![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
喘息、薬物アレルギーの方が実際に東亜薬品株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。喘息、薬物アレルギーの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2005年
休暇を取りやすい。困った時は上司が力になってくれる。どの上司も相談しやすいが、特に今の上司は解決能力が非常に高い。会社全体で時間外労働が増えないようにマネジメントしてくれる。安全意識が高い。
医薬品の研究開発、医薬品原料の品質試験、手順書作成、手順書教育、文書管理、教育訓練の管理
月給300,000円
別々の部署で働いてる
配慮された点 1)喘息発症前に、アレルギーのような症状が出たときに試験業務から事務職に転換してくれた。 2)業務の中でなるべく曝露が少ない業務を割り振ってもらった事がある。 配慮に欠けた点 1)書類に医薬品が付着しているなど、想定外のところで医薬品に曝露される。私だけではなく同じ部屋の者全員が医薬品に曝されている。根本的に解決するには記録用紙をやめて電子化する他はなく、多額の費用や手間がかかることが予想されると対策できる見通しが立たない事がしばしばある。 2)解決能力が高くない上司との個人面談の場で自分の症状を申告したところ、大勢の一般課員に喋られてしまった。普段話さない複数の一般課員から出会い頭にニコニコされて「??ですよね?」と症状について言われた。以来原則として上司だから申告するのではなく、情報管理のうまい人にしか話さないことにした。
1)休暇が取りやすい。体調が悪いときや用事がある時に非常に助かる。この点は大変ホワイトな会社だと思う。 2)残業が一人に集中しないように配慮される。身体がきつい時や残業が多い時は上司に相談しやすい。上司は必ず助けてくれる。
医薬品製造業なので、入社時点ですでに医薬品にアレルギーがある人やアスピリン喘息を発症している人は避けた方が良いです。思わぬところで曝露します。入社後に発症した私のようなケースは、対応に苦慮するケースだと思います。事務職への転換などの配慮はしてもらえますが、事前に分かっている時は避けた方が無難です。
アスピリン喘息
医薬品との接触が予想される業務では、掛かり付け医の指示で特殊なマスクを着用している。手袋を着用して手が痒くならないようにしている。掛かり付け医に報告をする、早めに喘息の専門医にかかるなど、医師の指導をこまめに受けるようにしている。
ハローワーク
職場見学は必ずした方が良いです。自分が作業することになる場所で、他の人が同じ作業をしているところを見せてもらえればなお良いです。作業場所のにおいや空気、音、服装も、実際に体験してみたら自分に合わない事があり得ます。入社後にどんな教育があるかも聞いておくと安心です。
![]() | 40代 / 事務 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
休みが保障されている点は恵まれていたといえるが、上司によってではあるが、「(正規)職員ではない」という態度・言動をとってこられたところは、いい感じではなかったため。
![]() | 20代 / 事務 |
東興ジオテック株式会社 |
予算的に厳しい現場があっても、利益確保が困難となることがあり、とても困ったことがありました。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
その他(不動産/建設/設備系)_その他 |
追い立てられる事は無くて、ゆっくりと作業が出来、プチ残業は当たり前でしたけど、体調を崩す事は無く無事に勤務出来た。
![]() | 10代 / 販売・接客・サービス |
日本郵便株式会社 |
有給休暇は3年繰り越されるので、急な病にも不自由なく対処できた。ただ人員に限りがあるので、同僚への負担増には苦慮した。何度も転勤したが、持病への理解もほとんどの部署で理解してもらえた。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
パナソニック株式会社 |
パナソニックへの不満はないが派遣元の態度や対応に不満があったため
![]() | 50代 / 営業 |
制御機材株式会社 |
転職したことで給料は最ももらっていた時よりも大分下がったが、一方で残業は月に40時間以上減り、休日に客先から電話がかかってきて出社するようなこともなくなり、精神的にゆとりができたから。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
ミニット・アジア・パシフィック株式会社 |
若い頃は、月給制でボーナスもあったが、再雇用後は時給で手取りは大幅に落ちた。自分でコーナーを管理するので張り合いはあったが、責任は重い。 確実に、気管、肺等の機能を失い、退職後に肺がん等を発症し...
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社) |
休憩室が店長のデスクと同じ場所で、大抵荷物が山積みになっていて片付けないと食事ができない。着替える時も同じ部屋なので見えないように着替えなければならない。エアコンのリモコンがどこにあるのか見つけ...
![]() | 20代 / その他 |
東亜薬品株式会社 |
休暇がとりやすいので、体調不良や通院の時に休める。困ったことについて上司に相談すると解決に力を貸してくれる。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。