医療機関へ就職したこともあり、上司も同僚も他職種ス...腸閉塞、その他の腸に関する疾患のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human20代 / 医療・介護・福祉
投稿日:2020-10-02
5.0

腸閉塞、その他の腸に関する疾患の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。腸閉塞、その他の腸に関する疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

腸閉塞その他の腸に関する疾患身体障害

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

入社された時期を教えてください

2010年

職場の満足度を教えてください

医療機関へ就職したこともあり、上司も同僚も他職種スタッフも自分からそれほど詳しく伝えなくても、病気や障害について各自が自然に理解・協力して下さったお陰で、お互いに不快な思いをすることなく、安心して働くことができたと思っている。

どのような仕事をされましたか?

主に内科領域の疾患を持つ成人・高齢者の診療補助が業務の中心。具体的には採血、バイタル測定、レントゲン撮影、心電図、ライン確保、胃カメラの前処置・介助等。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,800円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

勤務時間・日数が少ないこと、急変で突然休んだり長期の入院をしたりせざるを得ないことを踏まえて、試用期間を通常より長く設けて下さった。また、急変時にいつでも連絡が取れるよう、師長の携帯番号を教えて下さり、実際、早朝に連絡をしても、快く応じて下さったお陰で、直ぐに救急外来で処置を受けることができ、とても有り難かった。

職場のオススメポイントを教えてください

アットホームな雰囲気の職場で、病気や障害についても話せる範囲で正直に伝えれば、皆が各自の理解・協力をして下さるので、とても働き易いと思う。医療機関だからということもあってか、一緒に働く仲間としても1人の病人としても、自然と適切な距離感で接して下さるので、お互いが心地良い関係を保つことができると思う。

職場のマイナスポイントを教えてください

内科系の疾患を持つ小児?高齢者、慢性期の定期受診?急性期の緊急受診まで幅広く対応しているため、とても忙しい職場。そのため、症状コントロールを万全にしなければ、気力だけでは乗り切れないと思う。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

身体障害1級(内部障害 小腸 腸閉塞)。必要な水分・栄養の約90%を点滴で入れているため、点滴を外して外出できる時間は、1日当たり数時間しかない。また、断続的にあらわれる強い腹痛を薬でコントロールしているため、薬が効いていて落ち着いている時間しか動くこともできない。そのため、フルタイム勤務は夢のまた夢で、1日3時間・週4日のパート勤務が精一杯だった。急変が多いという病気の特徴もあり、突然仕事に穴を開けざるを得ないことが、とても心苦しかった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

限られた少ない勤務時間・日数でも、求められる仕事を滞りなくできるようにするため、仕事を覚えて慣れるまでの間は、毎回同じ仕事を担当させて頂いたり、逆に頻度の少ない仕事を積極的に引き受けさせて頂いたりして、仕事の質を保つ工夫をしていた。また、やむを得ないこととは言え、突然仕事を休むという非常識を理解・協力して頂けるよう、日頃から同僚や上司と積極的にコミュニケーションを取り、自分という人間を知って頂く努力をした。

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

新聞の折込み広告として届いた、地域の求人広告を見て探したので、サービスは何も利用しませんでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

最も重要なことは「理想の自分」では無く「等身大の自分」を理解することだと思う。これは病気や障害の有無に関わらず、就職活動の基本だと思うが、病気や障害を持っているが故の辛さがあるので、最も難しいことだと思う。これさえできれば後は現実的に勤務条件の擦り合わせを行えば良いだが、電話で軽く打診をした上で、1度は直接採用担当者と相談してから、面接に臨むことをお勧めする。募集要項に記載されている基準に満たなくても、面接を受けさせて下さる企業もある。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:6347
3.0

持病は公表していないので、公表した場合の支援については未知なので。

ID:3594
4.0

病気への理解があり、新規のお客様に対しても病気の話をあらかじめしてくれる。

ID:6760
5.0

看護主任、全ての医務室の同僚に鬱病の事を伝えていたので、働き方を無理させられる事がなく、鬱病というものに対して偏見がなく心配して頂いた。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

腸閉塞のある方の他の口コミを読む

障害をもった上で職場を探すなら、まずは実際に足を運んでみて部署の上司と面談...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
大和リース株式会社

忙しかったが、勤務に見合った給料をもらっていたから。その当時はまだ病気を発症していなかったので、残業も普通にこなしていた。

会社訪問ができるなら実際に足を運んで、社内の雰囲気を味わってみた方がいいと...

2.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
大和リース株式会社

残業した分はきちんと残業代が支払われていたが、部内の雰囲気が悪く、とても居心地が悪かった。

人それぞれ病気の度合いや、排泄量によっても対応は変わると思いますのでメンタ...

5.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

職場の方の人柄という一言に尽きますが、普通なら特別扱いすることに不満を持つ人もいると思います。そんな方が一人もいなかったことが不満がない理由です。

面接ではなかなか聞けない。また自分は最初の一年で体調を合わせるのが難しいの...

1.0
icon_human30代 / 事務
その他_その他

前のリーダーはよかったが,今のリーダーは話に乗ってもらいにくいので,悪い。

病気や障害のことは、包み隠さず伝えておくのがいいかな・・・。聞いてない!と...

1.0
icon_human30代 / 営業
生命保険・損害保険_その他

全くなし。無理難題な、売り上げ上げろ!!という命令だけ。上司も役立たず。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる
腸閉塞のある方の口コミ一覧

その他の腸に関する疾患のある方の他の口コミを読む

ひとつは必ず見学をして、職場の雰囲気を確かめてから職場を決めた方がいいと思...

4.0
icon_human40代 / 軽作業
株式会社ウィンドバレー

誰もがどこかに障害があるので、他人を気遣いながら仕事をしていて気持ち的には楽。

親会社のネームバリューで騙されては行けない。 調子のよい面接には訳がある...

1.0
icon_human40代 / 事務
中設エンジ株式会社

私の職務が周りの女性たちと同じ内容が主体となるが、私は男だから知らないといわんがばかりに突き放されるし、知らん顔されるし、情報共有は一切されない。 障がい者採用で入ったからか、周りからの差別は...

働きやすい環境なのか、急な休みが取れるのかが大切かと思う。その中で病気のこ...

3.0
icon_human40代 / 教育業
株式会社ユナイテッドスターツ

働く環境としてはとても居心地がいい。周りも病気について知ってくれている。強いて言うなら時給を上げてほしいなと思う。

求人票だけでは職場環境はわからないので、ハローワーク相談員の方へ聞いた見る...

3.0
icon_human50代 / 事務
株式会社七十七銀行

就業時間が徹底している。時間外には就業場所には入室できない。もう少し、融通をきくようにしてもらいたい。休憩時間時に体調が悪いときに、横になるスペースが無く大変だったので、休憩スペースの確保がほし...

自分の病気の状態を事前にしっかり説明し、理解していただくことが大切だと思い...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
イオントップバリュ株式会社

仕事が難しく、上司や会社の要求に答えることができていない。自分の力を発揮できていない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

時給 は高い方が良い。福利厚生もしっかり良いところがいい。 有給もあるよう...

2.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社宮脇書店

時給をくれない働く時間があり、決まった時間以上は給料がない。

実際に勤務してみないと分からないことも多々あるので、興味のある分野であれば...

3.0
icon_human40代 / 教育業
学校法人北海道科学大学

周囲に障害に対しての理解が低い同僚、先輩がいることで、思うように休息が取れないことがある。

滅多に良い会社は無い。

3.0
icon_human50代 / 軽作業
株式会社シーエックスカーゴ

給料の割には重労働で作業環境も良くない。具体的には、冷凍食品が溶けにくいよう室温5℃の作業場で働いている。

会社見学だけではわからないことがたくさんあるので、仕事内容の詳細を必ず聞い...

5.0
icon_human40代 / 営業
東芝機械エンジニアリング株式会社

持病が悪化した場合や、体調不良時に時差出勤や病院通院時の振替出勤を認めて頂いていた。

障がい者を受け入れてくれるか、給料、仕事の内容などをまず見てしまいがちです...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社ホンダネット京奈

時給が良かったから。 人間関係もよかったから。 時間の融通が利いたから。 良い上司に恵まれた。

その他の腸に関する疾患のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス