健康に配慮してくださり、遅刻や欠席の場合も非難され...うつ病のある方がNPO法人リアンで働いた口コミ

icon_human30代 / 事務
投稿日:2021-02-01
3.0

うつ病の方が実際にNPO法人リアンで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病精神障害

どの企業にお勤めですか?

NPO法人リアン

入社された時期を教えてください

2020年

職場の満足度を教えてください

健康に配慮してくださり、遅刻や欠席の場合も非難されず、「無理しないでください」と気遣ってくれ、職場の雰囲気もよく働きやすいが、
どうしても時給が安いのと、もっと長時間働きたいという希望はあるが勤務時間が短くお金が稼げないという点が少し不満。
また、事業所の職員一人に対し受け持つ事業所利用者の数が多く、激務であることが伺えるところが見ていてつらく感じる。

どのような仕事をされましたか?

入社後PCのデスクワークを主とする助成金チームに配属され、Excelでのデータ入力や、書類の整理、印刷等の業務を担当しています。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

勤務日、休日を問わず、健康確認をしてくださるのがありがたいと思いました。また、止むを得ず遅刻したり休んだりする際にその旨を連絡しても非難されることはなく、むしろ「無理しないでくださいね」と気遣ってくれ、無理せず働ける環境であるのが良いです。

職場のオススメポイントを教えてください

半年ごとに昇給、3年後に社員として登用してもらえるカリキュラムが存在しています。また、リモートワークにも対応しているため、通所は難しいという方にも働きやすい職場だと思います。
また、自身の障害に合わせたサポートが受けられます。出勤日にも休みの日にも健康確認をしてもらえるのがありがたいです

職場のマイナスポイントを教えてください

障害者雇用なので、勤務時間が短く、給料も安いということ。また、事業所の作業スペースが狭く、どうしてもご時世柄敬遠されがちな密状態になります。
また、正社員スタッフの方一人当たりが担当する通所利用者の数が多すぎるように思え、激務状態であることが伺えます。
果たしてこの事業所で正社員として雇用された場合、自分の健康を守って働けるのか不安があります。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害手帳3級(うつ病)。日によって気分、体調が異なり、朝から行動することが難しく、時間通りに決められた場所へ行けない事があります。働きたいという気持ちはあっても、体がついてこないことがしばしばあります。

ご自身で工夫されていることはありますか?

出来るだけ仕事以外の労力を使わないようにしています。例えば、自炊をせずに外食で済ませる、とか、仕事後に遅くまで出歩かない、といったことです。また、翌日仕事に出やすいように仕事に必要な荷物や服はあらかじめ用意してまとめて置くようにしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

面接前に職場の雰囲気を見学しておくことをお勧めします。また、自分がどんな勤務形態ならば仕事が続けられるのか?(リモートワークができるか、通所に問題ないか、週何日なら働けるか)を採用担当の方と相談できるとよいと思います。私の場合はあくまで休職によるブランクを埋め、労働習慣を取り戻すことを目的としていたため、そこで働けば自分の目的が達成できるかを重視し、職場を選びました。また、社会復帰へ向けたプロセスが明確にされている事業所を選ばれることをお勧めします。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

職場の雰囲気を電話や見学で知ってから行くことをおすすめします。 今はオン...

4.0
icon_human20代 / 飲食
医療・福祉・介護_その他

初めて入った時は緊張しましたが、仕事を徐々に覚え、任される仕事もあり、仕事する事に自身が持てました。 職員さんも親身になって話を聞いてくれて、また作業員同士も仲良くなり友好関係も持てました。

まず、相手に説明するためにも、自分の症状についてよく理解しておくことが大切...

5.0
icon_human20代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

困ったときはすぐに、大丈夫?と声をかけてくれたり、苦手な来客対応などの仕事はさっと変わってくれました。

いい職場でも、自分の病状に合うかどうかは分からない。職場見学をお勧めする。...

5.0
icon_human20代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

すごくこちらの病状を理解しようとしてくれて、優しかった。

自分が進みたい分野がある会社をできるだけ早く見つけて、その会社に知り合いが...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
マイクロンメモリジャパン合同会社(旧:マイクロンメモリジャパン株式会社)

業務面でわからないところがあれば、嫌な顔をせず丁寧に教えて頂いたので感謝している。

重視すべきポイント:その会社に自分の障害をきちんと理解してくれる方が必ずい...

1.0
icon_human30代 / 事務
リゾートトラスト株式会社

上司が精神の資格を持っているのにも関わらず、理解がなかった。上司が前に言ったことと違うことを言っていたりして、自分はどう対処していいか全く分からなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私の中で注視したいのは、温かい職場かどうか。面接の時から温かさが感じられた...

4.0
icon_human20代 / 広報
株式会社いなげや

パソコン業務が苦手で何度か同じ質問を上司にしてしまったが、優しく教えてくださった。 また鬱やミス等で落ち込んでいても上司が食事に誘ってくれたりと、とても親切に関わって下さった。

同じ精神病というくくりであっても症状がまちまち。だから、それぞれの障害の特...

1.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
団体・連合会・官公庁_その他

やりたいと申し出た仕事をやらせてもらえなかった。何度言っても現場は無理だと言われている。

自分が思うのは、まず決める前に短期の仕事を体験して働くという感覚を取り戻し...

4.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
世田谷食品株式会社

周りも人に頓着せず普通に過ごせた。

これは差別的な意味合いではないが、上司や受け入れ口の方が同性の方がいいので...

3.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社アグリコネクション

会社と派遣先の意思疎通ができていない。

自分がその仕事に興味があるかをもう一度確認した上で面接を受けた方がいいと思...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

体調を配慮して下さったり、心配な事があれば相談に乗って下さる先輩方や上司の方々がいらっしゃるので安心して働ける。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス