従業員によって個人差が大きいと思います。細やかなフォローや配慮をして下さる方がいる一方で、怒鳴りつけるなど、パワハラを疑うような...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。