![]() | 40代 / 軽作業 |
その他の尿・腎臓・膀胱に関する疾患の方が実際にその他(メーカー/製造系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の尿・腎臓・膀胱に関する疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2016年
マルチタスク業務や複数人数で一緒に行う作業がもともと苦手である上に立ち仕事で重いものを持ち運ばなければならないこと、大部分が主婦で欠席裁判等がたまにあったこと、社長以下ほぼ全員、病気に対する知識や障害者の扱いに対する経験がないことから、自分からしんどいと言わないとわかってもらえないこと等が辛かったが、そのぶん欠勤や勤務中に少し休むことには寛大だった。
組立、組付、検査、検品、梱包等をマルチタスクで行った。
月給100,000円
いない
体力的に大変すぎてフルタイムから半日に変えてもらうことができたが、徐々に体がいうことをきかなくなってきたとき、医師の勧めもあり、重いものを持つ作業はもうできないという話をしたら、みんなの協力によりそうさせてもらえた上に、具合が悪くなったらいつでも休憩してよいことになったが、基本いつ誰が休んでもいいように誰もがすべての作業をこなせなければならないため、マルチタスクに対する心労は最後まで軽減しなかった。
社長とご近所さんの従業員が何人かいたり、趣味仲間がいたりしてアットホームで、先輩にタメ口をきいても怒るような器の小さい人はいない。病気や障害に対して詳しく理解のある人はいないが、自分から「大変」「しんどい」と言えば嫌な顔をせず休ませてくれるし、常に「体大丈夫?」と声をかけてくれる人が何人もいる。
立ち仕事で重いものを運ぶので身体障害者には不向きと思うが、身体に問題がなくルーティン作業や共同作業、マルチタスクが苦にならない人にはいいかもしれない。時給は安めだが、その分欠勤等に関してうるさくない。主婦がほとんどなので未婚だと話があまり合わない。が、気さくな人ばかりなのですぐ馴染める。病気や障害に対する知識や理解はないので、できることとできないことは自分から言わないとわかってもらえない。
腎機能障害身体障害1級。移植後より免疫抑制剤を服用しているため免疫力が健常者より低く体調を崩しやすく、朝突然の体調不良で欠勤することが月に1~2回はあった。定期的に通院してもいたので休みは多くなりがちだった。また立ち仕事の重労働で体によくないとわかっていつつも周りにしんどいと言いづらく我慢してしまい、結果腎機能を少し悪くしてしまい退職した。
結局自分から言わないと誰もわかってくれないので、無理をしないで、できないことはできないと言うこと、何ができて何ができないかをはっきり伝えること。そして朝起きて少しでも体調が悪かったら遠慮なく欠勤し、仕事でためたストレスはその日のうちに解消する。
ハローワーク
ハローワーク以外どこのサービスも利用していません。
自分の病状やそれによってできること、できないことをはっきりしておくことが大切だと思う。自分がそこをはっきりわかっていないと会社側にも正しく伝えることができず、結果自分が大変になるだけ。面接時に自分から具体的に言うのに抵抗があれば、ハローワークのほうからある程度事前に伝えておいてもらうと会社側もそのつもりで面接に臨んでくれると思うのでおすすめ。
有給休暇の取れない会社で、休みたいと思う時に休めなかった。 流れ作業だったので自分一人が休むと他の人が大変になりそうだったので、休みにくいってのもあって、なかなか休めなかった。
![]() | 30代 |
ポールトゥウィン株式会社 |
前職に就いている時に発症した病気だが、直の上司は無理にでも仕事をさせようとしてる感じがあった。 ただ、そこの上役がご自身が大病を患ったこともあったからか理解があり、長めの休職を提案してくれたので...
![]() | 50代 |
医療・福祉・介護_その他 |
車椅子を利用していると、とにかく健常者の皆さんに配慮していただけます。本当に申し訳ないと気が引けるくらいです。ただ、特別扱いをしていただいていると思うと、精神的に辛くなってしまうこともありました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
株式会社ユニクロ |
自分は好きな服を扱う仕事につけたのは嬉しかったのですが、周りに迷惑をかける事が多かったので満足はしてないです。
![]() | 50代 |
トランス・コスモス株式会社 |
労働条件が過酷すぎて、止むを得なく退職することになってしまったので、もう少しマンパワーを整え労働条件を改善してほしいと思っているため。
![]() | 30代 |
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他 |
働く上で困ったことでも記載した通り、会社での理解や病気自体の認知度が低い為それに対する対応が冷たいものでした。また、どの会社に説明しても理解を得られるものではないので(診断書を出しても理解をして...
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社リクルートオフィスサポート |
やり甲斐を持って働くことが出来ましたし、私の障害について理解のある人が多かったので助かりました。
![]() | 20代 / 事務 |
シンクタンク・リサーチ・マーケティング_その他 |
最初は、軽い対応の仕事から丁寧に教えてもらえた。会計の基本的なことをきちんと教えていただいた。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。