![]() | 20代 / 事務 |
発達障害の方が実際に団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2012年
病気が治るものだと思われていて年々、仕事への要求が厳しくなりパワハラを受けた。
ずっと週5・6時間働いているのに雇用保険に入れてもらえず、交通費も支給されなかった。
「病院へ行きたいので休む」と言ったら嫌味を言われ、正社員じゃないのに仕打ちが酷かった。
パソコンを使ってのデータ入力・発掘した遺物の洗浄整理・発掘作業・民具の整理データベース作り。
時給850円
いない
保健師さんの紹介で就労したのに、それきりでなんのサポートや面談もしてくれなかった。
上司や担当者は障害への理解が無い人ばかりで、とても大変だった。障害の事を勉強して、配慮して欲しい。
また、保健師さんから上司へ伝える・指導することもしてほしかった。
田舎は仕事が少ないので市役所の仕事はとてもありがたいと思っている。
他の会社に就職することの方が、面倒だと思っている。田舎ではまだまだ障害への理解が無いので、役所関係の仕事の就労はベスト。
最初に障害の事をちゃんと伝えた方がいいと思う。障害者手帳の提示や保健師さんと相談した内容を伝える、会社側に労働規約を求める、給料の確認、通院程度、仕事内容の確認等。最初に確認できることはしておきましょう。
発達障害。コミュニケーションを取るのが難しい。きちんと説明を受けて、手本を見せてもらってじゃないと動けない。
自分から質問したり、考えたりすることが苦手。
言われたことだけをして、自分の考えで余計なことはしないようにしている。
知人などの紹介
市の保健師さんに相談していました。通院の事や、仕事を探していることすべて面倒を見てくれました。
それで、紹介された仕事に就きました。
障害者専用の求人サイトというものもあるので、利用してみるのもいいと思うが、田舎には仕事はない。田舎で障害者雇用の仕事を探すのは無理。病院の先生に相談するか、障害者就労支援の施設に入ってそこから就労するか、保健師さんからの紹介かになるかと思う。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
役職がついたころに、急遽退職される方が出て、後任の採用に苦労するところだったが、皆さんで相談してくださって、後任者の候補者を紹介してくださって、非常にうれしかった。 皆さんで話し合えるような環境...
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社バイトレ |
今までの職場では「やる気があるのか」と聞かれることが多く、職場が嫌になることが多かった。今の職場では自分の良さを認めていただいていて、安心して業務に取り掛かれている。
![]() | 30代 / 軽作業 |
株式会社旭化成アビリティ |
当時は実家に住んでいたが、それでも生活が苦しく肩身も狭かった。求められる仕事量は増えていくにもかかわらずお給料は変わらないし、ある時期から首を痛めてしまい、その治療費でお給料の大半を持っていかれ...
![]() | 20代 / 軽作業 |
株式会社サンフーズ |
残業時間がとても長く、深夜まで仕事があった。その時社員の方がおにぎりを作ってくださり、とても嬉しかった。
![]() | 20代 / 清掃 |
社会福祉法人栄和会 |
向こうも私も初めての障害者雇用となり、とてもわからないことだらけだった。デイサービスのスタッフはとても人柄がよく雰囲気も明るく楽しかったが、梅花見の方の事務職の人たちは重々しく、障害に理解がなか...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 軽作業 |
日本郵便株式会社 |
給料は高くなかったので、金銭的な余裕がなかった。 障碍者枠として入社したのが初めてだったのか、働きにくいように感じた。
![]() | 20代 / 軽作業 |
ASKUL LOGIST株式会社(旧:Bizex株式会社) |
給料としては障碍者枠にしては高かったと思う。 体力的にはきつい仕事だったため、私の体力ではついていくのは大変だった。
![]() | 20代 / 事務 |
RIZAPグループ株式会社(旧:健康コーポレーション株式会社) |
上司の方にはとても丁寧に指導していただいた。ただ、プライバシーの配慮もあり社員同士では個々の障害について知る機会は無いため、自分のハンデは周りに理解されにくい。
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
株式会社LITALICO |
自分と同じ障害を持つお子様が施設に来所してくれるので、寄り添えることが一番の嬉しさ。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。