指導の方法が、その人により異なりました。 私より...うつ病、気分障害のある方が三重県庁で働いた口コミ

icon_human50代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2021-05-18
2.0

うつ病、気分障害の方が実際に三重県庁で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、気分障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病気分障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

三重県庁

職場の満足度を教えてください

指導の方法が、その人により異なりました。 私よりも後から入った人が次々と仕事を持ち、私の仕事はありませんでした。 これでは成長もできず、どうしたらいいのかわからなくなりました。

どのような仕事をされましたか?

カウンセラーのパートです。 約1年間勤めました、指導や研修など丁寧にしていただきましたが、2年目になっても一人で仕事させてもらえず、方向性がわからず退職しました。

職場でどのような配慮を受けましたか?

気持ちが安定することが大切。時期をみて、続けられるかとか悩みを聴いてほしいです。このようなときはこういう対応するというルールを決めたほうがいい。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害手帳3級(うつ、気分障害)。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

条件とか考えたほうがいい。具体的に経過を示して、流れを説明してほしい。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

これは体験談ですが、ハローワークで仕事を探すなら、オープンで行くなら、精神...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
その他_その他

最初の面接で、前の会社を病気で辞めて3年ブランクがあるのと、うつ病を患っている事を伝えましたが、それでも採用してくれた事です。

契約書などは必ずもらってください。ここは支援員を通して言ってもらっても作っ...

2.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
合同会社ワイズサポート

何回言っても契約書をいただけなかった。 給料日のお昼頃になって振り込まれることがあり不安だった。(一般的に朝には振込されてますよね) 仕事内容はとてもやりがいがあったが、時間通りに帰れないことが...

まずは情報戦だと思うので色々動いてみることだと思います。必ず合う職場が見つ...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
株式会社マイクロスカイラボ

組織として機能していないところがあったので、最終的に労働基準監督署に相談した。

最低限必要なことは、面接時にどのような配慮をしたほうが良いですかと聞いてく...

1.0
icon_human20代 / 軽作業
合同会社西友

合理的配慮の言葉もしらない上司に当たりました。 他のパートには楽しそうに話しかけるのですが、自分に対しては話しかけるなどなく、ただ面倒なことを避けられているだけでした。

まずご自身の障害に理解があるか(自分の話を真剣に聞いてくれるか)注意してく...

3.0
icon_human40代
株式会社テクノプロ・スマイル

上司は親切です。また給与水準があまり高くなく、障害年金がなければ生活は困難です。業務には不満はないのですが、単純作業が中心なので将来のキャリア形成に不安を感じています。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

見学が事前に可能であれば、見学をして職場の雰囲気を体感できるといいと思いま...

1.0
icon_human30代
株式会社ジャパネットホールディングス

事務と言ってもじっと座っていることはなく、常に動きまわり力仕事が多い。 入社後、上司との面談を含めフォローは全く無かった。社員は感じがあまり良くない人が多く、社会人としての常識がなく傷つくことが...

職場の評判や口コミをよく調査した上で、自分に合った職場を探すことが重要だと...

1.0
icon_human30代
株式会社猿楽庁

障害の有無に関わらず、人権が尊重されていないと感じ、職場の雰囲気がよいとは言えません。 また、プライバシーの侵害にも問題があり、非常に働きづらい職場でした。

職場見学をしてもその場を取り繕った部分しか見れないと思います。就業中の人と...

2.0
icon_human30代
りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン)

仕事自体は楽しく、同僚とも良好な関係を築ける職場でした。ただし上司の言っていることが人によって違ったり、人員が少ない時のシフト調整などに非積極的だったことがずっと不満でした。

社会人経験なしの方や学生さんのステップアップのための会社。3年も経つとほと...

1.0
icon_human40代
ヒューマンリソシア株式会社

決算を頑張らないといけない、という指示だけで手順も何もないまま、誰も使ったことのない完成されてないドラフトのシステムで決算の数字を作らせられた。なんとか期限までに完成したが、上司からは労いの声す...

このご時世で、職場見学をしてもOKな場所は限られてしまってる可能性がありま...

1.0
icon_human30代
株式会社ローソン

早朝の仕事がきついのでこれまでのことを相談した矢先、別のパートさんの我が儘のせいでほとんど出勤しています。突然休むなんて当然出来ない、給料も低すぎ。相談しても止められ、結局、上の人は逃げてるんで...

うつ病のある方の口コミ一覧

気分障害のある方の他の口コミを読む

障害者枠だから、と業務内容を制限せず、相談や実力に応じて業務の幅を広げてい...

5.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
アクセンチュア株式会社

障害者枠だから、と業務内容を制限せず、相談や実力に応じて業務の幅を広げていける体制が整っている。 かと思えば「昇進を目指さない」ような働き方も認められている(だからって成長しなくていい、とはな...

ハローワークなどで障害者雇用の仕事を探すなどして、自分の障害をオープンにし...

5.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

障害者雇用ではありませんでしたが、入職後にメンタルの不調で辞職願いを申し出たところ、考慮するから続けなさい、と言ってくださいました。 その先生は、もう高齢になられ、されました。 いよいよ悪化して...

自分が何ができるのかを、実際にやってみると、結構認識がずれていることがよく...

4.0
icon_human40代
パーソルテンプスタッフ株式会社(旧:テンプスタッフ株式会社)

自分の特性に向いていたため、業務の習得が早く出来た。年々スキルアップすることが出来た。

まずは自分の得意と不得意を見極められるようにした方がいい。 経済面等を考え...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
合同会社SATSUMA

工賃が低いという不満以外はおおむね満足している。 色々な悩みを相談しやすい体制が整っており、社長との面談の時「どこかの会社に属しているという肩書きではなく、あなた自身のブランドを武器にできるよう...

一般就労をする方には、最初の面接でどれだけ自分の障害の事を理解してもらえる...

5.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社グットトライ

私の体調を気遣ってくれて、仕事途中でも休み時間をくれたり、仕事も焦らずに自分のペースでさせてもらうことが出来て、安心して働ける環境を作ってもらえたおかげで、苦痛を感じる事無く仕事ができた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害者を雇用したことのない中規模な企業でも、これから障害者枠での雇用をして...

1.0
icon_human10代 / 事務
日野自動車株式会社

海外に2年間の出向の事例が出されたが、それまで私がやっていた仕事は誰が引き継ぐのか、上司は全く指示を出してくれなかった。そして出向してどんなことをするのか分からないまま、時間だけが迫ってきて「出...

ゆっくりゆっくりと関西弁でぼちぼちでいいと思う。周りの人に甘えられる所は甘...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社平和堂

怒鳴る上司がいたことで、萎縮してしまい症状がひどくなってしまったことがあったため。

障害があるなしに関わらず、何かのせいにして自分は成長しようとしない人は嫌わ...

3.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社進々堂

クローズだったため、差別されずに同じことを任せてもらえることは嬉しかった。貧血等で倒れたときはとても皆優しくて、ぎりぎりの人数で回しているのに快く休ませてくれてありがたかった。

私はまだ精神科に通いながら治療中で仕事もできていないので、的確なアドバイス...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ルネサンス

上司、先輩、同期みんなが優しく、仕事で失敗をしてもほとんど責めることなく励ましてくれた。出勤できなくなってからも上司から連絡がきて、仕事よりも心身の健康を大切にするようにと言ってくれた。ただ、現...

自分の人生好きなことをした方が、絶対楽しいです。やりたいことを続けられる職...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社宗家源吉兆庵

機械の音がうるさいし、同じことを続けるのは疲れるし、楽しくないから。お給金いただくので、嫌なことでも、楽しくするのがお仕事です。言い出したら、キリがない。満足です。

気分障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス