今はまだ配慮していただく内容について話し合い中のた...ADHDのある方がアイシン・エィ・ダブリュ株式会社で働いた口コミ

icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2021-02-22
4.0

ADHDの方が実際にアイシン・エィ・ダブリュ株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ADHD

どの企業にお勤めですか?

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

入社された時期を教えてください

2017年

職場の満足度を教えてください

今はまだ配慮していただく内容について話し合い中のため、内容を受け入れていただけるかわからず不安なため。

どのような仕事をされましたか?

2つ部署を経験した。
1つ目は外観検査。部品の出し入れと外観チェックで単純作業。重いものも持った。上司等周りの人に恵まれて、相談担当のような方、指導いただく方は1人ずついてくださった。
次の部署は測定。たくさん仕上がる部品を機械にかけて測定していた。
臨機応変な対応を求められてついていけなかった。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給300,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

まだ話し合いの途中で決まっていないが、私が内容を図等で示して欲しい、声かけをして欲しい、通勤時間等配慮して欲しいと診断書含めて伝えても、複数同時作業はさせない、NGがでないところにいれるつもり等、すこししか配慮をとりいれてもらえないかもしれない。いまはその回答だけ。

職場のオススメポイントを教えてください

大会社でダイバーシティも推進しているため、小さい会社や工場で働くよりはよい。少数精鋭になってしまうため。

職場のマイナスポイントを教えてください

障害者枠のことはわからないが、以前にみたことがあるのは「障害を乗り越えたからこその良さ、強み等教えてください」等の広報誌はみたことがある。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

発達障害の注意欠陥障害。手帳無し、一般枠で入社。環境の変化(異動など)についていけない、曖昧な表現や内容は苦手(基準が曖昧等)、環境に左右されるため、一度集中できれば過集中になり休憩を忘れるほど作業できるが、人の足音や気配、うるさいタイピングの音や騒音だと注意散漫となり、作業に支障をきたすため、つい立てなどが欲しい。

ご自身で工夫されていることはありますか?

注意散漫を回避するため、耳栓をしたりする。
自分で特性をまとめ、医者や会社に見せて、合理的配慮を検討してもらう。(もちろん、自身でできることも考えて伝える)。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

なしです。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分が障害があるとわかったら、まずはネットで調べて、リタリコワークス等の支援機関をあたり、障害特性をまずは理解することに努めた。
会社にわかってもらうためにはまず、自分が理解していないと伝わらない。
合理的配慮は、障害手帳の有無に限らず、障害者が会社に求める権利がある。会社には努力義務がある。
会社が応じてくれないようであれば、愛知労働局に相談したり、障害者職業支援センター等利用して、少しでも周りのツールを利用すること。
また、自分の特徴をマイナスに捉えず、長所もアピールすること。自身は発達障害とうつ病と不安障害を持ちながら働いていた。うつ病でも最初は休まず働いていたが、最終的に会社に休むように言われた。その間、(現在)自主的にリワークに通って自分の特性を学ぶ、発見する、まとめる、伝えることに努めている。
一緒にいきいきと、働きましょう!なんとかなる!

この口コミを報告する

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:4217
2.0

仕事自体は単純作業で大変ではなかったんですが、週一回は残業があったり通勤が大変だった事が苦痛でした。

ID:8296
5.0

困ったら相談に乗ってもらえる。 休みも取りやすく、残業も余程のことがなければ2時間を超えない。

ID:6823
5.0

何かあったら必ず相談に乗ってもらえて、仕事が進むように取り計らって貰えること。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の障害者雇用求人概要

掲載元:dodaチャレンジ

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

愛知県

給与事項月給制・年収:366万円以上 366万円以下・月給:204,000円以上 204,000円以下※年収はご年齢・スキルによって考慮致します。【賞与】年2回(2015年度実績5.97ヶ月分)
平均満足度4.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

ADHDのある方の他の口コミを読む

就労移行支援事業所やハローワーク等で自分に合った仕事を探すのがいいと思う。...

2.0
icon_human20代 / 軽作業
コストコホールセールジャパン株式会社

周りが障害に対して理解しておらず、必要以上に親しくしようとしてきた。

事前に希望の企業の情報収集がどれだけできるかだと思う。自分と同じ障害の人が...

5.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
まいばすけっと株式会社

ADHDが故に苦手なことを把握してくれた上での仕事配分や時間の調整に積極的に協力してもらえたから。

求人では職場の雰囲気がわかりずらく、日によって職員の配置によって働きやすさ...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人八王子心成会

最初はクローズの正社員で雇ってもらったが、体調不良が続きうつ病で休職してから障害者手帳を持っていることを事務の方に知られ雇用形態を障害者として続けてもらうことになった。そのためか時短勤務をしても...

働こうと思っている会社が今までにどのような障害を持つ方を雇い入れている実績...

4.0
icon_human30代 / 事務
ヤマトシステム開発株式会社

今まで他の職場は続かなかったけど、今働いている企業は人間関係に問題を抱えることなく働けるから。

自分の症状について深く理解する必要があると思う。でも、配慮されて当然という...

5.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
大成建設株式会社

一般的に他の障がい者枠のお給料と比べて高いこと。 また、配慮が手厚くいつでも相談がしやすい環境であるということ。発達障害の仲間もいるので安心して働くことができる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害者雇用をしている会社はたくさんあるが、ただ雇用してフォローが…というと...

5.0
icon_human10代 / 飲食
株式会社松屋フーズホールディングス(旧:株式会社松屋フーズ)

店長は異動が何回かあったが、どの店長も障がい者雇用の方とお仕事をされた経験のある方が必ずいてくださるので安心できる。本社の方もこまめに店長と連絡をとって状況を把握してくださっているのでありがたい。

障害をオープンにするのは勇気がいるが、最初に言ってしまう方が後々楽になるか...

4.0
icon_human30代 / 事務
物流・倉庫_その他

こちらの障害をオープンにしたが、ほとんどの人は理解してくれた。ただ、発達障害そのものに懐疑的な人も居て、努力次第、気の持ち用といったことを間接的に言われたりした。

いくつか見学をしてから決めることをお勧めする。最初に行ったところで決めるの...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
合同会社HABOTAN

支援員の人に気軽に話しかけられる環境だったので、働きやすかった。 冷たい雰囲気ではなく、日常のことを話したりできる相手がたくさんいた。

ありきたりかもしれないが、求人票や求人情報だけではまずどういう会社なのか、...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社F・O・インターナショナル

同僚の女性パート従業員の方の愚痴等が非常に多く、入社時に配属された部門は伝声が自分だけだったため、入社してすぐ馴染めずにそこだけは気疲れや若干のストレスもあった。 その後、半年たったあたりでAD...

私も、この職場に決める迄に2週間の体験雇用を経験したうえで決めたので、会社...

2.0
icon_human30代 / 清掃
株式会社ニトリ

人混みが苦手なので、祝日等の客数が多い日に気遣って貰いバックルームの作業に専念させて貰えた。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス