![]() | 20代 / 軽作業 |
発達障害の方が実際にASKUL LOGIST株式会社(旧:Bizex株式会社)で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2012年
給料としては障碍者枠にしては高かったと思う。
体力的にはきつい仕事だったため、私の体力ではついていくのは大変だった。
入社後は梱包の作業を行っていた。稀にピッキング作業をすることもあった。
時給1,000円
同じ部署で働いてる
障碍者なので残業に関してはしなくてもよいという条件だった。8時間以上の勤務はきついので、これについては助かった。
上司は配慮しようとする姿勢はあったものの、現場についてはそうではなかった。障碍であることを知っているはずの上司から、「一般人と同じようにやってもらえると思っている」と言われたときは、障碍者枠であっても配慮されないのを感じた。
障碍者枠であってもフルタイム勤務可能で、お金に関してはよいといえるのではないか。障碍者枠なら欠勤に関しても寛容で、休みがちな人であってもよいかもしれない。
定着率のの低さ。3カ月で8割くらいはやめるため、人はコロコロと変わる。
同じ部署で2人くらい障碍者が働いていたけど、1人は数カ月に一度の長期休暇、もう1人は体調を完全に崩して退職してしまった。
給料はいい反面、体力的には非常にきついといえるだろう。私もヘルニアを患ってしまった。
精神手帳3級、療育手帳B1(発達障碍)。発達障碍は能力的に向き、不向きがはっきりとしている。苦手な仕事に就くと、力を発揮しにくくなる。
なるべく苦手な仕事は避けるようにしている。アンマッチングを減らすことにより、働きやすくなるのではないだろうか。
障碍者を採用したことがあるのかどうかを重視する。障碍者採用をしたことのない会社は、配慮の仕方をわかっていないため、長く働くのは難しくなる。
ハローワーク
ハローワークからこの会社があるから働いてみないかといわれました。面接が決まったときには、同行してもらいました。
裏ではどれくらいの能力を持っているのかを話してくれていたみたいで、働きやすい環境の整備に努めていただきました。
職場見学が可能なのであれば、見学させてもらった方が良いと思う。どのような仕事をしているのかを知ることによって、障碍とマッチングするのかを見極めた方がよいでしょう。
障碍者の採用実績は重要な要素といえるでしょう。障碍者が勤務したことのない会社であった場合、配慮を全く得られないということは起こりえる。結果として、半年・1年の短期間でやめてしまうことにつながる。
![]() | 20代 / 事務 |
RIZAPグループ株式会社(旧:健康コーポレーション株式会社) |
上司の方にはとても丁寧に指導していただいた。ただ、プライバシーの配慮もあり社員同士では個々の障害について知る機会は無いため、自分のハンデは周りに理解されにくい。
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
株式会社LITALICO |
自分と同じ障害を持つお子様が施設に来所してくれるので、寄り添えることが一番の嬉しさ。
![]() | 30代 / 事務 |
独立行政法人労働者健康安全機構(旧:独立行政法人労働者健康福祉機構) |
前職が福祉関係の仕事だったが、介護の仕事がなかなか覚えられないことで精神的に参り、わずか2ヶ月で辞職に追い込まれた。現在の職場では他の方も親身になって接してくださるので、安心して働きやすい。残念...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
サンクスラボ株式会社 |
体調への配慮:体調不良で欠勤した際に、温かく事情をきいていただいた。おかげで、充電して再び働くことができた。 資格取得への配慮:私は在職中に、精神保健福祉士の資格取得のための県外への実習や国家試...
![]() | 30代 / 軽作業 |
株式会社シーズ・プランニング |
公共交通機関を使用しているため、天候によっては出勤できないことがある。出勤できず仕事を休ませてもらっても仕事休みの日を代替してもらえない。 有給制度があるはずだが、給与明細に何も書かれていない。...
![]() | 30代 / 飲食 |
イケア・ジャパン株式会社 |
IKEAでは様々なキャリアアップを望めるが、私の場合、dishエリアで皿洗いの作業しかない為、3年後5年後のビジョンもdishエリアで皿を洗い続ける想像しかできず、「謳ってる情報と現実とのギャッ...
![]() | 50代 / 軽作業 |
株式会社キユーソーエルプラン |
一年経っても仕事を覚えられないので皆から馬鹿にされたり無視している人も多いのでとても辛いです。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。