![]() | 30代 / 事務 |
双極性障害の方が実際にNECソリューションイノベータ株式会社(旧:NECシステムテクノロジー株式会社)で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2007年
障害者という取り組みがあまりなかったものの、普通の一人の社会人として皆が接してくれたことが何よりうれしかった。
ソフトウェアにおけるトラブルの相談の窓口業務で取り交わされた会話を記録する仕事だった。
月給140,000円
別々の部署で働いてる
生活のリズムが人によって異なるため、過度に仕事以外のプライベートの情報を教え合わない環境が私には必要だと感じた。要するに放っておくようなスタイルこそ、現在は思いやりのひとつだと言える。
ドライな環境であるが、社会人としてしっかり尊重してくれる雰囲気がある点がオススメ。
上司によってノルマの基準が違うので、部署だけは慎重に見極める必要がある。
精神障害者保健福祉手帳2級、躁うつ病。夜は元気で健常者に近い状態だが、朝になれば躁うつ病の倦怠感に襲われることがある。
朝に仕事でのパフォーマンスを披露できるよう、趣味のブログや動画をスマホで出社前に観るようにしている。
求人メディア
知人などの紹介
社員の入れ替わりが激しい企業ゆえ、どんな方でもチャンスがあると思いました。 さらにリクルート系の転職サイトは、幅広い層をカバーしているので、精神的な障害者でも快く相談に応じてくれました。
とにかく誰かに相談して、自分自身を正直に曝け出せる環境下で、転職や就職に果敢にチャレンジしてほしい。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
栗原工業株式会社 |
業務に対し時給が高めのときもあるため。又、事務所に1人になる事もあり、そこは助かりました。
![]() | 40代 / その他 |
ヤマト運輸株式会社 |
異動先の店長に『異動するか辞めるかしてくれ』と懇願され異動を願い出たが異動先が拒否した為『辞めるのがあなたの為だ』と言われた。その一件が有り、人事総務の担当が別の営業所を推薦してくれた。
![]() | 30代 / コールセンター・オペレータ |
シャディ株式会社 |
配慮がなく職場環境が悪い。女の職場でお局をはじめとして多くが公然と聞こえるように悪口を言う職場。教育係は漠然とした指示出しが多く、同時に私ともう1人の2人を同時に教育していたため、教わってないの...
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社KDDIエボルバ |
コールセンターなので誰かしら人がいないといけない為、祝日は出勤。 もし平日のみになれば時給が200円下がる SVはガチャ 理解ある人もいればヒステリーな人もいる為、普通に怒鳴られる 入社しても研...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社オープンハウス |
会社としては、障害者の配慮はほとんどと言っていいほどしていない。 直属の上司が一人、また外部の障害者向けサテライトオフィスの業者の相談員が何人かおり、上司は基本的に本社にいるので、定期的に上司...
![]() | 50代 / 清掃 |
株式会社ニトリ |
きつい方がおり、誰もその方を責めることなく、店長の計らいで店員全員にパワハラなどの動画10分程の教育を5人程づつに見てもらい徹底。それでも個人 からのパワハラは続き3ヶ月の入院に至ったが回顧には...
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
北海道 |
全体的に障害を持つ人間に対する差別心が酷いと思ったから。 仕事の配慮等については個人特定されてしまうため書けませんが、中には優しく接していただける方がいても表面上なんだなと言う感じに思ってしま...
![]() | 30代 |
りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン) |
とにかく仕事量が多い。 オペレーターからの手あげ対応を第一優先にしたいのに、業務量が多すぎて対応している暇がなく、全体的に手あげしにくい雰囲気が漂っている。 パワハラなどにより同期や後輩が辞めた...
![]() | 40代 |
株式会社関西丸和ロジスティクス |
どの部門を担当しても、誰かのミスを自分が修正しなければならない。それをやらないと仕事が進まない。 エラー対応は多い時には、5分おきくらいにある。メーカーの担当者も視察に来るだけで何も改善されない...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。