自分に合うかまずは話を聞いてくれた。仕事の方は安心...不安障害のある方が社会福祉法人楽晴会で働いた口コミ

icon_human20代 / 事務
投稿日:2020-10-02
4.0

不安障害の方が実際に社会福祉法人楽晴会で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

社会福祉法人楽晴会

入社された時期を教えてください

2015年

職場の満足度を教えてください

自分に合うかまずは話を聞いてくれた。仕事の方は安心して働くことができた。

どのような仕事をされましたか?

データ入力から雑用。書類の確認や清掃。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給900円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

自分が電話できないところを代わりに取ってくれたり周囲にもしっかり理解してくれるように理解を深めてくれたし、上の人までしっかりと伝えてくれたので自分としてもとても安心した。通勤や日にち、通院日もしっかり配慮してくださった。

職場のオススメポイントを教えてください

そんなに厳しい人もいない。体調も無理なくできるので良い環境。

職場のマイナスポイントを教えてください

いつも給料も安定してるし、知識やサポートもしっかりしている。年齢は20代が多い。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神手帳3級、社会不安障害。電話が困難。 コミュニケーションが難しい。 緊張。 不安な気持ちになりやすい。 人間関係を築きづらい。

ご自身で工夫されていることはありますか?

電話は配慮してもらっている。相談に乗ってくれる方やたくさん悩みもでてくるので。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

相談面接も設けてくれましたし配慮もしっかりしてくれました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

まずは面接を受けてみるのと見学してみること。あとは大企業はお勧めしない。目が行き届かないから。熱意も大事だが自分の状態、あとは周りの協力がなければ難しいと思う。自分だけの職場でなくチームワークがある職場に入ることを勧める。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

してもらうのがあたりまえ、できないのだから、病気なんだから、なりたくてなっ...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ココスジャパン

学生時代から慣れ親しんでいるお店なので、顔見知りも多く仲もいい。 伸び伸びと働けているし、以前よりも症状も軽くなった。

何よりも無理をし過ぎないということが重要だと思う。仮に大手企業に採用が決ま...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
トヨタ自動車株式会社

人の数が膨大でその分多くの障害者が居るので、当然等級の大きい方々を優先的に配属しているので、等級の低い自分は一般の人とほとんど変わらない現場で作業をした。

ハローワーク経由だとたしかにサポートしてくれるところは多くて、面接も受けや...

2.0
icon_human30代 / 飲食
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

職場環境はすごくよかったが、時給に見合わない仕事量のため、いつ辞めようとずるずる働く日々だった。時給のことも相談したが、なかなかあげてもらえないまま日々が過ぎ、たまたま他の求人サイトでこの職場の...

「知り合いの職場」はやめたほうがいい。また障害支援をしている職場も余裕のな...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
特定非営利活動法人自立相互扶助ネットワーク

次々と業務を変えられ、全く慣れることができなかった。障害への配慮もしているつもりでも全く不足で、「あなたの支援にかける時間が多すぎて通所者を支援できない」と言われ、ハローワークの定着支援も断られ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

各店舗によって大きく雰囲気が異なる。主に店長、副店長の影響。面接にいかれる...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式株式ラッシュジャパン

私の指導についた上司の指導がかなりハードな方で、しょっちゅうバックヤードで長時間の指導を受けた。他の新人は皆辞めてしまった。仲の良いスタッフや前にいた店舗の後輩等は可愛がっており、いつも比較され...

〇できれば口コミがたくさん見れるような、大手障がい者枠を狙うべきかと思う。...

1.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社マイナビパートナーズ

直属の上司や先輩はよくしてくれたのだが、更に上の上司が精神障がいへの理解が浅く、私が休職した際に「1日の過ごし方をメモするように」と言われたため、メモをして渡しに行っていたのだが、起きる時間が遅...

実際に働いてみて私は状況を判断して動かなくてはならない仕事が向いてないと悟...

3.0
icon_human40代 / 飲食
社会福祉法人草加市社会福祉事業団

一年5カ月の間に4箇所の施設を回ったが、仕事を覚えた頃に場所が変わってしまうのは辛かった。しかし野菜の切り方等を学べたのはとても貴重な経験だった。

体験や見学をすることによって想像も膨らむ。どんな企業なのか知るのも大事。自...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社ライトオン

配慮もしてくださったし、相談できる時間も作ってくださった。

まずは体験から始めてみるのもいいかもしれない。見学だけでも十分だと思う。ど...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
日本ホワイトファーム株式会社

そんなにいじめもなかったし、苦痛は感じなかった。

不安障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス